クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

成田と佐原のお土産

2019-01-07 | 日記・エッセイ・コラム

<おととい>

そういえば・・今こっちに、お宅のミニクリンが

来ているわよ。」(お母さん)


「えっ

ミニクリン、実家に行ってたの(いないと思ったら



<そこから、一昼夜・・> 

 「ただいま~」(ミニクリン)「なにしてたのよ

おそいじゃん

 

 「・・お母さんや チットちゃんと、初詣に 

行ってきたんだよ

茨城と、

千葉の、

三社をめぐる、バスツアー

 

たのしかった~~

 最初が、常陸一ノ宮の

『鹿島神宮

で~、

 次が、上総一ノ宮の

『香取神宮

で~、

 ラストが、『成田山新勝寺』(千葉)


それだけじゃないよ


佐原の酒蔵で、

『鏡開き体験』もしたし 

 ランチは、成田で

ホテル・ビュッフェ

小さいけど、フォアグラも食べたよ




・・・・・・



(ほ、ほあぐら・・  ぼうぜん


 「クリンちゃんにも、お土産あるよ

ホテルメイドの フィナンシェ

(・・・・・) 

 「これ、ホテルが団体さんに、

タダで

くれるやつじゃん


クリンたちが もめている

と・・


そこに、

 しん(親)友・チットが、わって入りました


・・まあまあ、

 クリンには、私からも お土産あるから

 ほら、これ いなごの甘露煮だよ


懐かしいでしょ~~


私たち、千葉出身者は、

子どものころに

 たくさんとったし、たまには

食べたよね~


クリンも

喜ぶと思って、

 買ってきたよ~い・な・ご」(チット)



ひさびさに 

見ると・・


(まあまあ ショック(いしき不明




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする