きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

熊野古道(大門坂~那智大社)

2024年12月09日 | 通訳ガイド(関西)

熊野古道

今日は大門坂~那智大社まで

このルートは距離は短いんですが、なんせずーっと上り階段なので

50のおばさんにはかなり過酷でした

8月末に行ったから余計ですね

これが涼しい時期であったならもう少し楽だったかもしれません

 

車は駐車場(無料)に停めます

トイレもあるので済ませていく方がいいですよ

駐車場に杖もありました

ただ、ツアーの時には見られなかったので、いつも置かれてるわけではないかも・・です

駐車場から5分くらい歩くと大門坂の入口です

大門坂の入口から10分ほど歩くと鳥居があります

ここからが神様の領域となるわけですね

平安時代の装束体験もできます

が、夏にはお勧めしません

来ている外国人がいらっしゃいましたが暑そうでした💦

もし、どうしても着て写真を撮りたいというなら、ここからすぐに夫婦杉があり

雰囲気の良い、いかにも「熊野古道」という場所になるので

そこで写真だけ撮って返却した方がいいと思います

いよいよ神秘的な熊野古道へと入っていきますよ~

よくポスターとかでも見られる熊野古道はここ大門坂の辺りです

でも、ひたすら上り階段です💦💦

体力がない私は、しょっちゅう休憩してましたが

秋に行ったときはそこまで暑くなかったし、30代のお客様たちは

足早に上っておられました

40分くらい頑張ったらようやく開けた場所にでます

ここからアスファルトになり、那智大社の参道に入ります

参道には少しですがお土産屋さんもあります

那智黒飴とか、那智黒石の置物などなど

ここからが参道です

実方院跡

昔、参拝に来た上皇や法皇の宿泊場所だった史跡です

約1時間後 

ようやく那智大社の鳥居に到着~

手水舎の水が気持ちよかったです~

 

この階段を上れば本殿です

本殿に到着~

 

こんなちょっとでへとへとな私💦

昔の人は本当にすごいですよね~

運動靴なんてない時代

大阪から熊野本宮大社へ

そこから速玉大社、そして那智大社

そして大阪へ

気が遠くなります~

 

熊野古道はこのルートの他にもたくさんルートがありますが

この2つのルートが最も初心者向けだそうですよ

 

興味あるけど、体力が心配な方はこの2つのルートからスタートしてみては如何でしょうか?

 

私は次回の予定は1月末です

雪は大丈夫なんでしょうか?

 

また余裕があれば報告したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする