日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

暑い…

2006-07-31 | 雑記


梅雨明けしました。
ユズも毎日暑くて伸びています。(やっぱり頭がつかえる体勢が好きみたいです)
立派な牙がはみ出てて怖いです

電気代もバカにならないし、できるだけエアコンはつけないようにしたいのですが、地方とはいえ、ビルが密集した街の中心部に住んでいるので、日中は風もあまり通らず、周辺はアスファルトだらけで土も緑もほとんどなく、いわゆるヒートアイランド現象で室内でも脳みそが沸騰しそうな暑さになる事があります。

暑さ対策として数年前から家族揃って愛用しているのが「竹シーツ」です。



竹の感触がひんやりサラッとして、とても気持ちいいです。
夏の初めや秋口など、涼しい日には冷えすぎるくらいです。
夜暑くて寝られない、ということがなくなりました。
もう夏場はこれ無しでは過ごせません

でも、そんな竹シーツですら、日中は通用しないくらい暑い日も…
何だか触れるとあったかいです
竹の芯まで熱が浸みちゃうくらい気温が高いんでしょう。

やむをえずエアコンをつける日々です。
そしてまたエアコンの排気熱で外の気温が上昇の悪循環…

ああ、早く秋が来ないかなぁ…



 待望の京極夏彦『邪魅の雫』第3弾速報が、昨日の朝日新聞に出たみたいです。
初回特典として「京極夏彦の世界がよくわかる解説書」というのが付く、という情報。
あと値段が1,680円となっていたそうです。 シリーズ最高価格=厚みもシリーズ最高
それは話をたっぷり堪能できるということで、前作が薄めでちょっと物足りなかっただけに、ファンとしてはうれしい
でも、発売日はまたまたおあずけで、次回速報8月12日を待て、ということです。
ええ~ またぁ~
いい加減にしろぉ 引っ張りすぎ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月館の殺人』 佐々木倫子/綾辻行人

2006-07-30 | 本と漫画の話

 上  下

綾辻行人原作・佐々木倫子漫画の推理コミック『月館の殺人』下巻がついに発売になりました
綾辻先生は“館シリーズ”の新作が出れば必ずおさえておく作家さんで、佐々木先生は全て揃えるくらい好きな漫画家さんです。
しかしこのコラボレーションは予想外で、意表を突かれました。
佐々木先生は絵柄こそ写実的で緻密なのでミステリーに合うような気はしますが、作風はおとぼけ路線なので、筋書きがドロドロしがちな綾辻先生と…と思いました。

読んでみると、おとぼけ路線はそのままに、ちゃんと殺人事件が起こりました(笑)
しかも“館シリーズ”に数えてもいいかもしれない。設計者は違うのかな…?

ちょっとボーッとした主人公空海(そらみ)は、母が鉄道嫌いのせいで、今まで一度も鉄道に乗った事がありません。修学旅行すら行かせてもらえませんでした。
その母も高校卒業を間近に亡くなり、父を早くに亡くしていた空海は天涯孤独に。
ところが、母が父と駆け落ちをして以来全く音信不通で存在すら知らなかった資産家の祖父(母の父)が、相続人として空海を呼び寄せたのです。
祖父の指定した冬の北海道を走る夜行SL「幻夜」に乗り込んだ空海は、それが祖父の貸切で、他に6人(一人は探偵)の鉄道オタク通称“テツ”が招待されていることを知ります。
彼らと会話するうち、祖父が“テツ”達から憧れられるほどの有名な鉄道マニアであることや、首都圏で起こっている無差別連続殺人事件の被害者に、実は全員“テツ”という共通点があったことがわかってきます。
個性的なテツ達とのドタバタ珍道中のはずが、ついに「幻夜」でも殺人が…


というところまでが上巻です。

以下、下巻の感想です。ハッキリとは書いてませんが、ネタバレやヒントになっちゃうかもしれないので、これから読むつもりの方は注意してください


冒頭の“テツ”による事故(事件)の場面、主人公の過去、時々挿入される祖父の館の様子など、様々な意味ありげな伏線があちこちに張り巡らされ、続きが気になって気になって…
上巻の最後の場面で「幻夜」の秘密が明らかになっていたので、犯人はおよそ見当が付いていましたが、結末はちょっと拍子抜けでした

下巻を待ってる間にあれこれ深読みと言うか、考えすぎて、解決に向けての期待を高めすぎてしまった
しかも犯人は上巻で結構いい人キャラだったので感情移入していたのに、どうも動機が…想像していたよりあっさりしていて、
復讐だと思っていたら  …ええっ動機をそれで片付けちゃうの

後半、もっと話を深めて欲しかった。ちょっと端折り過ぎのような気がしました。

それにしてもすごく凝った作りの本なんですけど、高いな。
値段見ずにレジに持って行ったら、1,200円でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーポインター到着!!

2006-07-29 | 猫たちの話

外国製の猫用レーザーポインターが壊れてしまったので、他の商品を探していました。
迷っていたのは、レーザーではない、電球光の猫用「ニャンだろ~?!光線」と、普通の事務用レーザーポインターです。
レーザーポインターは、それは猫の食いつきがいいですが、あやまって目に直接光が当たったりすると危険でもあります。
その点、「ニャンだろ~?!光線」は電球光なので比較的安全です。
照明の下でも、夜の室内くらいなら、問題なく使えるみたいです。
ただ、やはり光が弱く、日中明るいところなどだと、見えにくいことがあるようです。
でも「ニャンだろ~?!光線」は近くのペットショップで直接1,500円以下くらいで買えるし、これで問題なく遊べるようならこっちでいいだろう、とほぼ決めかけていました。

ところが、さらに購入者のレビューなどを調べてみると、猫の受けはおおむね良いものの、電池のもちがやたら悪いらしいことがわかりました。
ユズは、レーザーポインターがすっかり気に入っていて長時間遊び倒すので、たぶん早ければ1日で電池切れです。
それでは結局不経済だし、補充も面倒です。電池ゴミがどんどん溜まるのもなんだかエコじゃないし。
それにユズはレーザーポインターでも電池切れかけの弱い光だと、見えてはいてもすぐ見失ってしまい、遊べませんでした。
もし「ニャンだろ~?!光線」の光が思ったより弱くてユズには合わなかったとしたら、また“安物買いの銭失い”です。

結局、「ニャンだろ~?!光線」を買っても、その後いずれはレーザーポインターを買う羽目になりそうな予感がちょびっとしたので、送料・代引き手数料込み2,700円ほどしますが、思い切ってレーザーポインターを注文しました。
一応国産で、レーザーのクラスも2以下と書いてあるので、目に当てないようによく気をつければ大丈夫。当てないタイミングやコツは、外国製ので遊んで大体掴んでいます。
そして2日後の今日午前中には到着~

写真では大きく見えましたが、猫と遊ぶだけなのでいいや、と思っていたら、意外にコンパクトです。

 100円ライターくらい

さっそくユズに見せてやると、日中で暑さのために伸びていたので、だるいらしく飛びついては来ませんでしたが、目はランランと興味津々
光もさすがにしっかりしていて、廊下の先まで拡散することなく、くっきりハッキリ
外国製の猫用は、懐中電灯ほどではないにせよ、離せば離すだけ拡散して光がぼけて大きくなってました。遊ぶ範囲くらいでは全然問題ない程度でしたが。

夜涼しくなったら遊んでやる事にします。
ユズ、これでストレス解消&ダイエットもできるかも

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽変更

2006-07-29 | 雑記

さっき友人からメールで急に「滋賀県に変更したい宿キャンセルして」と連絡がありました。
ええ~ッ

散々調べて、空室探して、宿も見に行く所もルートもやっと決まったところだったのに
もう気分はすっかり島根だったのに

信じられん…

訳も分からないままとりあえず、キャンセル料取られるギリギリのタイミングで宿をキャンセルしましたよ

琵琶湖の女性神を祀ってある場所に行きたいので協力して
というメールが来たけど、
」です。
その後連絡ないし…

何なの…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽決定

2006-07-28 | 雑記

岡山の友人からTELがあり、島根の方へ旅行に誘われました。
急ですが8/1~2の1泊になりそうです。
私が仕事をしていた時は、連休なんてめったに取れなかったので、せいぜい日帰りでした。久しぶりの宿泊旅行です。

友人も美術館が好きなので、足立美術館島根県立美術館にはぜひ行きたいとのこと。
他にも、米子市美術館では、先日岡山で見て感動した「藤代清治」氏の影絵展が巡回中で、友人も興味を持っています。
そういえばティファニー美術館もあります。
それから出雲大社ははずせません。
浮かべた紙の沈み具合で婚期が分かる池があるという八重垣神社にも行ってみたいな。

出不精だけど、いざ行くとなれば一杯見て回りたいです。
でも二人とも体力には自信がないので、これは1泊では厳しい…
時間のある私が下調べ&旅館の手配を担当します。
ペーパードライバーなので、2日間運転手をさせちゃいますし、それくらいはしないと。
さて、無駄なく、無理なく、計画できるのか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はいつまで?

2006-07-26 | 雑記

 今日から、屋上の防水工事?が始まりました。
うちは約3年前に建て替えていて、1・2階は貸しテナント、3・4階が自宅です。
借金して建ててるのでギリギリの低予算だったため、非常にシンプルな家です。

実は入居した直後から、あちこち不具合が見つかり、その都度直してもらっていました。
問題は壁紙の貼り方やカーテンレールの取り付け方、床板の張り方など、丁寧に作業すればすむような部分です。そういう部分が、とてもプロの仕事とは思えない。とにかく儲けを出すために人件費を削って、シロウトのアルバイトが建てたとしか思えません。
表に見えている部分だけでこれだけおかしいのだから、中の方がちゃんとしてるとも思えないのが怖いです。

しかも、父が同級生がいるからとお願いした建設会社です。担当はもちろん同級生の人。
低予算とはいえ、ごく標準的な代金で、無理やり負けさせたわけでもないのに。
父はボンボン育ちというか、世間知らずなところがあって、人を見る目がなくて、頼まれるとイヤといえない性格です。(まるで自分を見るよう)
で、不況のせいもありますが、家業も傾いて結局廃業。


さて一番の問題は屋上で、最初こそキレイに見えましたが、夏のある日洗濯物を干していると、足元が妙にプカプカするところがある。
踏んでみると、どうやら間に空気が入って表面の防水加工部分が浮いているのです。
あらためて見て回ると、他にもあちこちが。
屋上の施工をする時、雨が続いていて日程が遅れ気味だったので、ちゃんと下地が乾かないまま表面の処理をしてしまったらしい。
そのせいで、間に挟まっていた水分が夏の暑さで気化して膨張し、ポコポコと表面を持ち上げてしまったのです。

その後、業者が何度かやり直し工事に来ましたが、その度いいかげんな仕事をしては浮いてやりなおしの繰り返し。以前よりだんだんひどくなる始末。
樹脂の下地のまま数ヶ月放っておかれた事もありました。
その仕上がりったら、私は大学で彫塑をやったので樹脂も扱ったことがあって分かるのですが(いや、きっとシロウトでも分かる!)、私の方がよっぽどキレイに張れる!というくらいシロウト仕事。
案の定、建築関係に近い仕事をしている従弟や妹の彼は、「コレは…」とあきれていました。

最後の補修?が終わってしばらく一段落していたものの、やっぱり仕上がりが汚いわけです
やっぱり浮いてきたわけです
そして、今日からまた始まったようです。
さて、今度こそはマトモにできるかな。(←ヤケ)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた?

2006-07-25 | 猫たちの話
こんなに喜んで遊んでいたのに。
 ネズミのレーザーポインター

もう壊れちゃったみたいです

買って来て数日、ユズがそれは喜んで喜んで、遊び倒していたら、電池の光が弱くなってきたので、100円ショップで交換用ボタン電池を買ってきました。

元から入っていた電池がギュウっと詰まっていて取り出せないので、強引に何度か振って取り出しました。(3個使用)
新しい電池を入れたら、ちょっと最初より光が弱いような気がする。
遊んでいたら、どんどん弱くなる。
やっぱり100円ショップが良くなかったのかなぁ、と今度はちゃんとしたメーカー品を買ってきました。
やっぱり弱い。何なら入れ替える前より弱い。

本体などを観察して気づいた事↓

① 電池の型番は合っているけど、日本の方が厚みがちょっと薄い。
② 電池と接触する部分の金属板が、奥の方へずれてしまっていて、凸の形になっている部分が電池に当たるはずなのに、中心が合ってない。電池の角と凸が当たる感じ。

①はちゃんと電池が収まりさえすれば問題ないのかも?
問題はたぶん②ですね。
電池を取り出すために振った時、ずれたのかもしれませんが、それにしては元に戻そうにもその板が収まるべき隙間が開いてないように見えます。
本体外側に付いていたネジ(1個)をはずしてみたけど、外枠がしっかり咬み込んでるのか、中を開けることもできませんでした。

ユズがすっかりお気に入りなので、一刻も早く代わりのものを探さないといけません
またすぐ壊れちゃったらイヤなので、他のレーザーポインターを探すべきか?
事務用でもいいから安いのないかなぁ…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫眼鏡

2006-07-24 | 猫たちの話
すなふにゃんさんのところで、にゃんこの面白画像祭りを各種開催中です。
私もちょくちょく参加させていただいています。
中でもお気に入りは、めがね祭りです
にゃんこに眼鏡なんて、意表を突いてますよね

旧PCではメモリの関係か、紹介していただいたサイトで眼鏡を合成しようとすると、途中でどうしても止まってしまい参加できませんでしたが、新しいPCになったのでさっそく合成し、参加しました!
コレに参加したくてPCの買い替えを現実的に検討し始めたくらいです。
結局その前に壊れちゃいましたが…

あまりにも似合うので、自分のブログにも載っけちゃいます

 

こうすると暴れん坊将軍のユズもなぜか知的に見えます
ひなは女の子なので、ヘアースタイルもキメてみました

すなふにゃんさんの所では、他にも色々面白画像祭り開催中行ってみてね
ひなとユズを見つけてくださ~い
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『西の魔女が死んだ』 梨木香穂

2006-07-23 | 本と漫画の話

なぜ急にこの本を読んでみようと思ったか、何かきっかけがあったのですが、忘れてしまいました。何かの書評で見たのだったっけか…?
人気のある本だというのは知っていたのですが、好きなジャンルではなさそうなので、ずっとスルーしていました。
仕事を辞めて時間ができてから、ほんのわずかですが、普段読まないような本にも手を出すようになりました。

中学生のまいは不登校になって、気分を変えるために田舎で暮らすおばあちゃんのところへ預けられます。
大好きなおばあちゃんのところへ行けて、うれしいまい。
イギリス人のおばあちゃんは魔女の血筋だと聞き、自分も魔女修行を始めます。
魔女と言っても、いわゆる魔法使いのような魔女ではなく、医者も天気予報もなかった時代、薬草を使い病気を癒したり、自然を知ることで天気など知りたいことを教えて(占って)くれた存在のこと。
「魔女修行」というのも、一番大切なのは、意志の力を強くし、何事も自分で決めることでした。そのための第一歩は、規則正しい生活をすること。
最初はがっかりしたまいですが、おばあちゃんとともに自然に寄り添った生活を続けるうち、次第にまいの心は癒されていきます。


不覚にもラストで少し泣いてしまいました。
涙を見せるのが恥ずかしいと思ってしまい、めったな事では泣かない私ですが、おじいちゃんおばあちゃんっ子だったので、ジジババものには弱いんです。


読み終わってふと思ったのが、先日読んだばかりの「リトル・トリー」です。
祖母のところへ預けられて、愛されながら自然のことや生き方を学ぶ…
これは日本の「リトル・トリー」みたいです。
偶然にしても、不思議なめぐり合わせで、よく似た本を続けて読みました。

未成年や若い世代の起こす事件が相次いでいます。
未成年の起こした殺人についての裁判も話題になりました。
家族や人との関わり方に問題があって、短絡的としか思えない犯行に走っているように思えます。
そんなことについて、ニュースを目にする度、色々考えざるを得ない毎日です。
こういう時に読んだ2冊の本。
子供って育て方次第なんだよなぁ、とあらためてしみじみしてしまいました。

余談ですが、先日も100均で、3人くらいの男の子が、売り物のプラスチック製と思しき肩叩きを、床に激しくコンコンたたきつけて遊んでいました。
店内は混雑していて、大人もいっぱいいるのに、誰も見てみないふり…
私も近くに親がいたら面倒だし、としばらくは放っておきましたが、あんまりしつこくやってるし、壊しそうな勢いだったので、たまりかねて
「売り物で遊んじゃダメよ、壊れるよ」
と注意しました。
すると、私が注意した言葉にかぶさるように、ようやく隣の棚の間から親らしき人が顔を出し、子供の名前を呼んで呼び寄せ、去って行きました。
他人に注意されているのを察知して、面倒なことにになる前に呼んだというようなタイミングでした。子供を叱る気は全くなし。
親が育て方を解ってないというか、ちゃんとした人間に育てる気がないですね。
虚しくなってしまいました。

そういえば、「うるさいから」「邪魔になったから」って、子供を虐待したり、殺す親も…

今の子供達には、真っ当に育つために必要なのに欠けている環境や体験が、いっぱいあるんじゃないでしょうか。
トリーやまいがしたような体験を、たくさん与えてあげられたらな…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなジャンプ

2006-07-20 | ひなの話

ひなの動画が撮れました
鳴声がデカイかもしれないので音量にご注意ください

玄関の猫脱走防止用フェンスをジャンプして越えているところです。
チラッと手で合図しているのがわかりますでしょうか?

ユズは外に出たがるので、時々玄関を開けて長い紐で繋ぎ、外を見せてやっています。
3階の玄関からすぐ階段になっていて、2階の踊り場まで下りていける長さです。
ユズを繋いでやっていると、ひなも時々外を覗きたくなるらしく、恐る恐る出て行きます。
ひなは紐ナシでも怖がりで2階の踊り場から下へは行けないうえ、ちょっとした物音でも驚いてすぐ戻ってくるので、ビクビクしながら探検しているのを見守ります。
しかもユズは自分の気がすむまでは絶対中に入ろうとしませんが、ひなは「もう入っておいで」と声をかけるとすぐ戻ってきます。

この動画は、中に入ろうとしたらフェンスがしてあったので、ジャンプして入ってくるところです。
ひなは私の膝やベッドなど、手で合図するとジャンプして乗ってくるので、フェンス越えも合図に合わせてくれるかも、と思ってやってみました。
ひな、お上手~ (親バカでスミマセン)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする