Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

シュガークラフトレッスン☆ハッピーウエディング

2018年07月31日 | シュガークラフトレッスン

シュガーケーキデコレーション(シュガークラフト)はシュガーペーストやロイヤルアイシングというお菓子の材料で作ったクラフトです。

イギリスのヴィクトリア女王の結婚式のウエディングケーキとして作られたのをきっかけに、クリスマスやアニバーサリーなどお祝いに作られることが多いケーキです。

本来は土台にどっしりとしたフルーツケーキを使い、食べることを目的にしたものですが、土台のケーキを発泡スチロールのダミーにすると観賞用として楽しむことができます。

20年くらい前、金沢でお菓子教室をしていた時にはシュガークラフトのレッスンもしていましたが神戸に帰ってからはシュガークラフトは作品として作るだけでした。

でも、先日シュガークラフトレッスンのご希望をいただきました。

綾子さんとそのお嬢さまお二人で仲良くひとつの作品を作られました\(^o^)/

シュガークラフト生徒さん作品☆ハッピーウエディング

作品はお嬢さまのご友人の結婚式を再現したもの♪

デザイン画もお嬢さまが描いてくださいました(*^-^*)

シュガーペーストもアイシングも触るのも使うのも本当に初めてのおふたり。

「むつかしい~」とおっしゃりながらも手を動かしていけばこんなに素敵な作品が(*^-^*)

新郎、新婦、リングドッグ・・・これらは「モデリング」というテクニックで、本来なら作ってしっかりと乾かして落着いてからケーキにのせます。

でも二人一緒に作るなら一日で仕上げたいですよね~♪

ということでケーキにのせたあとすこ~しずつ動いた!?新郎新婦さん。

上から見たらめっちゃ可愛い新婦さんと目が合う~💖

横からだとおちゃめな新郎さんとこんにちは~目が合う~💖

新婦さんとっても楽しそう~💖

一日で仕上げるので午前、午後と時間がかかりますよ~とお知らせしていたら、綾子さんがとっても美味しいサンドイッチを作って持ってきてくださいました♪

たっぷりのお野菜、卵やチーズ・・・ボリュームもあってすっごく美味しかったです。

わたしはビシソワーズとラタトゥユを作って♪

楽しいランチタイムでリフレッシュ♪

出来上がった作品はおともだちにプレゼントするそうです。

製作途中の写真や苦労したエピソードもみ~んな記念に残るプレゼントになりました。

ベストショットはこれかな(笑)

新郎新婦さん、仲良く寄り添って💕

綾子さん、お嬢さま、素敵なシュガークラフトが出来上がりましたね!

お友達も喜んでくださることまちがいなし!です。

わたしも楽しくお手伝いさせていただけてうれしかったです。

ありがとうございました。

シュガークラフトもお菓子教室同様、ご希望にあわせてレッスンさせていただきます。

思っているほどむつかしくはないので、みなさまもチャレンジしてみませんか?

【追記】

 先日、新郎さんにメガネをつけておともだちにプレゼントされたそうです。

 もちろんおともだちはとっても喜んでくださったそうですよ!

 綾子さん、お嬢さま、よかったですね~\(^o^)/



コメント

観月会のフロマージュ×フロマージュ

2018年07月29日 | チーズケーキ

昨夜は満月。

お世話になった方々をお家に呼んで観月会をする友人よりこの日ためのお菓子をオーダーいただきお作りしました。

観月会のフロマージュケーキ

月を愛でるためだけにお作りしたケーキは2種類のチーズケーキをくみあわせた「フロマージュ×フロマージュ」

クリームチーズを使ってしっとりとぎりぎりまで柔らかく焼いたベイクドチズケーキ

フレッシュチーズをつかったレアチーズでそのベイクドチーズをすっぽり覆います。

ふたつのチーズケーキをつなぐのは生乳100%のヨーグルトで戻したドライアプリコット。

観月会の参加者のお名前を書いたクッキーをのせてお出しします。

さぁいただきましょう!

名前のクッキーをはずすとでてくるのは・・・

その方だけのお月さま。

新月と一番星をイメージしました。

満月を愛でるのになぜ新月??と思いましたが・・・

満月のイメージのケーキのデザイン、あれこれ考えたけれどいまいちピンと来なくて。

このデザインがうかんだら、なぜだかそれが一番しっくり感じました。

生まれる新月、満る満月、永遠に続く月のリズムの始まりと終わり両方必要な気がしたからです。

「フロマージュ×フロマージュ」は今まで何度も作ったきたChemin♪特製のチーズケーキです。

でもずっとレアチーズの部分に使うチーズに納得がいかなくて、さまざまなチーズを試していました。

でも今回やっとであったこのレアチーズ部分にぴったりのチーズ💕

「スイミー牛乳店」さんのアイスランドのスキールタイプのフレッシュチーズ「スイミー」

今までのどのフレッシュチーズとも違うおいしさ💕

そして生乳100%のヨーグルトも💕

新たなChemin♪特製「フロマージュ×フロマージュ」が完成しました\(^o^)/

残念ながら昨日は台風12号の影響で満月は見ることができなかったそうです。

雨が降っていなかったのでわたしも何度も何度もベランダに出て月を探しました(笑)

満月が見られなかったのはとても残念でしたが、観月会は大成功!

心づくしの手料理と素敵なしつらえ。

私のお作りしたケーキもお役にたてました。

名前入りのクッキーはみなさん食べずに大事にお持ち帰りになられたそうです。

葉子さん、オーダーありがとうございます。

喜んでいただけて本当にうれしいです!


コメント (2)

夏の緑を食す!ピーマン・きゅうり・おくら

2018年07月25日 | 気まぐれCOOKING

毎日本当に暑いですね!

食欲も落ちてしまいますが、今年はお友達の自家菜園の夏野菜のおかげで毎日しっかり食べています。ありがたや~💖

ピーマン きゅうり おくら 

いろんな食べ方をしていますが、簡単で美味しいのが一番いい~(笑)

ピーマンの種を出すのも面倒な日に作ったこの一品(笑)

丸ごとピーマンの焼きびたし

ピーマンを洗って魚焼きグリルでちょっぴり焦げ目がついてしんなりしたら

出汁醤油かめんつゆに投入

おかかをかけて完成\(^o^)/

中の種も気にならず美味しいです💖

ナイフで縦にひとつ切り目をひとつ入れておくのがコツです♪

おくらの梅味噌あえ

今年も作った梅味噌が活躍~!

おくらを茹でたら梅味噌と和えて、おかかをふって完成~\(^o^)/

もう一品はトルコ風のサラダ♪

ミントヨーグルトドレッシングのサラダ・きゅうり、たまねぎ、ピーマン

ヨーグルトに塩、オリーブオイル、レモン汁に刻んだミントをたっぷりまぜたドレッシングを

きゅうり、たまねぎ、ピーマンにたっぷりとかけて食べます~♪

さっぱりと美味しいです💖

旬の緑を食す!

元気でます(*^-^*)

コメント

無事終了しました!高木秀子ローズウインドウ×Chemin♪お菓子の小径・ラボ 第2回コラボレッスン☆「星とティアドロップのモチーフ」

2018年07月23日 | コラボレッスン

7月22日、高木秀子先生によるローズウインドウとChemin♪お菓子の小径・ラボとのコラボレッスンをさせていただきました。

レッスンは、ウエルカムティー 宮崎茶房の「花香焙じ茶」の水出しで喉を潤していただきスタート!

約1年ぶりのローズウインドウのレッスンでしたが、今回はカッターナイフを使ってカットするという新たな技法も学ばせていただきました。

カッターで細かな模様を確実に切り抜くというのは難しかったのですが、コツとともに、ひとりひとり粘り強く教えていただき作品、完成しました\(^o^)/

ローズウインドウ「星とティアドロップのモチーフ」

ローズウインドウは教会のステンドグラスで美しく飾られた「薔薇窓」をイメージしたヨーロッパで始まったペーパーアートですが、選ぶ色によって同じデザインでもかなり印象が違います。

また集中して作るその時間が私たちの脳に心地よい緊張感を与えて、やがてそれが癒しになっていくことも魅力ですね(*^-^*)

レッスンが終了したら、みなさんお待ちかねの御茶会です(*^-^*)

まずはお疲れさまでした!ということでこんなフルーティーな一品からスタートです。

Chemin♪特製 ティー・ガスパチョ

福山のYumi'sファームの完熟トマト、スイカを使ったスイートなガスパチョです。

ちょっと甘めに作ってそれをべにふうき、レモングラス、ミントで水出しした紅茶で割ってお出ししました。

濃厚なトマトとスイカにさわやかさが加わって、すっきりと疲れをとってくれます。

メインは「シュバルツヴァルダーキルシュトルテ」

サクランボとそのお酒キルシュを使ったドイツの銘菓です。

今回の新たな試み・・・みなさんの目の前で生クリームをナッペして(塗って)、絞って仕上げる!

すごく緊張しますがふわふわクリームの出来たてケーキを召し上がっていただきたくて\(^o^)/

完成してたてのデコレーションケーキを食べる機会はあまりないと思いますので♪

最後の仕上げ「美人のサクランボを選んでケーキに飾る」ところは参加者のみなさんにしていただきました(*^-^*)

あわせたお茶は熊本の「お茶のカジハラ」紅茶 香駿 2018年春手摘み

香駿の優しい香りと味はドイツの銘菓にもよく合います。

そして最後は、アシェット・デセールを一品。

メロンボール(Yumi'sファームルパン2世)・ソース アングレーズ

トロリと仕上げたアングレーズ。

バニラとキルシュ少々で風味をつけました。

Yumi'sファームの「ルパン2世」というさわやかな甘みのメロンを丸くくりぬいてたっぷりと。

贅沢なスープ仕立ての一皿です。

あわせたお茶は、「お茶のカジハラ」べにふうき 2018年春摘み 水出し

いつもながら、講師の高木先生とみなさんとおしゃべりが弾んであっという間の楽しいティータイムでした。

夏場は思ったお花がなかなかないのですが、お友達にいただいたアジサイのドライフラワーをいつもキッチンにあるポトスのグラスにあわせてみると涼し気(*^-^*)

わたしのローズウインドウ作品と色がマッチ~💖 うれしい~💖

記録更新!?のような猛暑のなか、ご指導くださった高木先生、そしてご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

 





 

コメント

シュバルツヴェルダー・キルシュ・トルテ☆黒い森のさくらんぼのケーキ

2018年07月19日 | ヴァレンタイン

シュバルツヴェルダー・キルシュ・トルテ

黒い森のさくらんぼの(お酒)のケーキ

舌を噛みそうな名前ですが、ドイツではとても有名なデコレーションケーキです。

フランスでは「フォレ・ノワール」(黒い森のケーキ)と呼ばれています。

ドイツのトルテの中でも一番好き!なケーキ。

T川さまよりお友達のバースデーケーキとしてご依頼いただきお作りしました。

シュバルツヴェルダー・キルシュ・トルテ☆黒い森のさくらんぼのケーキ

ドイツには「シュバルツヴァルト」という総面積約5180平方キロもの広大な森があります。

バーデン・バーデンやシュツットガルトなど美しい町があり、西はフランス中東部のアルザス・ロレーヌ地方とライン川をはさんでいる有名な場所。

たくさん獲れるさくらんぼで作った「キルシュヴァッサー」というお酒も有名です。

キルシュはとても香りがよくてケーキにもよく使われます。

中はココアスポンジとサクランボのコンポート。

真っ白な生クリームを塗り、トップはたっぷりと生クリームを絞ってチョコレートを飾ります。

ココアスポンジとチョコレートは黒い森をあらわすとか・・♪

本来なら直径30cmくらいに大きく作ります。

「シュバルツヴァルトは広大で豊かな森。生クリームもたっぷりと豊かな気持ちになるように絞りなさい」

今田美奈子先生にそう教えていただきました(*^-^*)

直径15cmのケーキはサクランボを飾るととっても可愛い🍒

お誕生日プレートを飾って♪

イチゴの季節以外はなかなかこういうケーキを作りません。

サクランボの季節ならではのデコレーションケーキ🍒

F田さまからは「美味しかったですよ」とうれしいお電話を頂戴しました。

よかった~\(^o^)/

T川さま、オーダーありがとうございました。


 


コメント

チェリー&ラズベリー&ブルーベリーのシャルロットケーキ☆Yukiさんのバースデーケーキ

2018年07月17日 | バースデーケーキ

毎年、お父さまよりオーダーをいただきバースデーケーキをお作りさせていただくYukiさん。

今年も無事にお届けできました\(^o^)/

チェリー&ラズベリー&ブルーベリーのシャルロットケーキ

☆Yukiさんのバースデーケーキ

夏うまれのYukiさん。

バースデーメッセージは向日葵の花束と麦わら帽子の少女に託してお届け~(*^-^*)

メッセージとビスキュイのふたをとると鮮やかなケーキが♪

赤ワインでコンポートにしたアメリカンチェリー、ラズベリー、ブルーベリー💕

フルーツたっぷり♪

スタードクリームと生クリームをフルーツの間に挟みながら重ねました。

可愛い夏のフルーツたち(*^-^*)

Yukiさん、お誕生日おめでとうございます!

お電話、ありがとうございました\(^o^)/

七夕のころの豪雨で広島県、世羅も大変な被害を受けられて大変ご心配なことと思います。

お父さま方、みなさんで復旧作業を一生懸命しておられますね。

世羅高の生徒さん、選手のみなさんどうしておられるだろう?

お怪我などなかったでしょうか。

さらなる被害が起こることなく、ご無事で一日も早くふだんの生活ができるよう心からお祈り申し上げます。

コメント

メロンとパイナプルのキラキラシャルットケーキ☆はづきちゃんのバースデーケーキ

2018年07月15日 | バースデーケーキ

毎日すごい猛暑が続いていますね( ̄▽ ̄;)

こまめに水分をとりながらケーキお作りしました♪

毎年お孫さんのはづきちゃんのバースデーケーキをご依頼くださるT田さま。

ご家族みんなでお祝いするそうです。

メロンとパイナプルのキラキラシャルットケーキ☆はづきちゃんのバースデーケーキ

はづきちゃん、今年は4歳(*^-^*)

キティちゃんが大好き・・💖ということでそのイメージでケーキを飾りました(*^-^*)

ハートやキャンディーのクッキーで可愛らしく💕

肝心のキティちゃんの顔の輪郭・・・手がすべってしまいましたm(__)m

なんかちがうし~~~(^^ゞ

ケーキはご希望のいちごが手に入らなかったのでメロンとパイナップルで♪

中はカスタードクリームと生クリームをあわせたディプロマットクリーム

メロンとパイナップルをたっぷり♪

キラキラゼリーも飾りました(*^-^*)

はづきちゃん、お誕生日おめでとうございます!

カメラ目線でハイ!ポーズ\(^o^)/

可愛い~💖ムネキュン💕

4歳になってすっかりお姉さんになられました。

ケーキをお渡しする当日は警報が出てすごい雨でしたが、T田さま、ケーキのお受け取りありがとうございました。

無事にご帰宅されるだろうか!?心配しましたが本当によかったです。

ひんやりと涼し気な夏のケーキ(*^-^*)

みなさんで召し上がってくださり、お写真もありがとうございました♪


 






コメント

おうちカフェ藍はな×Chemin♪七夕和紅茶会

2018年07月12日 | イベント・御茶会

7月、西日本で数十年に一度という豪雨が降りました。

近所でもあちこち土砂が崩れた場所があり、晴れてからも恐ろしさが増すようです。

このたびの豪雨で亡くなられた方のご冥福と被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。

予定していました「おうちカフェ藍はな×Chemin♪七夕和紅茶会」はやはり大雨の中でしたが、みなさまお越しくださり、無事に催され、そして全員無事に帰宅し終了いたしました。

御茶会は藍はなさんの七夕らしい設えと特製点心で始まりました。

藍はなさん特製七夕の点心

下の段左は「トマトの飲むサラダ」・・・透明なのに!!濃厚なトマトの味わいでした。

美しくて美味しいお料理が涼し気に盛りつけられて💖

どれもひと手間かかっていて感動♪ 

焙じ茶のたなばた梅醤そうめん

こちらは今回Chemin♪で提案させていただいた一品「焙じ茶の梅醤そうめん」

昨年の夏のお菓子教室でお出ししたメニューです。

ゆでたそうめんに叩いた梅干し、生姜、お醤油少々をのせて冷たい焙じ茶をかけていただきます。

焙じ茶は「日本茶カフェ 神戸チャイハーネ」さんの「紅葉(もみじ)」を使用しました。

お出汁は使っていないけれど、焙じ茶のほろ苦さ、香ばしさと梅や生姜、お醤油がよくあって、さっぱりと食べられて好評でした\(^o^)/

御茶会はお隣の広間でいたしました。

床の間には半夏生、白い桔梗・・まさに季節の花

そしてみなさまお一人ずつ短冊にお願い事を書いていただこうと墨やすずりもご用意

外は雨ですが緑が美しいお庭・・・御茶会の始まりです。

本日のお茶

熊本県水俣 お茶の坂口園 茶師 坂口和憲さんの手揉み煎茶 氷出し

使用茶器 絞り出し (静岡県 直透窯(志戸呂焼) 鈴木青宵作) 

 熊本県葦北 お茶のカジハラ 梶原敏弘さん 和紅茶2018年春 手摘み 香駿 ガラスポット

 熊本県葦北 お茶のカジハラ 梶原敏弘さん 和紅茶2018年春摘み べにふうき ガラス蓋碗

 熊本県葦北 お茶のカジハラ 梶原敏弘さん 釜炒り茶 伝承(水出し)

日本茶カフェ 神戸チャイハーネ 焙じ茶 紅葉(焙じ茶の梅醤そうめんに使用)

伝統の手揉み茶を継承しておられる若き茶師坂口さんの手揉み茶

炭火の焙炉の上で5時間、お茶の葉を揉み上げて作られます。

氷をのせて溶けた水で新茶が目覚める

その清らかな雫をいただきました。

手揉み茶、二煎目は湯を注いで♪

御茶会の最後にお茶の葉を小さなあられをふりかけて召し上がっていただきました。

梶原さんの紅茶、今回は品種茶「香駿」「べにふうき」の飲み比べ

前回の御茶会でも人気だった梶原さんのべにふうきはガラスの蓋碗で淹れました。

手摘みの香駿はガラスポットで

手摘み香駿の茶殻 美しいです。

実は御茶会での紅茶の写真がありません(笑)(写真は家で撮ったものです)

なぜならみなさん、お茶の味、香り、一煎、二煎の違い、茶杯に残った香りの楽しみ・・・

真剣にお茶と向き合っておられました(*^-^*)

そして「香駿のやさしい風味が好き」「私はべにふうきかな。香りが好き」などなど自由な感想が自然に飛び交う。

御茶会にお出ししたお菓子

七夕・・・二つ星ということで「2」という数字にちょっぴりこだわり、季節のものを使いました。

そら豆のパウンドケーキ そら豆コンポート添え

そら豆をコンポートにしてすりつぶしたペーストとそら豆をふたつ焼きこんでいます。

梅と和紅茶のふたいろゼリー

自家製の青梅の甘露煮のシロップで作った透明の梅ゼリーと和紅茶の赤いゼリーでふたいろ

梅ゼリーの中には青梅の甘露煮と完熟梅のジャムが隠れています。

甘露煮が彦星、オレンジ色のジャムは織姫さま

和紅茶の琥珀糖と金平糖

和紅茶で作った琥珀糖

金平糖は、星果庵 SHIOの金平糖(宇治園)

塩味の小さな金平糖。とてもかわいかった♪

お願い事を書いた短冊を飾って♪

雨の音を聞きながら、お茶をみんなで拝見したり、茶海をお隣の方へとまわしてお茶を注ぎ

場所、設え、人、お茶、お菓子、天候・・・すべてがそろって心地よい時間。

お越しくださったみなさんと記念の写真もたくさん撮りましたよ~(*^-^*)

忘れられない素敵な御茶会になりました。

藍はなさん、すばらしいお料理と設えでおもてなしくださって本当にありがとうございました。

坂口さん、梶原さん、チャイハーネの植木さん、どれも大変美味しいお茶でした。

そしてお越しくださったみなさまに心よりお礼申し上げます。




 

 




 




 


コメント

【南フランスのグラースの香り楽しむ ヴァカンス気分のティーパーティー】

2018年07月04日 | 行きました♪参加しました♪

【南フランスのグラースの香り楽しむヴァカンス気分のティーパーティー6月30日】

*紅茶*テーブル&花*スイーツを一緒に楽しむことができるイベント・・・と聞けば行くしかない!(笑)

会場の「シェドゥーブル」のシャービーな雰囲気と南フランスのイメージでイル・ドレ広瀬桂子さんが作られたテーブルと花に迎えられ♪

フレーバーティーコーディネーターで「紅茶専門店 アロマティールーム オネテ」西田万智子さんが淹れてくださる素敵な初夏のウエルカムドリンクで始まり・・・💖

紫陽花、トルコキキョウ、葡萄、グリーンアスパラで作るミニアレンジにチャレンジして(^^ゞ

自分が好きなフレーバーティーにさらにハーブをブレンドしてMYフレーバーティーを作って♪

シェドゥーブルのオーナーが作られたグラースのイメージの郷土菓子とともに4種類ものフレーバーティーをいただきました。

今回初めて出会った「ジョルジュ・キャノン社」のフレーバーティー

正直フレーバーティーが苦手な私ですが、とても上品な香り(お世辞ではなく)で美味しく楽しみました。

フランスで始まったといわれる日本茶ブーム(ブームという言葉が適切であるかは別として)
本当のところどんなふうに飲まれているのかとても気になっていました。

パリのサンジェルマンにあるジョルジュ・キャノンのサロン・ド・テには「ティーセレモニールーム」=「茶室」もあるそうで、抹茶だけでなく煎茶や玉露もきちんと淹れて楽しむ方も多いとか。

フランスの方は日本茶独特の渋みや苦みが苦手・・と聞いていたので、日本茶にフレーバーやハーブをあわせたお茶を楽しんでいるのでは?とばかり思っていた私でしたが、認識新たにいたしました(^^ゞ

いい茶葉だからこそ・・・の香りやハーブのアレンジを好みやライフスタイルによってチョイスして楽しんでいるのは素敵だな~💖

でも毎日フレーバーティーを飲むか?と問われると・・やはり日常のお茶は日本茶も紅茶も今のスタイル「シングル・オリジン」のお茶がいいなぁ。

気分に合わせて時々飲んでみたくなるのは好みにあったフレーバーティー💖
香りにはさまざまな効能があるので

そんな好みの香りのフレーバーティーに出会えるとティータイムの楽しみがひろがりますね、きっと♪

素敵なイベントでした。
広瀬さん、西田さん、ご一緒させていただきましたみなさま、ありがとうございました。

コメント