ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

初秋?晩夏?

2012-09-13 11:16:18 | 植物
2回目の投稿。

今日も気温が上がり、暑いですが、
空気は乾いています。
30℃まで行くかな?

室内は扇風機があれば大丈夫な涼しさです。



さて、先ほどの「運命の分かれ道」の牧師のお嬢さん、
無事、大学合格  


おめでとうございます~


でも、また一人、青森を去っていくんだなあ・・・
寂しいなあ・・・


でも、将来の第一歩だから、
祝福されますように!
残された高校生活の日々、
お友達とも良い思い出をたくさん作ってね。






さて、9月なのにこんなに暑いので、
今が「初秋」と言えばいいのか、
「晩夏」と言えばいいのか、
わかりませんよねえ。


夏の名残の朝顔、まだ頑張ってます。















ひさしぶりの薔薇も。


ヨハネさん。
3番花、少し小さめですが、香りも色も最高。
ホントに育てやすい。お利口なバラです。




丈夫なはずのアンジェラなのに、今年は2番花が遅かった。
少ない花数。やはり今年の真夏の厳しさで
薔薇も夏ばてしましたよ



ミニ薔薇の「レッドシンフォニー」。
これも夏ばて気味。花が小さいです。


家の塀の外から、お隣の畑の植物が見えました。


多分「トラノオ」と言う花の種類だと思います。


我が家も植えている隣の畑、
実は、今は亡きおばあさんのもの。

ここにお宅を建築するのでもなく、
畑として以前からありました。


が、おばあさんがご病気になり、
畑作が困難になってから、
近所の人たちが、管理しています。


その管理者(向かいのオジチャン)から、
畑を作らないかい?と
声をかけていただきました。


生前、80過ぎのこのおばあさんとは
私も何回か会話していました。

昔の苦労話とか、野菜のこととか。





さて、我が家の壁に這うように伸びている
「カラスウリ」のその後。



みるみるうちに伸び放題。
まだ白い花は付けていないようですが。
せっかくだから実をみるまで
残しておこうと思います。



今日の隣の畑の収穫です。

水ナスとトマト。

トマトは小粒に。まるでミニトマト。
でも、ちゃんとした中型トマト。



さあ、ナスで意外なものを作りましょうか。


なんでしょう?


ハイ、何と「ジャム」です。


知ってた~?


ナスがジャムになるなんて~!!


私ははじめて聞きましたよ


うまく作れたら公開しますが、

後悔するような失敗作なら、
公開しませんよ~。


あっ!またオヤジ。


いえいえ、オヤジギャグ・・・ではなく、

昔からの「ことば遊び」ですから・・・





ここあでした。




























浪高空き缶アート2012

2012-09-13 10:08:39 | 芸術
昨日12日は、地元の県立浪岡高の

恒例「空き缶壁画」展示される日でした。


絶対に真っ先にカメラで撮ろうと、
前日から決めていたのに

はあ~。。。。


年には勝てない!!


教会の祈祷会に行く途中で撮るつもりで家出て、


経路がいつものまま


つまり、浪高とは別のルートで教会に向かい、


気づいたのはすでに数キロ走ったあと。


仕方ない・・・


帰りに期待


祈祷会の後、買い物もして、

満足げに帰り道・・・



またしても


いつもの経路で戻って来ちまったヨッ


もう、どーしよーもない奴



へこんだ、へこんだ



へこみついでに、

作り置きおかずを、夕食作りながら、
7種類くらい作り、

ようやく作り終えた頃、


テレビのローカルニュースで

「ライトアップしてます

の一言に釘付け



「よし、明日でなく、今行くぞ!」


あっけにとられる家族を尻目に、
カメラ片手に家を出た。

(まさか今度間違えたら、
私、病院行かなくちゃ。)



カシャッ!カシャッ!



ライトアップれていたのを
この12年知らなかった。
それでも地元民か・・・



校門の外から見る校舎は、
部活の生徒たちなのか、
玄関や教室の所々に明かりが。






卒業生たちによる今年の作品は、
「ねぶたんとハネトン」だそうですよ。


こんなキャラ、知らなかったけど。

多分青森市のねぶたのキャラなのかな?



左が「ねぶたん」、右が「ハネトン」。




これから3年生は新しい進路に向けて、
忙しい時期です。

進学、就職・・・


知人の牧師のお嬢さんもここの生徒さん。
今日、運命の分かれ道だそうです。
合格しますように・・・


皆さん、頑張ってね。



ここあでした。