遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

トイレ美術館13 作者不詳『New England』(油彩、6号)

2023年11月23日 | 絵画

これまで、日本人洋画家の油絵を紹介してきました。

今回は、アメリカ人(多分。名前、読めません)画家の油彩画です。

N.S(?)〇〇k〇i『New England』油彩、6号。キャンバス。1977年。

アメリカ、ニューイングランド地方を描いた油絵です。

先回に引き続き、平面的な画法です。

アメリカの素朴派と言えば、グランマ・モーゼスが有名です。彼女は、70代になって突然絵筆を握り、アメリカ、ニューイングランド農村の日常風景を、素朴に描きました。

今回の絵は、同じように素朴なタッチで、アメリカ農村の秋のたたずまいを描いています。

アメリカ北東部のニューイングランド地方は、ヨーロッパからの移民が最初に入植した地です。市街域から少し離れると、このような場所にめぐり合うことができます。一番有名なのは、フィラデルフィア近郊のアーミッシュカントリーですが、北東部の小さな州にも、心にしみる風景が多くあります。

そんな場所にしばらく居たこともあり、地元の小さな教会のチャリティバザーでこの品を求めました。

絵の端に、サインがあります。

が、まったく読めません。

キャンバス裏側・・・

「N.S(?)〇〇k〇i 1977 New England」

やっぱり、わかりませんでした(^^;


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トイレ美術館12 y.morikawa... | トップ | トイレ美術館14 Werner Fili... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2023-11-23 09:50:29
なんだか・・ウィンストン・チャーチル首相が描いた絵に似てますね!
CNN記事の過去記事ですが貼り付けさせていただきます

https://www.cnn.co.jp/style/arts/35167278.html

このようなタッチもステキですよね✨
いかにもアーミッシュの村というかんじで心が休まります🍀✨(夜は星がいっぱい見えるでしょうね)
グランマ・モーゼスの絵は見てるとクッキーを食べたくなっちゃいます🍪🐻(クッキー缶を思い出しちゃって💛)
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2023-11-23 09:57:14
この絵は、アメリカ農村の秋のたたずまいを素朴に描いているのですね。
このような光景で特に有名な所は、フィラデルフィア郊外のアーミッシュカントリーなのですか。
遅生さんは、そこに、しばらく居たということですが、それは、「アーミッシュの謎」という本を翻訳された前後のことでしょうか、、、?
私は、行ったことはありませんが、素朴なアメリカ農村の秋のたたずまいを感じさせる絵ですね(^_^)
返信する
クリンちゃんへ (遅生)
2023-11-23 14:54:24
いやー、驚きました。
ほんとにチャーチル元首相の描いた絵に似ていますね。
でも、残念ながらサインが似ても似つかないです。12億円は幻に終わりました(^^;

素朴派の描く良きアメリカの光景なんですね。
確かにクッキーが合います。この時期から採れ始めるメイプルシロップが加われば最高です(^.^)
返信する
Dr.Kさんへ (遅生)
2023-11-23 15:01:07
国が広いですから、人々の暮らし方の幅も相当に広いですね。
アーミッシュカントリーは、むこうでは有名な観光地なので特別ですが、大都会でも、少し郊外へ行くと、一時間くらいなら鍵をかけずに外出する地域があったりしてびっくりします。
人情も熱いです(^.^)
返信する
Unknown (1948219suisen)
2023-11-23 16:51:07
温かい絵ですね。こういう温かい絵の描ける人は温かい人なのでしょうね。
返信する
1948219suisenさんへ (遅生)
2023-11-23 17:10:49
見る者を、ほんわりと包んでくれる温かさがありますね。
こういう絵を描く人は女性が多いようです(^.^)
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2023-11-24 22:49:01
見ていると安らぎを感じる絵ですね
かのアンリ・ルソーも本業の税関職員のかたわら絵を描いた
日曜画家だったようですから、この絵を描いたのもそんな人なんでありましょうか。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2023-11-25 08:40:43
こういう絵は、やっぱり、職業画家を目指して修練した人は描かないですよね。
その分、我々素人の感覚に近いので、ホッとするんだと思います。
返信する

コメントを投稿