友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

塗りが甘かったか?

2023年08月31日 08時33分28秒 | 古納屋・古民家改修

 

今村ベースの流し台下に置いてある棚です。
次男が作って柿渋を塗っているんですが、
カビがひどいのでクリア塗装を掛けることにしました。

柿渋は防虫・防腐効果があり、
防カビの効果も期待できると思っていましたが、
この棚を置いている場所が悪かったようです。

台所のスペース内(屋内)土間の隅に井戸があり、湿気も十分。
台所の位置(流し台の下)が、風が抜けにくい場所と言うのもあり、
空気が動きません。なので、カビが発生しちゃいました。

取りあえず、身近にあったリセッシュを吹き付けて、
除菌シートで拭いてみました。
多くのカビは60℃30分で死滅するそうなので、
念をいれて、軽トラの助手席に閉じ込めて2日ほど高温殺菌をしました。

カビは、ほぼ死滅していると信じて塗装しました。

↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

</

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする