ニーハオ!
あと一週間で学校が始まりますよ~
子供たちから解放されるのはいいのですが、と、同時に私も学校での仕事が始まるんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ガイドや通訳の仕事と違って日本語指導というのは子ども相手ということもあるんだけど、やりがいを感じないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
たぶん、日本語指導に限らず、私は子供相手の仕事は向いてないと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
とは言っても、私も大人ですし、仕事として報酬も頂いているので、やることはちゃんとやりますけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、数日前からガイドの勉強をしております
本来、ガイドは私の本業のはずなのですが、ベトナムから帰ってきて3回目のガイドのお仕事です
(もう本業じゃないですね)
しかも、1回目は大阪城だけ、しかもガイドの人数が余って先輩ガイドさんのバスに乗り、後方部に座ってる日本人に案内した、という・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
2回目は京都一日観光・・
そして、今回依頼が来ているのはまだ先なのですが、3泊4日という長いツアー
関空でお迎えし、関空までお見送りという私には珍しく長いツアーなのです
内容は大阪と京都だけなので、宿泊も伴わなくて毎日早めに帰宅できそうなので、引き受けました
ただ、ほんと久しぶりの団体さん(2台口)
というわけで、まだ時間はありますが、今から勉強してます
で、今日はについて調べてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
少し前に改定されてて、一般物品についても5000円以上から免税ができるようになったみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんか中国語で詳細を知りたいなぁといろいろ調べていたら、観光庁のHPにいいものがありましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
バカな私でもとってもわかりやすいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
↓ ね? ね?(って、ちょっと見づらいですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/345295672fe85aef4e5468f8d85438e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/a9190469cc34f1b0d137c0f37c021652.jpg)
これを元にお客様に案内させていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
中国語以外にも英語、韓国語、タイ語もあるので、活用しては如何でしょうか?
詳細は↓こちらです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/tax-free/after.html
あと一週間で学校が始まりますよ~
子供たちから解放されるのはいいのですが、と、同時に私も学校での仕事が始まるんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ガイドや通訳の仕事と違って日本語指導というのは子ども相手ということもあるんだけど、やりがいを感じないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
たぶん、日本語指導に限らず、私は子供相手の仕事は向いてないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
とは言っても、私も大人ですし、仕事として報酬も頂いているので、やることはちゃんとやりますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて、数日前からガイドの勉強をしております
本来、ガイドは私の本業のはずなのですが、ベトナムから帰ってきて3回目のガイドのお仕事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
しかも、1回目は大阪城だけ、しかもガイドの人数が余って先輩ガイドさんのバスに乗り、後方部に座ってる日本人に案内した、という・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
2回目は京都一日観光・・
そして、今回依頼が来ているのはまだ先なのですが、3泊4日という長いツアー
関空でお迎えし、関空までお見送りという私には珍しく長いツアーなのです
内容は大阪と京都だけなので、宿泊も伴わなくて毎日早めに帰宅できそうなので、引き受けました
ただ、ほんと久しぶりの団体さん(2台口)
というわけで、まだ時間はありますが、今から勉強してます
で、今日はについて調べてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
少し前に改定されてて、一般物品についても5000円以上から免税ができるようになったみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんか中国語で詳細を知りたいなぁといろいろ調べていたら、観光庁のHPにいいものがありましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
バカな私でもとってもわかりやすいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
↓ ね? ね?(って、ちょっと見づらいですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/345295672fe85aef4e5468f8d85438e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/a9190469cc34f1b0d137c0f37c021652.jpg)
これを元にお客様に案内させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
中国語以外にも英語、韓国語、タイ語もあるので、活用しては如何でしょうか?
詳細は↓こちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
http://www.mlit.go.jp/kankocho/tax-free/after.html