友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

伊予柑収穫開始

2024年01月05日 10時17分33秒 | 菜園・果樹園

3日に収穫しようとしたんですが、生憎午後から雨になりましたので、順延です。
昨日4日は快晴でしたので、11時半頃から作業に取り掛かりました。

途中妻の応援を受けて作業を進めましたが、
昨年11月下旬の農作業で痛めた肩が未だに完治せず思うように右手が動きません。
途中休憩も入れて午後3時に本日の作業は終了です。
全体としては半分より少ない位の収穫量でしょうか。
残りは後日。



コンテナで20箱。ひと箱50個平均として約1000個程を収穫しました。

収獲してトラックまで運ぶのも疲れます。
猪が掘り起こして凸凹した傾斜畑を降りるのも一苦労です。
年々、体力の衰えも増し、脚立での作業は危険度が増しています。
昨日も体制を崩して脚立からずり落ちてしまいました。
「危ないので脚立は4尺まで」と低めの高さにしていたのが幸いして、
大きな怪我にはなりませんでした。

毎年少しずつ切り戻ししているんですが、まだまだ高い枝がありますので、
今年も更に切り戻しして低く広げようと思います。
脚立を使わず収穫できる高さがベストなんですが、
3尺脚立までで届く範囲にしようかと思います。

大きいサイズでこの位です。
収獲した一つの糖度を計ってみたら「9.9」でした。
毎年収穫したばかりのものは、しばらく置いて追熟させないと酸味が強いのですが、
なぜか今年のは酸味も少なくすぐに食べれる状態です。

昨年は裏年だったようですし、結構汚れが多かったですが、
今年はきれいなものが多い気がします。
ゴルフボールより小さい頃、200個程度摘果したのですが、
それも何か影響しているのか?は判りません。
今年はもっと多く摘果しようかと思います。
なにせ収穫作業も大変なもんですから。

早速、昨日長女のお友達が遊びに来ていたので、20個程持って帰ってもらいました。



↓ 面倒ですがポチッと頂けると励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

 

</

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする