8日にお菓子教室開講のお知らせさせていただいたところ、たくさんの皆さま方からお祝いや励ましのメッセージをいただきました。
ありがとうございます!
うれしさと感謝、そしてご期待にこたえたい~!気持ちでいっぱいです。
さっそく、4月・5月とおしてのメニューを決めましたのでお知らせいたします。
イチゴがあるうちに、「イチゴのふわふわロールケーキ」はいかがでしょう?
シフォンケーキに使う生地で作るロールケーキはお家でも作りやすいレシピです。
「お口のお楽しみ~」は春の素材を使った和のお惣菜をお作りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/0fd2181ff7603db6ffcc362808f801ba.jpg)
ご用意するお茶は、二種類。
「お口のお楽しみ~」には、鹿児島県産深蒸し煎茶「東風の香」を取り寄せました。
抹茶のような美しい深い緑が特徴で、苦みが少なくまろやかで飲みやすいお茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1a/539acc46e4234324c80c81b9a80c9e6f.jpg)
ケーキの試食には、ダージリン・マカイバリ茶園のオーガニックティ 「2015年夏摘みヴィンテージマスカテル」をご用意しました。
マスカテルの香り、熟成したエネルギッシュな紅茶ですが、マカイバリの特徴のまろやかさ、優しさもあるダージリンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/d37255b1e2a4259e022bbf98c2f90bb2.jpg)
イチゴのふわふわロールケーキ レッスン料 4500円(材料費込)
時間は、午前10時~ もしくは午後2時~(レッスンは2時間30分~3時間程度)
【4月5月レッスン開講予定日】 各レッスン最大4人まで
◆4月
17日(日)、30日(土) 午後2時~(午前はご希望があれば)
18日(月)、20日(水)、26日(火)、27日(水) 午前10時~もしくは午後2時~(ご希望により決めます)
◆5月
7日(土)、8日(日) 午後2時~(午前はご希望があれば)
6日(金)、9日(月)、10日(火)、11日(水)、12日(木)、18日(水)、19日(木)、
20日(金) 午前10時~もしくは午後2時~
お問い合わせ、お申し込みはブログ「Chemin♪お菓子の小径」の画面左の「メッセージを送る」からお願いいたします。
希望日候補のお日にち(午前もしくは午後)をできれば複数お知らせいただいて2人以上集まれば開講させていただく予定です。
ご予約、お問い合わせにはお返事を必ずいたしますのでご連絡先のメールアドレスを必ずお知らせください。
ご予約いただいた際に、アクセス、当日の持ち物等ご連絡いたします。
第一回ということで、行き届かない点があるかとは思いますが
なるべくご不便をおかけすることがないよういたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。