小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

晴れ間にタイサイ収穫

2017年11月22日 06時50分44秒 | 家庭菜園

 

午前中は畑の水が引かないので夫一人で畑でした。 

家庭菜園一年生は食べるサイズに育てば良し、虫食いが無ければ花マルです。家に持ち帰り台所で放置されなければ更に合格です。

 

週間天気予報ではもう晴れ日はしばらく無いようなのでタイサイを半量収穫しました。

 

重さの15%程度の塩で漬けこみます。重しもしてしっかり漬けます。

食べる時は塩出ししてから、ダイコン、ニンジン、ゴボウその他お好みで色々です。塩味で出汁は煮干し味。

 

水が上がり量が減ったら小さな保存容器に移し替えます。

店は業務用のキッチンで寒いので、冷蔵庫に入れなくても塩が効いているので保存出来ます。

昔は小屋に置き薄氷が張るような場所でした。真冬でもハウス物や暖かい地域の葉物野菜が手に入る今、食べ無い総菜になりつつあります。

子供の頃苦手でした。

叔母が今ほど産直で販売されない時代に、野沢菜で作ってみたけれど別物だったと話していました。

忘れない程度一年に数回の献立です。

同じ具材なら豚汁やケンチン汁のほうが一般的。

 

 

タイサイも癖が無くチンゲンサイより簡単に栽培出来たので残りは鍋物野菜で食べる予定です。畝の真ん中に種蒔きしたビーツもついでに間引きします。

スローな育ちも日当たりが良くなればスピードアップを始めると思います。のんびり育っタラ何して食べ用です。

相当北風が強かったようです。

 

架空居酒屋「おばんです」の献立にビーツのサラダはどうかしら。

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ER バラ園へ 2017.11.21

2017年11月21日 17時02分55秒 | 耕作放棄地

モグラとの闘いが続いてます、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

雨の晴れ間に畑に行きました。

 

事件発生、根が露出するほどモグラが掘り返したようです。移動するので掘り返したようでした。

互いに掘り起こしたと勘違いするほどの穴、春先にしっかり踏みつけて土を抑えないと枯れるかも知れません。恐るべし先住動物。

ソラマメの畝二番手、野鳥に又負けたのに追い打ちのモグラで陥没。追加で種蒔きは諦め春先にします。

深い位置なら許すのですがこれからどうしましょ。

種蒔きから育てたラムズイアー三株植えですが大きく育ちました。西日と加湿が苦手。葉が地面を覆うので草取を軽減できます。

ラミュームひっそりと生きてました。

 

義母がモグラとフジの根にお手上げとよく話していました。

順調に進んでいると思うとある日全滅の草花、抜いて見るとぽっかり穴が開いてます。

来年は辛いーーートウガラシを大量に育ててトンネルに埋めてあげます。待ってなさい。

ガーデナーは結構しぶといですよーーー。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリン酒作り

2017年11月21日 07時07分21秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。

寒いですが薄雲の間から青空が見えています。

 

 

 寒い季節だけでなくのど飴にカリンエキス入りのカリン実です。

完熟したら、しっかり洗い荒く切り氷砂糖とホワイトリカーで漬けこみます。

二年ほど経つと飲み頃、試し飲みなのか台所でその前に減っています。手入れもしないので大量に実る年だけ作っています。

 

固いので切るのが大変。

 

悪天候が続くと外仕事が出来無いので読まして頂いてますが、多くの野菜ブロガーさんたちのお陰で、最初の一年目から楽しく家庭菜園楽しめました。感謝です。地域が分かればそれより遅くしたり適期を見計らい作業の目安になります。是非プロフィールに県名だけでもご記載いただけると幸いです。

 

園芸は地域の気候に大きく左右されます。バラ栽培のお悩みを聞くと本と違うタイミングが圧倒的に多いです。

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウス内畝発芽し始めました

2017年11月20日 12時51分41秒 | 家庭菜園

 

今朝は初雪でした。お昼前に天候が回復し曇り空です。

畑の風除けが飛んでいないか見に行来ました。

ミゾレが虫除けネットを押してます。晴れた日が有ったらタイサイ全部収穫して塩漬け予定です。郷土料理の煮菜になります。叔母が喜んでくれるので売られていないものは栽培します。

寒さの中で美しさが増してます。破裂する前に一個収穫してきました。

シイの切り株だと思いますが、こんなのまた生えてます。昨年よりより白キクラゲぽい。

もちろん食べません。

 

ハウスの中も戸が壊れているので外と変わらない寒さです。

二十日大根

タイ菜摘み菜でも食べられるので一番早く発芽しました。ホウレンソウがやっと発芽しそうです。

種蒔きまで十分に水まきして準備をしています。手抜きはやはりだめです。

簡単に発芽すると忘れるのが人。

コマツナとカブ

低温でも発芽さえしたなら一月に入れば収穫できます。

 

外の畑は雪で行けなくなりますが、昨年も冬楽しめました。部屋にこもりっきりになるので畑通いは必要かもしれません。葉を食べに来た野鳥に食い荒らされたし、色々有りました。

 

気温差で体調を壊さないために、室温21度設定で暮らすとそれほど寒く感じないです。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪です

2017年11月20日 09時00分59秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。

 

初雪です。

朝起きたら鉢の中に雪です。

 

サボイキャベツの煮込みです。朝残りのスープでお粥にしました。

 

畑の作業もしばらくお休みです。

 

本日もご来店有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の野菜で

2017年11月19日 07時14分27秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。

青空が広がっていますが北側に雲

昨日は一日雨、講習会にご参加いただいたのに寒い一日でした。ご参加有難うございました。

 

次回のお八つのために、種食いカボチャ種を出し乾かしています。

 

お八つはカボチャプリン、春から栽培していた夏収穫「夢味」がまだ保存出来ています。それと一口タルトタタン

 

忙しそうだったのでゆかりの代わりに作りました。

寒いのでジャーマンポテト風の鍋、夏のミニトマトやイタリアンパセリ、グリンピースは家庭菜園の収穫物。

来年はタマネギも収穫出来れば、ほぼ菜園の野菜です。

我が家だけ自給率が上がっても微々たるものですが、一年で此処まで来ました。

 

皆様気温が下がり体調を壊さない様に剪定作業を始めましょ。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスの株分け

2017年11月18日 06時52分32秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 

 お天気の悪い外仕事が出来無い日が続いています。

 植え替えや株分け、今の時期にしておきたいハウス内作業です。 

 

2年でボーダー花壇の草花は長年鉢植えだったので、一気に増殖したように感じます。

鉢いっぱいに育っています。

三日程水やりせずに鉢から抜けやすくする。

鉢の構造上、上のほうだけに白い新根

芽が出る位置に新根

古い根をバッサリ

葉も切り取ります。

まず半分

四分割しました。

テラコッタでも鉢底ネット

赤玉大粒上質なつぶれにくい物を使います。

この時根が傷んでいたら取り除きます。

植え終りが鉢の縁から二センチ程度下で高さが合うように用土を入れ、マグアンプK大粒20グラム程度元肥として混ぜます。

 

ここがポイント!隙間が少ない方から土入れすると、思った位置に植え付けられます。

株の中心が鉢の中心になるよう加減します。土は鉢の縁から少しづつ入れながら押し込むように隙間なく土を詰めます。

新芽が少し隠れる程度に土を入れ終了、たっぷり水を掛けます。外で管理します。

 

畑の整備も進み店に有る取り置きしたいものは移動します。まずは鉢植え。イングリッシュローズの苗入荷の前に通路と仮り植え場所を確保します。

 畑はモグラが掘り返すので全滅させないために此処は丁寧に作業します。随分がっかりしてます。

 

それとは別に今迄ですが店でどれだけ枯らしてきたか、古典すぎて手に入らない植物も増えてます。ごめんね、植物たち有難う楽しませてもらいました。

独り言です。

 

茎が折れても枯れないので年内作業がお勧めです。

ギボウシも黄色く葉が枯れているので今です。

鉢から抜き株分け。

シラン順次畑に持ち込み植え付けや株分けします。

 

誤字脱字、過去文も現在文章も沢山見返すとトホホですが最適に脳内変換していただけたら幸いです。ブログ開設から4262日経ったようです。次女が大学進学で家を離れ、私も病気をして現場の仕事を少なくし始めた頃でした。

過去のブログをお読みくださる方がいらして新潟弁ですが「こっばずかしい」恥かしいです。生涯現役が自営業の特権と考えていたのに働けなくなり寂しい思いの頃始めました。一人遊びで家族に話しかけず静かなので喜ばれています。

 

畑の整備を始め今暇を持て余す何て有り得ない、楽しすぎて最高です。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーもう少しです

2017年11月18日 06時46分22秒 | 家庭菜園

お早うございます。

お天気下り坂です。

 

 カリフラワー「グリングリーン」です。10センチ程に育ってます。

白いカリフラワーで無いので日焼けも関係ありません。

何して食べ用、楽しみになってきました。

 

本日もご来店有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜を楽しむ

2017年11月17日 07時35分39秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今朝も雨が降り続いています。

 

山は雪になったので気温はぐっと下がりました。

外の仕事が出来ません。

時間が有るので収穫野菜で美味しい物。

紫キャベツの酢漬け

 

 

一日経った紫キャベツの酢漬け、元気が出そうなピンクです。

昨年物ですが島唐辛子を酢に漬け、辛い酢です。ちょい足しに便利です。

 

地元のニュースでレストラン用の野菜栽培の話し、やはり出かけた時に普段食べ無いジャンルやおしゃれなお店で食事を楽しまないと作付計画は出来無いかも知れません。

娘たちを連れ東京の出張時に入ったレストランでの野菜遣いやお弁当の飾り、日常に宝物はいくらでも見つかります。夫には通じない話娘たちとはスムーズに繋がります。

飾り野菜もサイズや食べごろ奥が深いです。

滞在型のクラインガルテンを目標にしていた時期も有りました。栽培して楽しむ。出来過ぎた物は産直で販売。

どれも自分では実現出来そうもないですが、想像して楽しむことは出来ます。

 

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウスの中で種蒔き

2017年11月16日 16時10分17秒 | 家庭菜園

 

昨日の雨水桶に貯まったかしら。

ハウスの中に作った葉物野菜用の畝に種蒔き。

鍋でつまみ菜を食べるために数種類蒔きます。既にネギとシュンギクは何時でも収穫可能です。

11月12日種蒔き11月14日保温シートを掛けました。コマツナ、ホウレンソウ、二十日大根、タイナ、カブ、他に苗が残った葉ネギとミズナです。レタスもバラして追加。

種蒔きの土を使い水やり後種蒔きした物発芽しました。充分吸水させてから種蒔きするのと、種蒔き後水やりでは発芽のそろいが違います。当たり前なのに時々手抜きして後で気づいても、種の発芽スイッチ入らず仕舞です。

 

 

ハウスの中の畝も整備後毎日水を掛け水分が畝全体均一になるようしてから種蒔きしました。昨年適当蒔きした時に全滅状態も経験済み、作業してみないと分からないことが沢山の1年です。

ハウス内5度寒いです。

帰り道に見るビニールハウスのコマツナ綺麗に生えそろっています。

種袋に残った種色々何でも発芽したてのベビーリーフ、劣化種を使い切れるので罪悪感無しです。

 

本日のデザート

厚切りサツマイモの素揚げです。掘り立てとは違う優しいしっとり感。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸の帽子

2017年11月16日 08時24分22秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今朝はみぞれ交じりの冷たい雨が降っています。

寒くなりました。

 

シンプルな帽子です。

新作です。

畑の整備を始めた頃に木の株やデコボコに足を取られ、転んでしまうことが有りました。

少しでもけがを防げればと娘が編んでくれました。晴れないかしら。

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

架空居酒屋「おばんです」の今日の通し

2017年11月15日 17時52分52秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

一日安定しない天気でのんびりしてました。

 

日暮れも早く、

昨日の収穫ダイコンで

 

無造作に捨てられるダイコンの葉、

三太郎と紅くるりでお通し一品。

ごま油で炒め鳥出汁で煮込みオイスターソースと塩で味付け

 

鮮度が良くないと美味しく無いです。所要時間10分洗って有れば暖簾をくぐってからでも出来ます。作り置きより目の前で貴方の為に「お疲れ様でーーーーーす。」

家庭菜園や契約農家直送でないと無理です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ER バラ園へ 2017.11.14

2017年11月15日 07時33分01秒 | 耕作放棄地

冬囲いの続きです、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

畑に行きました。夫は続きのオールドローズの冬囲い。デビット・オースチンローズ社から取り寄せ品も残っていました。自分の歴史みたいな品種で捨てたくないので丁寧に作業をしてもらいます。夫が活躍できる穴掘り、草取り、冬囲い。頑張れ。

 

最近寒いので気温が上がる午後から行動していますが、午後から雨なので午前中の作業です。最高気温15度予報。

急ぎの作業はもうないです。最低気温4度を週間天気予報発見、剪定がもうすぐです。霜が一度降りて数日低温が続くと冬眠スイッチが入ります。畑も店も日当たりの良い場所は綺麗に咲いているのでもう少し楽しめます。

サザンカ咲き始めてます。

 

店のボーダー花壇を覆う宿根草を間引き移動も同時進行です。

地上に出ていたのは握りこぶし程度、掘り上げて見たらこんなでした。フジの根堀もついでにしたら全部掘り返すことになった様です。

東北の角から南の高速道方向、左端は新潟刑務所

 

東北の角から西側ハウス方向、電信柱の端に見えるのは中学校その先にバイパス、ピックスワン方向です。

ハウスに戻る前に収穫

アカンサスモリス9センチポット苗が今では座布団一枚程度来年には花が見れそうです。

 

寒くなりました。今朝も雨です。山沿いは雪が降りました。

 

簡単に考えていたエゴマ後に赤系のイングリッシュローズの植え付け、もうしばらく掛かりそうです。プリンスやダークレディ北国では弱い品種です。ウィルアム・シェークスピア2000を一年早く英国で見ています。赤い花を見るとあの頃の忙しく楽しい日々を思い出します。

 

 

本日もご来店有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの冬越し

2017年11月14日 13時17分26秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

カンナに続いて、雨が降り始めハウスの中に取り込んで乾かしていたダリアの鉢植え、抜いて冬越します。

昨年は直ぐに植えつけ水やりをせずにハウスで越冬させました。数鉢茎が腐り芽が出る位置まで傷んだので今年はカンナと同じように荒く土落としし、棚うえで越冬させます。

元肥を入れていないので追肥だけでは球根の育ちが悪いです。

台風で茎が折れたので芽が出る茎の付け根が少しだけです。早目に伸びた茎を切ればよかったです。大型になる品種程雑菌に弱いような気がします。

分けるなら茎を付け切りますが品種がわかなくなるので春にします。土が乾くと株を分けられます。ダリアは茎単位で育ちます。

この後バーミキュライトでたっぷり覆い保温します。

水やりもイモ洗いもしません。

 

天気良ければ外が気になりますが、早めの作業をお勧めします。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンナの球根冬越し

2017年11月14日 13時01分30秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

 午後から雨の天気予報で急ぎ掘り上げました。

ミゾレになるかも知れません。

 

種蒔きから育てたカンナもこのところの寒さでそろそろ抜き取り保存の時期になった様です。当然雪国では寒さでそのままにしておくと腐ります。

カンナ、ダリアはハウスの中で春を待ちます。

葉が綺麗なのでそのままにしておきたいのですが最低気温4度が目立つようになりました。

全部花壇から抜き取ります。

芽が寒さで腐らない様に茎を10センチほど残し切り取ります。

もみ殻やバーミキュライトで株が隠れる程度被せ棚うえで保存、水やりはしません。根は腐る元なのでむやみに引きちぎろうとせずそのまま保存します。洗う必要は有りません。

 

初めての越冬なのでショウガの要領でプランターに入れバーミキュライトを被せ寒風が吹き付けない棚の上に乗せて於きます。春まで水やりはしません。

 

戸の無いハウスで上手く冬越し出来るかやってみます。

9センチポットに移植後根が回り過ぎてから花壇に植え付けしているので球根は大きく育っていません。

適期に植え付けがその後の生育を決めます。

何か納得でした。

 

予報通り雨になり帰社。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする