友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

ダイエット87~94週

2009年03月03日 19時30分23秒 | ダイエット

2か月ぶりです。

まず、87~88週
10日(土)はK中三役会・新年会でしたが、あまり上がりませんでしたね。

Img025

 

続いて89~90週
この2週は2回お酒の席がありました。

Img026

 

91~92週
この2週も2回です。

Img023

 

93~94週
おっと、この2週は3回でした。市P連研修部の反省会は2/28(土)の間違いです。

Img024

グラフが右に下がり出すと、飲み会が入ります。
私のダイエットは飲み会でリセットされてなかなか思うように進みません。

それでも、この2ヶ月で結構落とせました。現在のところ2009年のMAX値は1/11朝一番の60.3kgです。

Hdcpkun

ただ、昨年 と同じ経過をたどるのではないか?と心配しております。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット87~90週

2009年02月03日 12時32分57秒 | ダイエット

87~88週

Img010

気づきに書き忘れてましたけど、10日はK中の三役会・新年会でした。
翌朝が60.3kg。これが今年の最高値でありますように。


 
 

89~90週

Img011

やはり酒宴の翌朝は、上がってますね。
私としては、甘味と同じくお酒も止められませんから、難しいなぁ。

 

 

 

こちらの折れ線グラフが分かり易いかな。

 

 

 

Photo

パソコンをリカバリーしてデーターを飛ばしてしまったので、新たに打ち込み直しました。概ね右下がりで良いじゃないですか。自己満足!

ご覧頂くと分かりますが、BMIでいくと、私の体重は標準値内です。肥満ではありません。目標の55kgは私にとってベストの体重だと思っています。40才頃までは平均53kgだったんですけどね。

折れ線グラフの行方はどうなるか? 今年も頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼も頑張ってるのね

2009年01月22日 22時44分59秒 | ダイエット

(他人ごとですが) 

会社に行って(私は兼業自営業ですので。今は第1種から第2種に移行気味です )、課長の机のパソコンで業務をしていたら、その横に連絡メモがありました。

「1/X(日付けです) 保健師さんから、体重測定記録をFAXしてくださいとのこと」  

事務員さんに聞いてみると、
「頑張っとられますよ。以前は毎朝、机の上にペットボトルのミルクティが置いてありましたけど、今は、お茶にされてます」
 

「頑張ってるんですね。それだけでも違いは出ますもんね」

 

昨年末に4人が保健師さんのカウンセリングを受けました。
私は努力?の成果か、特に問題なし。
しかし、他の3人はしっかりメタボ。継続指導を受けています。
その中でも彼は、ヘビースモーカー、血液ドロドロ、何とかと何とかの数値が高いなど、ほとんど「 重症 」と診断されてました。

私は、強いて言えば“中性脂肪”。運動をすると改善されるそうです。年齢などからみて、1日の摂取量は1800キロカロリーぐらいでいいそうです。

 

保健師さんがおっしゃってました。
「ずうっと食事制限を続けるんではなくて、週末ぐらいは食べたい物を食べたほうがいいんです。そして、オーバーした分を翌週に取り戻すぐらいの気持ちで続けたほうが、長続きします」
以前、TVでもそんなダイエット方をやってたことがあったなぁ。週に1回、脳をリセットするんですね。ただし、ドカ食いの癖がつくと問題ですけど・・。

 

ダイエットの究極は、歌姫マリア・カラスがやった“ サナダ虫ダイエット ”ではないでしょうか。
“ サナダ虫 ”といえば、藤田紘一郎先生でしょう。「寄生虫が花粉症を治す」というお考えです。先生の本はいくつか読ませてもらいましたが、面白いですよ。前にもでましたけど。 図書館に蔵書があります。

話が、花粉症に飛んでしまいました。

 

さあ、課長のダイエットと健康管理、どんな結果になるのでしょうか。情報が入り次第、報告します。




↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かっちゃいるけど、やめられない

2009年01月05日 13時23分18秒 | ダイエット

定期報告です。
83~84週は、

Img172

表上に収まらなくなってます。
覚悟の上で、『ダイエット』を気にすることなく年末年始を過ごしました。
85~86週の結果は・・

Img173

83~84週の様子から、ハードルを下げた(目盛りを55~57kgから56~58kgに上げた)んですが、それでも収まりきれませんでした。
MAX 59.9kgでした。 

今朝は、59.2kg。
『さあ、ダイエット開始!』と思っている矢先に、またもや『甘味の誘惑』
長男がお昼に作ったドーナッツを『食べる?』と目の前に。
それで、『そうそう』と思いつきました。
昨日嫁さんの実家から貰って来た(正確には処理を任された)”栗きんとん”と“煮豆”がタッパーいっぱいにあるので、地道に消費するためにトッピングにしてみました。さすがに煮豆は乗らないので、栗きんとんをトッピング。
長男、次女曰く
『嘘やろ!』
『信じられん!』

 

がっはっは
『友ちゃんスペシャルや~!』

Dscf3306

次女『なんか、ドーナッツ食べる気無くなった』そうな。

確かに、日も経って色も少し悪くなってますし、トッピング仕方が悪く、見た目が良くありませんね。

しかし、味はなかなかでしたよ。

さあ、今年も ”甘味との戦い” の始まりだ!





↓ランキングに参加しています。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっはっは・・・

2008年12月31日 09時17分56秒 | ダイエット

ダイエット失敗報告 をしたばかりですが、大晦日ですので年間結果報告をいたします。

Photo

12月のグラフはすごいですね。
県P大会(11/29・30)以後は、「右上がり急勾配」です。

なんと、一年掛けて、振り出しに戻りました。 ただ笑うしかない。

早くに「失敗報告」したのがいけなかったんでしょうね。この勢いで行くと、お正月はさらに増えそうです。

最も低かったのは、55.9kgで、誕生日の朝でした。せめてものお祝だったんでしょう。

「喜ばせておいて、この結果か! 

 

来年も まだまだ続きます。

 

 

↓ランキングに参加しています。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする