友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

替刃

2012年08月16日 15時50分29秒 | ブログ

シェーバーの替刃を購入しにYamadaへ。
残念ながら対応品は陳列コーナーには無し。但し、在庫のある無しは未確認。
フックに掛けられたカードは半分ぐらいが無くなっている。
「この商品は只今品切れです。~」のカードが有るのもあれば無いのも。

近場のイオンへ行ってみる。
まず、シェーバーのあるコーナーが見つけられない。
TVや携帯のコーナーには無し、2階の電化製品コーナーも無し。
再び1階に下りて、化粧品等のブロックに発見。
ところがこちらの陳列コーナーにもお目当ての品は無し。
この店も品切れのままのものも幾つかあるようだ。

帰り道、トライアルに寄る。
シェーバーの陳列は見つけられたのだが、陳列ケースは鍵が掛けてある状態。
こちらはカードではなく、その物が陳列してある為、盗難防止策としての事だろう。
残念ながらここにも無し。

シェーバーの替刃は在庫管理が甘い。
いや、どこも受注発注形式で管理してるのかも。


残るベストへは行かず、自宅に戻りネットで注文。

以前、タブレットを購入した時のポイントが残っているヨドバシ・ドット・コムで購入。

今なら送料無料で、明日には届くそうな。

結局、これが一番安くて速かったかも。

 

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの音

2012年08月16日 11時51分28秒 | 生きもの

前記の鈴虫ちゃんについて。

1・2匹が鳴く程度ですから、うるさい、まではいきません。

家族にも、〝癒しの音〝として受け入れられたようです。

 

こんな記事を見つけました。 

知識の泉 Haru’s トリビア」さんのべージには以下が載ってました。

『この鈴虫の音ですが、日本人以外の人々には雑音にしか感じられず、それは隣の国、韓国の方にとっても雑音でしかないのです。それはなぜかと言うと、日本人は虫の音を左脳を使って処理しているのに対して、日本人以外の人は右脳で処理するからだと言われています。

ある学者は、季節感を大切にする日本人は昔から虫の音に親しみを感じ、またその風流さを楽しんできたこともあり、その音を聞いた時、思わず虫の種類や名前を思い浮かべてしまうので、言葉を処理する左脳が働くのではないかと推察しています。』

 (一部転載させて頂きました。詳しくは「知識の泉 Haru’s トリビア」さんのべージをどうぞ)

 

確か、日本人は〝雨音〝にも〝癒し〝を感じることができるんだよね。

そういえば、雨の日に日本では傘を差すのが普通だけど、どこかの国では雨が降っても傘は差さないのが普通らしい。

日本人は「ぬれ鼠」なんて表現があるように、ずぶ濡れになることを嫌うという事もあるらしいけど、考えようによっては、雨音を楽しむという風情も持っているんじゃないかしら。
ビニル傘はあまり音がしないけど、和傘(和紙張り)は結構音がするよね。

今度、和傘を一本買ってみようかな。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする