きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

テト休み終了

2015年02月22日 | ハノイ(日常)
家にいることが多かった我が家ですが、あっという間にテト休み終了です。


正月4日目にようやくBig Cもインドチャイナのmini martもオープン


トイレットペーパーがキレる寸前で間に合ってよかったです


振り返ってみると、市場やスーパーは開いてなかったけど、外資のパン屋やカフェ、ローカル飯屋もちょこっと開いてたので、食べることに
困ることはなかったんじゃないでしょうかね


テト休みを恐れて大量買いしたけど、まだまだ数日はいけそうなくらい残ってます


テト休み期間中は道が空いてたので、バイクは走りやすかったですね~


また、明日からあの喧騒が戻ってくると思うとゾッとしますね


でも、それが今のハノイですしね~


両手広げて おかえり!って言いましょうかね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pho Thin

2015年02月21日 | ハノイ(食べ物)


月曜日に行ったPho Thinですが、テレビで見た、また、ネットで見たお店と違っていたので、同じ名前のお店に行ってしまったんだぁとちょっと残念な気持ちでいました。

で、今日、リベンジしたく改めて行ってきました


で、で、あちこち探したんですが、見当たらない


地球の歩き方で確認、旦那もネットで確認


で、見つけました


↓このお店です



閉まってます


中を覗いてみました


あれ? テーブルとか何もない


あれ?


もしかして


お引っ越しした?


で、聞いてみました


うん。だってー


なーんだ


やっぱり~


道理で美味しいと思ったぁ


今日もたくさんの人で賑わってましたよ


せっかく来たしね


お昼ご飯はここで食べようとフォーを5つ注文


で、何気なく横の値段表を見たら


60000

えー


値上げしてるやーん


50000ドンだって高いのに


テトだから?それとも、ほんとに値上げ?


5人で30万ドンな~り~


普段は丸亀製麺だけど、たまーに京都まで車飛ばして山元麺蔵に行く感じだね(行列はないけど)


でも、ほんと美味しいので大満足です






↑秘伝の継ぎ足し出汁かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宅訪問②

2015年02月21日 | ハノイ(お出かけ)
今日はインドチャイナの交差点のバス停から34番のバスに乗って紅河の向こう側(東側)に住む旦那の同僚のベトナム人宅にお邪魔しました。


前回、旧市街地へ行くときには49番のバスに乗りましたが、34番のほうが早くつくことが判明


というのも、49番はあっちこっちと少々遠回りして旧市街地に入りますが、34番のストレートにKim Ma通りをそのまま東に抜けるのでバスに乗ってる時間は34番のほうがずっと短いです。


今回はこの34番に乗って河を超えました。初、河越えです(そんな大げさなもんじゃないかっ


ガイドブックにも乗ってる「ロンビエン橋」の一つ南にある「Cau Chuong Duong」橋?通り?を渡ります。ロンビエン橋と並行してるのでちょっとした観光気分でロンビエン橋も見られます。
写真を撮りたかったのですが、なんせ、バスの窓が汚い 日本だと、毎日車庫に戻ったら清掃するけど、ハノイのバスは洗車なんてしないんだろうね~  特にここ最近、霧雨多いからどうせ洗ってもね~ って思ってしまうよね (うんうん 理解できるよ~

河の向こう側は一体どんなハノイなんだろうと思ってましたが、普通だった・・(当たり前か)


バイク、車のプープーパーパーのクラクションも鳴り響いてました


さてさて、同僚宅ですが、なんと6階建て


そこに、ご両親、兄家族、そして同僚の7人が住んでますが、もし、同僚が結婚したらそこに住むんだそうです。
そして、びっくりしたことに、家を買うとき、ベトナム人は普通、ローンなんて組まないってこと
同僚宅もお父さんが一括で払ったそうですよ
お値段6000000000ドン


って一体いくら~?  もう!0が多すぎる~

で、電卓出して計算してみると、3000万でした


ん? 


ん?


めっちゃ高いやろーーーーーーーーーーーーー


ベトナムで3000万ってことは・・


いやいや、大阪の一軒家は3000万くらいが人気物件やで~


同じくらいってことやろ?


ベトナムの物価からしたら高いわ!


同僚のお父さん、金持ちやな!


時計も、指輪もえらいごっついのしてたからな


これが普通と思ったらあかんな


その6階ある一軒家ですが、1階がリビングで客間


天井が高く、光がちゃんと入ってとても明るいリビングですが、2階(トイレを借りに上がりました)はリビングは違って光が差し込んでなくくら~い造りになってました。普段はみんな1階のリビングで過ごすんでしょうね


ちょうど、お昼時にお邪魔させていただきましたが、次から次へと食事が運ばれてきました。


あっという間にテーブルの上はいっぱい


お正月らしくハム類が多く、酸っぱ辛いハム(バインチュア)やチキンのハム、コラーゲンたっぷり牛脂?(食感がコリコリ、辛いソースをつけて食べます)竹の子料理、ネムザン(揚げ春巻き)、チキンライス(と言っても日本のを想像してはいけません、もち米で作った固めの味なしケッチャップライスと言ったところでしょうか?)、それに、バインチュンというもち米料理





食べきれないくらい出てきて、これをずっと帰るまで4時間くらい食べ続けてました
自発的に食べたのではなく、お椀に入れてくれるんですね~  ガムオン、ガムオンといって食べるアホ日本人やってました(断れない日本人


↑バインチュン

いや~ ほんと食べた、食べた


食べ疲れたなぁって言いながら帰ってきましたからね


でも、子供たちもお兄さんの子供さんと一緒に遊べて楽しかったようです。子どもってすごいよね~
言葉通じなくてもそれなりにあそんで
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉

2015年02月20日 | ハノイ(日常)



ベトナムにもお年玉という習慣があるんですね


先日、旦那の会社の方の家を訪問した時、子供たちにと頂きました


で、ちょっと「お年玉」について調べてみました。


↓路上で売られていたポチ袋



こうやってみると、ほとんどのポチ袋に「漢字」と今年の干支である「羊」が描かれていて、中国文化の影響が残っていることを感じることができます。


ベトナム語ではお年玉を「Mừng tuổi 」(ムン トゥオイ)、ポチ袋を「Bao lì xì」(パオ リーシー)と言うようです。baoは中国語の「包」から来てるのかな?


金額は関係によっても違うそうですが、10万~100万ドンが多いようですね


そして、使われるお札は50000ドン


確かに、頂いたお年玉もすべて50000ドンが入ってました


なんで?と思ったのですが、ちゃんと理由があるんです


50000ドン札は赤色なんですね。赤は縁起のいい色なんだそうです。中国と同じですね。ポチ袋もほとんどが赤色ですしね。


赤がいいんでしょうね。赤と金の組み合わせが最高といったところでしょうか?


このあたりも中国らしさが残っていますよね


予想もしていなかったお年玉に大喜びの子供たちでした



↑飾り物
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日ベトナム人

2015年02月19日 | ベトナム
インバウンドニュースです


日本政府観光客の発表に寄ると、先月1月の訪日観光客は121万8000人で、前年同月比29.1%増だそうです。


ニュースでも中国人観光客をよく取り上げていますよね


毎年、春節の時は団体客が多いので私のところには仕事の依頼は来ませんが、心斎橋や京都に行くと、あちこちから中国語が聞こえてきます。


さて、その先月ですが、伸び率が最も高かったのは、なんとベトナム

http://goo.gl/OuDzKZ


私がハノイに来る前はタイ、インドネシアだったのですが、予想より早くベトナムが来てしまいました


私としては、もう1年くらいはこないだろうと思っていたので、この2年でなんとかベトナム語を話せるようになって仕事ができればと企んでいたのですが…


まだまだ富裕層でしょうが、1、2年後には中間層が来るようになるんでしょうね


それまでに私は喋れるようになるのか


頑張らなければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする