友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

血液型と遺伝は?

2009年01月23日 21時12分46秒 | 病気・ケガ

今夜から明日、明後日とこの冬一番がやってくるそうですね。

夕食時、次男は「しもやけが痛かゆくて、食べる気せん!」と嘆いておりました。
私も二十歳前の十数年はそうでしたから、よくわかります。歯の痛みと同じようなもので、とても他のことまで気が回りません。

指を見ると確かにかわいそうな状態ですね。

Dsc04886


 

ちなみに次女は

Dsc04887


 

私は、写真ではわからないくらいです。

肌が弱い ことと しもやけ は私から受け継いだようです。次男も次女も血液型はO型で、私はA型。A型は長男ですが、彼にはアレルギー も しもやけ も出ません。

「~しやすい体質」が遺伝したということでしょうけど、血液型と遺伝は関係ないんでしょうか。





↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、そんなに

2009年01月23日 18時03分19秒 | デジもの

先日ついに クラッシュしたNECのPC。
今日見積もりの連絡が来ました。

「それが、高額なんですけど・・・」

 「えっ、いくらですか?」

「ハードディスクと基盤の交換で、69,000円の見積もりが来てます」

 「えっ、そんなに。その金額だったら新品買った方がマシですね」

「そうですね。いかがなさいますか?」

 「修理はキャンセルします」

「わかりました。商品が戻り次第ご連絡いたします」

69,000円が消費税込みかは確認してませんけど、基盤までとは思ってもいませんでした。諦めることにします。今すぐ代替え品が必要というわけではないので、GatewayのノートPCを家族の皆には使ってもらうことにします。



↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配しなくても

2009年01月23日 12時43分55秒 | 生きもの

朝から「猫の外に出たぞ」と父。
隙あらば・・と狙っていたジンジャーです。数回外に出たことがあるのですが、すぐに捕まえられて戻されてばかりいたもんだから、新地を冒険したくてたまらないのでしょう。

Dsc04854

Dsc04857

捕まえようと後を追うこと数分。当然、捕まえるなんて無理でした。現場に行く時間も迫ってたので結局あきらめました。もともと“ 完全家飼い ”は無理だと分かっていたことです。

「外は寒いことだし、玄関を少し開けとけばそのうち戻るだろう」と出かけました。

お昼に戻ってみると、玄関の引き戸はちゃんと閉まってました。
「あっ。戻ったばいね」
2階に上がるってみると、娘たちの部屋にいましたよ。左です。

Dsc04879

母の話では、一通り冒険も終わったとみえて、玄関先で逃げもせずおとなしく抱かれたんだそうです。そのうち、シマダも外に出ていくでしょう。娘に、野良と間違えられないうように首輪をさせるよう言わないとね。



↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする