日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

がんばるけん

2010-10-17 | 雑記
 

石井杏奈「がんばるけん」
去年の終わりぐらい?からしばらく、CMで流れていて(広島のみ)、とてもいいなぁと思った曲です。

広島弁で歌っているので、これが胸に来るのは、広島人だけなのかもしれませんが、それを抜きにしても、いい歌なんじゃないかなと思ってます。

調べてみたら、Perfume(パフューム)と同じ広島アクターズスクール出身らしいです。しかも高校生!
声にすごく伸びがあって素敵で、本格派。
アイドル系以外でも、頑張ってる子がいたんですね。

この曲の後、セカンドシングルの「路面電車に乗れば」もCMで流れてましたが、やっぱりいいなぁと思いました。(特にサビの部分)
やっぱり広島人としてのバイアスがかかってるのでしょうか?
よかったら試聴して確かめてみてくださいね

石井杏奈2ndシングル「路面電車に乗れば」PVフルver.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あった!!

2010-09-19 | 雑記

以前、尾道の七仏めぐり をした時に、1つのお寺で1つの珠(石)、7ヶ寺を回って集めて、作った念珠です。

 

3年近く前の事です。
最近は、パワーストーンブームで、こういうのを身につけている人も多いですが、当時はまだ流行る前でした。
つけている人はほとんどいなかったので、おしゃれというより、数珠、といった印象でした。
でも気に入って、毎日つけていました。

当時は、前の仕事を辞めてから、ずーっとプー太郎暮らし。
いい加減に仕事探さないとな、と思っていたところ、人づてにあるお仕事の話が来ました。
今思えば、どうしてやる気になったのか不思議なくらい、自分の性格的にもかけ離れた仕事だったのですが、なんとなくすんなり受ける気になって、今の仕事をすることになりました。
付け始めて1ヶ月以内で、トントンと話が進み、働き始めました。「この念珠をつけてから、ちょっと運気が向いてきたのかも?」と思っていました。

その仕事、やはりやってみると簡単ではなく、「なんでこんな仕事やる気になったんだろう?」と思うくらい、つらい事もありました。いつも気分的に、追い立てられているような感じでした。
一方、普通なら、自分では絶対選ばなかっただろう仕事で、その分世界が広がったというか、とてもいい経験になることも多く、人生の大きな糧になったという実感はあります。やってよかったと思います。
ただ、派遣社員扱いなので、最長3年で辞めなければいけません。
でも3年という区切りがなければ、もっと早く辞めていたような気がします。やはり性格的に無理があるので、「どんなにしんどくても、3年の我慢」と思ったから続けることができました。
と、そんなお仕事も、いよいよ3年を目前にして、有給消化を考えると、年内、早ければ12月始め頃にも終わりになりそうです。

話が飛びましたが、冒頭の念珠、今の仕事をするようになって、数ヶ月?時期は覚えてないのですが、失くしてしまいました。
家で失くしたのだろうと思うのですが、見つからず・・・
おそらくリビングのテーブルの端っこにでも置いて、何かの拍子に、そばのゴミ箱に落ち、気付かずに捨ててしまったのだろうと思い、諦めました。

そして、今日!!
なんと見つかったのです。

うちは狭くて収納スペースが少ないので、普段読まない本の置き場所に困り、薄型の文庫本ラックを、ハイベッドと壁の隙間に挟み込むようにして置き、そこへ収納しています。
めったに取り出す事はないので(だったら売ったらいいのに、と思うのですが、本が処分できないタチなもので・・・)、必要な時は、ベッドの下から潜るようにして、手前にある衣装ケースなどを除けながら取り出します。(押入れの下段のイメージです)

その文庫本ラックの、棚の隙間にあったのです!!

ベッドと棚の隙間から落下して、しかも床まで落ちず、棚の間に入っていたようで、本を取り出すことがなかったので(掃除もざっとしかしてなかったので)、全く気付きませんでした。
少しゆるめだったので、寝ている時に腕から外れてしまっていたのか・・・?

見つけた時は、ちょっと感動でした。
ふと思えば、今の仕事を始める直前に付け始め、落ち着いた頃に姿を消し、辞める時期を目前に出てきたことになります。
柄になく、なんだか不思議な因縁を感じたのでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん

2010-09-01 | 雑記
このくそ暑いのに、おでんです(笑)

お昼ご飯は、職場の近くのコンビニで買うことが多いです。
そこで今、「おでん全品70円」フェアをしていて、予告のチラシが入っていたのを見た時点では「この暑いのにおでんて」と思っていたのですが、今日お店に行ってお弁当コーナーを見ていたら、一番下の段に、おでんの空容器が並べてあって、フタに「人気の具5品セットで350円」と紙が貼ってありました。
具のラインナップは、大根、たまご、コンニャク、厚揚げ、すじ肉。
これまさに、私の好きなおでんの具ベスト5!!

なるほど、この空容器をレジに出せば、5品の具を入れてくれるのか。
外は暑いけど、食べるのはエアコンのきいた室内だし、と買う気になりました。

いくら店内に「全品70円」と書いてあっても、レジ横のおでんコーナーでわざわざ「おでんください」って言いにくい気がして(セルフサービスの場合もあって、それはそれでちょっと恥ずかしい)、冬でもたまーにしか買いません。

でも、こんな風にお弁当コーナーに容器が置いてあると、買ってみようかな、という気になりました。
レジで「ほかの具が良かったら替えますよ」って具の変更もOKだったし(70円均一だから)、
いい作戦だなぁと思いました。

定価になっても、5品セットでちょっと割安、みたいな感じで同じようにお弁当コーナーに置いてあったら、買いやすいな。でもコンビニだから、たぶん勝手にセット割り引きとかは付けられないでしょうね。

ちなみにこのコンビニ、いつも笑顔でハキハキとして感じの良い店員さんがいて、他の方もみんな接客が丁寧だし、お気に入りです。
コンビニなんてどこも同じようですが、こんなお店だと、「何か買うならここで買おう」って思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷好き

2010-08-20 | 雑記

氷をかじるのが大好きです。
調べてみると、「氷食症」といって、鉄欠乏性貧血の人が多いようです。

私も確かに、立ちくらみがしたりすることがありますが、風邪などで病院に行った時も、先生がまぶたの裏などをチェックして度々「貧血はなさそうだね」と言われていたので、ピンと来ませんでした。
今思うと、血液検査ではなく、簡単な目視なのだけど、それだけで「私は貧血じゃない」と思いこんでしまってました。

氷だけじゃなくて、歯ざわりが程よくシャリシャリするものは何でも大好きだし(じゃがりことか、固めのラムネ系のタブレットとか)、自分では歯ざわりの嗜好だと思ってたんですが、氷好きの多くの人は、貧血や病気が治ればウソのように食べなくなったりすることがあるんだとか…?

子供の頃から、気がついたら氷かじるのが好きだったし、氷と言っても好みがあって、氷ならなんでもいいわけじゃないです。
ファーストフードや自販機のドリンクの氷(紙コップのやつ)みたいな、粒が小さくて中に気泡が入ってて歯ざわりがシャリシャリと簡単に崩れるくらい柔らかいのが好きで、家の製氷機とかロックアイス、喫茶店の透明の氷なんかは硬すぎてイマイチ(それでもあればかじりますが)。
あのシャリシャリ氷だけ売って欲しい、というか、お金さえあればあの氷の製氷機を買いたいぐらいです。
「アイスボックス」みたいな氷菓子もおいしいけど、味がついてると甘さに飽きちゃうので、味無しがベスト。お茶くらいならさっぱりしててちょうどいいかも…発売されないかな
ちなみに、かき氷は、細かすぎてかじる感触がないので、好きではありません。

とまあ、こんな感じで、夏はもちろん、冬も何の抵抗もなく氷があればかじってました。
何にしても、氷を食べ過ぎて体が冷えるのは良くない、とは思ってたんですが…


ところが去年、職場の健康診断で血液検査があって(それまではなかった。35歳になるとするようです)貧血で引っかかってしまいました。
まさに「鉄欠乏性貧血」でした
病院でもらった鉄剤を飲むようになったら、貧血も回復、同時に氷を食べたい衝動もほとんどなくなってしまいました!!

ファーストフードや自販機のドリンクの氷が好きなのは相変わらずですが(歯触りシャリシャリ系の食べ物はやっぱり好きなので、元々の嗜好みたいです)、寒い時は残すようになったし(以前は寒くてもとにかく全部食べたかった)、夏場は特に冷蔵庫の製氷が追いつかない勢いで、頻繁に水を補充しては、できたはしから食べてましたが、今年は水の補充を忘れて氷がなくなっているのに気付かないほど。
私が氷を食べなくなって、製氷室をほとんど開けなくなったので、その後家族が少しずつ氷を使い、なくなってしまっても分からなかったと・・・(以前は私がどんどん水を補充していたので、家族は補充の仕方自体を知らなかったのです。)

病院で市販の鉄剤でいいので続けて飲むようすすめられ、今も継続して飲んでいます。
が、この夏は暑すぎて、冷たいものがほしいせいか、それとも汗で鉄分が排出されてしまう分が多すぎるのか、また氷をかじることが増えてきたような気がします。

氷を食べたくなるのは貧血のバロメーターと分かったので、これからは気を付けようと思ってます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温!

2010-08-19 | 雑記
今日昼ご飯を食べながらテレビでミヤネ屋を見ていたら、その日日本で一番暑くなる場所を予測して、実際にそこへ行くという企画をしていて、リポーターの人が大分県の玖珠という場所に行ってました。

で、そこが1位的中したか、宮根さんがフリップで発表。
3位から順にめくり、2位が広島県の府中市!
府中市は福山の北隣にあり、内陸部で県内では暑い方です。
「へえ~、府中が2位!」と驚いていると、1位発表。
「大分県玖珠!的中しました!」

と、横にもう1ヶ所《広島県・福山》の字が!!
福山も同じく38.3℃で、全国一だったそうですΣ( ̄△ ̄;)

まぢですか~・・・

調べてみると、福山で観測開始(1942年?)以来、過去最高も更新だそうです(@_@;)

今日の日本で一番暑く、福山という場所でも過去一番暑い日を体験したなんて、ちょっと嬉しいような変な気持ちですf(^_^;)

もっとも、今日は結構風が強かったので、体感としてはここ数日の猛暑の中では、マシな気がしたのですが。

そうは言っても十分暑いので、いい加減涼しくなってほしいです。
例年なら、お盆過ぎたら、朝晩とか少しは楽になる気がしてたのに・・・
いつまで続くんでしょうね、この暑さ。(´A`;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しくないですか???

2010-07-31 | 雑記
一昨日、久しぶりにケンミンショーを見てたら、

広島の美容院では、髪を洗う椅子に寝た時、「頭の位置は大丈夫ですか?」ではなく、「難しくないですか?」と聞く

というネタが出てきて、ビックリしました!!

以前、「メロンパンをサンライズと呼ぶ」に「ええ!?よそでは言わないの!?」とビックリしたという話を書いたのですが、今回のビックリは、「聞いたことねぇ!!」Σ(@△@;)というビックリです。

同じ県内でも、「あ~、あのあたりでは言うね」とか「聞いたことはあるね」っていうのはありましたが、全くの初耳でした。
しかも、行ったことのないような地域ではなく、県の中枢である広島市での話らしいです。

もし、私が美容院でこう言われたら、全く意味が分からなくて「え?何が!?」と聞き返すレベルです。
一緒に見ていた母と妹も、「聞いたことない!!」としばし騒然(笑)でした。

番組で、岡山県民の次長課長が「隣ですけど、聞いたことなかった」と言ってましたが、当然だよ!!福山の私らが分かんないんだもの!(゜△゜?)

同じ県内でも、こんなカルチャーショックってあるんですね・・・


そういえば、同じ番組で、

岐阜県では、「しあさって」のことを「ささって」と言う

と言われ、「まさか~(笑)」と岐阜県出身の母に聞いてみると、「言う」と!!
というより、「しあさって」は「し」が付くんだから4日後のことで、3日後なんだから「ささって」が正しい、と。

確かにその方が理にかなってるけど、全国的には「あした、あさって、しあさって」だよ、と言っても、結局最後まで納得しませんでした。
携帯で「しあさって」と入れると「明々後日」と出るのを見せてもダメでした(゜゜;)

というか、母と娘にこんな決定的な認識の差がありながら、今まで何の齟齬もなく暮らして来れたことにビックリでした。

母の口から、「ささって」は聞いたことないと思うんだけどなぁ・・・
そういえば、「あさって」はよく使っても、「しあさって」は、案外使う機会がなかったのかなぁ・・・?

思いも寄らない所に、まだまだこんな派手な?ギャップが隠れているなんて、面白いです。


久々の更新が、こんなどうでもいい話ですみませんでした(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山ばら祭

2010-05-21 | 雑記
先週の土曜日、福山ばら祭に行ってきました。
今年は、なかなか気温が上がらないうえ、雨が多くて日照不足だったので、開花が遅れていて心配されていましたが、なんとか4分咲きくらいになったそうです。

確かに、例年より少し花が少ないかな、という印象でしたが、それでも種類も色も様々なバラが咲いていて、楽しめました。

色々写真を撮ったので、見て行ってください
とにかく見た順にきれいなのを撮ったので、ダブっている品種もあるかもしれません。

 牡丹みたいです。ピンクがきれいでした
 黄色のバラ、結構好きです
 花びらの形がちょっと不思議
 紫のバラ
 これも黄色いかにもバラらしい形です
 花びらが密集した咲き方で、ちょっと派手な感じ

赤系の色が濃いバラは、携帯で撮ると色が飛ぶというか、コントラストが変で、どれもベタッと真っ赤につぶれた感じになっちゃってました。
明るさやコントラストを少し補正して、なんとか見ていただける感じになりました。
 
 薄いピンクは、爽やかで可憐に見えますね
 色、形とも、好きなタイプのバラです
 ちょっと変わったタイプ
 奇跡的に、芸術的?な出来です。待ち受け画面っぽい
 これも好みな感じ
 ピンク色も可愛いです
 グラデーションタイプ
 ちょっと濃い部分があるのが洒落てます。椿っぽい?
 ほんのりピンク
 いかにもなバラ
 花びらの形が変わってます

最後に、不思議なバラ
  

一つの株から、ピンクや黄色の色が違う花が咲いてました。
元々個々がこんな色になるのか、咲きながら段々色が変わるのか、知らないのですが、面白いです。
1株で色々楽しめて、お得かも?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooメールがヤバイです

2010-03-31 | 雑記

今日、gooメールがリニューアルされました。

リニューアルは知っていて、容量が大幅に増えるとのことだったので、むしろ楽しみだったのですが…

移行作業の方も、夜間に終わるものと思って特に意識していなかったのですが。

朝開いてみたら、まだ移行中?で開かず。

昼過ぎ、使えるようにはなったけど、めちゃくちゃ重いのか、ものすごく時間がかかって、度々「応答なし」になっちゃって、マトモに使えませんっ!Σ(T△T)
デザインもまるっきり変わってしまって、広告だらけで、肝心のメール編集画面がえらく狭苦しいし。

困ったことに、仕事でもgooメールを使っているのです。

職場のアドレスが共通アドレスしかなく、全員が閲覧できてしまうのと、職場からしかログインできず、自宅や外出先などではメールチェックができないので、公私で付き合いのあるような特に親しい人には、gooメールも併用してました。

今日あたり返信が来る予定のメールなどもあるのに、ごく短いメールも、開かなかったりして、危なっかしい。
とりあえず何とか動いたので、相手には、別のアドレスへ送ってもらう連絡をし、様子見です。

このままなら、他のフリーメールに移行することも考えています。(-_-#)

他の利用者の状況も知りたくて検索してたら、「リニューアルされて前のメールが全部消えた!!」と嘆いている人もいっぱい。
本当は、よく見れば左上の方に「移行前のメールを見る」があって、閲覧はできるのですが。
リニューアル自体、「寝耳に水」とパニック状態だったも。
一応告知らしきものはあったのですが、確かに分かりにくかったと思います。
告知不足も問題。

gooは、ブログでも時々リニューアルや変更などで困ったことになることが多く、今回のことでほとほと愛想が尽きそうです。

この際、ブログも引っ越したろうかな…(ため息)


※とりあえず愚痴りたかった(笑)だけなので、
 前の記事へのコメントも、引き続きお待ちしてます!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯カメラ

2010-03-28 | 雑記

昨年10月に、携帯を機種変更しました。

前回の機種変更の時には、カメラ機能を重視したつもりが、大失敗。
夜の室内などは一番明るく設定しても、暗~い写真しか撮れなくて、日中でも、室内だと明るさ調整が必要な暗さでした。
機種変前の、古い機種(同じ東芝製でした)の方がマシなくらい。
画素数を比較して、上位の機種を選んだのに、「画素数だけ見てもダメ」と学びました。

で、今回は、パンフで比較して、カメラ機能がデジカメ並みに良さそうな、カシオ製と、シャープ製の2機種に絞り、2個前まではシャープ製を使っていたので、総合的な機能ではシャープが安心かなと、「932SH」に決定。

カラーが少なくて、いい色がなかったので、結局地味だけど黒に…

「アクオス携帯」なので、テレビも見られてきれいだし、簡易辞書がすぐ起動するボタンがあるのも便利だし、「光タッチクルーザー」といって、中央のボタンの上で指を滑らせると、上下左右のボタンを押さなくても、マウスを動かすように画面が移動できるなど(最先端過ぎて使いこなしてないけど)、便利機能満載で、それなりに満足しています。

でも買って半年も経ってないのに、決定キー(光タッチクルーザーのキー)の反応がおかしくなって、キーを押しても反応しなかったり、一度しか押してないのに2回押し状態になって2画面先に移動しちゃったり(電話帳の操作中など、かけるつもりのない人に電話かけそうになって焦る)、一番使うキーなので、かなり使いづらく、つい最近修理に出しました
光タッチクルーザーなんて繊細な機能が付いちゃってるばかりに、壊れやすくなってんじゃないの?と一抹の不安…
(今回は補償期間中だったので無料で直りましたが)

と、いつもの事ながら、つい話が長くなっちゃってますが


これからが本題

カメラ機能重視で選んだわけで、確かにうまく撮れたら、めちゃくちゃキレイに、猫の毛1本1本まで写るので、感動しました。
ただ、「うまく撮れたら」です…

この携帯、シャッターを押してから、ピント合わせを始めるので、本当にシャッターが下りるまで、数秒のブランクがあくんです。

猫がその間、ジッとしていてくれるはずもなく

「今だ!」という瞬間にボタンを押しても、そこから悠長にピント合わせを始める携帯。
その間に動いちゃう猫。
数秒後、無情にもピントが合わないままシャッターは下り、×マーク(ピントエラーの表示) とともに、ブレまくりの写真ばかりに…

 あ~あ…

しかも、カメラを起動してすぐの設定は、「笑顔シャッター」で固定されてて、いちいち設定を変えないといけないし
(猫が笑うかっ 誰もが人間ばっかり撮るわけじゃないぞっ)

動物を撮るのには、向いてなかったかも…


ただ、室内などのちょっと暗い場所でも、ものすごく明るく撮れるようには、なりました(苦笑)

それどころか、夜、部屋の電気を消して、枕元に小さいスポットライト(読書用)だけを点けた状態の、結構暗い中でも、驚くほど明るく撮れちゃって、ビックリです

 

  
 
普通に部屋の電気が点いているような明るさです
でも実際には、かなり暗いです。
ビジネスホテルとかの部屋(間接照明だけだったりして、結構暗いですよね)なんかを想像していただけると近いかも。

前の携帯だったら、真っっっ暗な写真しか撮れなかったでしょう
極端に違うなぁ…

動いてる姿は、ほとんどがブレてしまってマトモに撮れないので、最近の写真は寝姿ばっかりになってます。
が、また2年間は、この機種と付き合っていくしかないですね

最後に、ドアップで、ピントもバッチリ合った、奇跡の一枚(笑)をどうぞ
※上下左右をトリミングしてます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月

2010-01-09 | 雑記
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします。

今年の年末年始は、土日がうまく繋がらなかったので、年末3日、年始3日のお休みでした。
去年が長かったので、すごく慌しかった印象です。

今年の年賀状は、寅年(猫科)だけに力を入れたかったのですが、時間がなくて、消しゴム版画は手抜きして、ユズとひなの写真を切り貼り(プリンターがインク詰まりで使えず、買い替える余裕もなかったので、コンビニでネットプリント)、消しゴム版画と組み合わせてどうにかしました

 
トラの毛皮模様、ハートに「寅」、足あと(実物は金色インク)、自画像(恥)が消しゴム版画です


さて、初詣。
ここ数年来恒例の、友人との神社めぐりも、今年は余裕が無いので、近場の「福山八幡宮」にしました。
といっても、拝殿?の左右に、対称に「東御宮」と「西御宮」を持つのが、全国的にも珍しいという、立派な神社です。

その道すがら、すぐそばの「艮(うしとら)神社」にも行ってみました。
こちらは、名前は知っていたけれど、道から少し奥まった所にあるので行った事がなかったのですが、こちらも風格ある感じ。
名前も「うしとら」だから、今年にはピッタリ!?
お神酒もひと口、ふるまっていただけました。

八幡宮では、おみくじが数種類あり、「干支みくじ」というのが面白そうだったので、引いてみました。
可愛いトラの置物?で、その中におみくじが入っているみたいです。

  

「末吉」でしたが、書いてあることはなかなか良かった

 

ここ数年、玄関に干支の置物を買って置いているのですが、今年の干支飾りを用意していなかったので、ついでに干支の土鈴を購入。

友人Tさんも年女なので(友人は早生まれなので、私と違う干支)、土鈴を購入。

 
奥左が友人Tさんの、右が私が買った土鈴
手前の2つは、私と友人Aさんの干支みくじ

干支みくじのトラさんは、可愛い顔してるように見えて、
眉毛が太いのでちょっぴりイカツイ感じが(笑)

とまあ、近場でも、なかなかいいお参りでした。


ところで、去年行った神社で見つけた干支の石像、
再訪する機会があり、全部撮影してきました。
1個下の記事にアップしましたので、良かったらご覧下さい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする