きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

横浜(中華街)

2018年06月07日 | 通訳ガイド(関東)

おはようございます!

6月のガイドのお仕事はたったの2本です 日帰りが2本

どうしましょう・・

我が家の経済・・

子供3人授かったのはほんとにうれしいことですが、子育てってお金かかりますね

私の稼ぎをあてにしなくてもいいくらい、旦那の会社がうまくいくことを願うばかりです。

さて、そんな時間があるときはやっぱり資料の整理や、原稿の整理ですね!

 

4か月の前の仕事を備忘録も兼ねて、今日もブログに書いていこうと思います。

 

今日は横浜中華街のお話

それにしても、横浜の中華街は大きいですね~

横浜、神戸、長崎 日本の三大中華街ですが、横浜と神戸にはかなりの差があるんじゃないでしょうか・・

昼食込みで2時間の自由行動でしたが、初めて来たなら足りないと思うくらい広かったです

神戸だと2時間もあれば十分です

 

では、まずはバス乗降地

今回はバスは中華街近くで停車して、お客様を下した後は回送して赤レンガ倉庫の駐車場で待機でした。

↓中華街のマップです

マップ右側の「横浜天主堂跡」交差点(赤部分)の付近で降ろしてもらいます。普通の道路なのでお客様にも協力してもらってさっさと降りてもらいましょう

↓道路は比較的広いです

そして、青い線のとおり進んでいくと、天長門が左手に見えてきます

その門をくぐってちょっと行くと左手に山下町公園があります。ここを集合場所とします。

ここで、全員揃ったらドライバーさんに電話をして迎えに来てもらうと時間もちょうどいい感じです。

ここには會芳亭という屋根付きの休憩所があるので、雨が降っていても待つことができます。

公園も広いので、集合場所には持ってこいの場所です。

 

メイン通りは中華街大通りになるのでしょうか。この通りが一番にぎわっていました

ちょうど、旧正月前ということもあってよりにぎわっていたのかもしれません

 

おいしそうなものもたくさん売られていました。友達や家族と来たらもっと楽しめるだろうなぁと思いながら一人でぶらぶらしておりました

 

集合場所の山下町公園の前の通りは関帝廟通りで、そのまま西に向かって歩いていくと、関帝廟がありました

日本の神社やお寺の感覚で行ったら、有料でした

思ったより小さい建物だったし、わざわざここに案内に来ることはないかなあと思い、外から拝ませていただきました。

↓ここまでは自由に入れます

この階段から有料です。右手に受付があります。入場料というか、線香を買ってはいるようです。

 

私が連れてくるお客様は中華系の方なので、きっとここで三国志の話や、関羽の話、参拝方法などをわざわざ説明しなくてもいいと思います。

というか、逆に教えていただかないといけないかもしれません

三国志も関羽も名前だけ知ってるだけでストーリーなど全く知らないし、参拝方法も昔、香港に行ったときにガイドさんに教えてもらった程度なので・・

 

ガイドとは関係ない話ですが、

この関帝廟の隣に中華学院があります。

私が中国語を始めたきっかけになった「来来キョンシーズ」の主演の女の子「テンテンちゃん」が通っていたんですよね~

こんな中華街のど真ん中にあったんだと、この時初めて知りました

 

 

中華街で私ガイドが注意すべきことは、集合場所と集合時間をマップを見せながら説明することですね。

今回はみんなにマップを用意できなかったので、一枚広げて説明したら、お客様はスマホで写真を撮っておられました。

広いので探しには行けないので、絶対、時間通りに帰ってきてもらいましょう!!

この「時間通り」が団体行動にとってはとっても大事ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする