連休も明日を残すのみとなりました。
昨日4日に妻の実家へ行っただけで、特段どこへも行かず、ぐうたら連休です。
3日
荒れ果てたプランター土の再生。
よく見ると、朝顔の種が沢山。
まずは、ちまちまと拾いましたよ。
これだけあれば、今年の夏も緑のカーテンは出来そうです。
モルタルを練るトロ箱で肥料と残りのの土を混ぜてプランターへ戻しました。
(本当は新しい土の比率を1/3ぐらいにせんといかんそうです。そして、肥料を加えた場合は1週間ほど落ち着かせた方が良いらしいです)
それを2階へ運び、次男のベランダを花いっぱいにしてやろうかと並べてみました。
妻が保管していた貰い物(おまけ)の種ばかりの中からお花をチョイス。
後で種の袋をよく見たら、夏から秋、初冬に撒くべき種もいくつか撒いてしまったようです。
有効期限を1年も過ぎているものありました。
おまけにどれがどれか分からなくなってしまい、最後はやけくそに。
まぁ、ごっちゃ混ぜじゃないし、どれかは芽が出るやろっ。
改造中のベランダの方には小松菜を撒いてみました。
4日は妻の実家に。
久しぶり娘5人が集合するし、義母が80才になる年なのでお祝いをしようという事で集合が掛かりました。
いやぁ、娘(妻たち)が5人もそろって台所へ立つとそりゃぁ大変です。
とにかくうるさくてしょうがない。ゆっくり寝てもいられない。テレビなんて聞こえやしない。
子ども達に言わせると「○○んち(うちではないんですが)のお母さんが一番うるさか」そうですが、私はどこ母も変わらんと思います。姉妹ですから。
それに比べ婿たちのおとなしいこと。
やっぱバランスとれるようになってるんでっしゃろなぁ~。
そうや、今度わざと耳栓して笑わしたろっ。
今日は端材を使ってものづくり。
畳座板の端材を使ってプランター作りです。
2つ合わせると四角になるプランターを作ろうと取り掛かったのですが、
そうなると板の幅が 1 : 1 : √2でないといけないことに気づきました。
座板の幅は決まってますので、板目を縦にそろえて作るのは無理。
無駄に切り捨てるのをやめて、正三角形のプランター作りに変更。
今回は塗装ではなく、カセット式ガスボンベを使い「焼き杉」にしました。
右が上下を逆に作ってしまったのは惜しまれます。ガハッ。
角材は別のものですが、これは後日公開します。
明日は何すっかなぁ~。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。