今日は曇り、雨、晴れ。
忙しいお天気。
気温は22℃。
朝は寒いこの頃です。
今日から牧師たちが岩手で会議があり、
連れ合いも出かけていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日、いくつかのプチ・ハッピーなできごとが続いたので
今日はそれを分かち合いたいと思います。
1.
昨日の礼拝は、M先生をお迎えしました。
わたしとは初めての対面でしたが、
FBで会話?すること多く、
なんだか初めての気がしませんでした
。
そして、賑やかで楽しい先生でしたが、
講壇からみことばを語るとき、
とてもさらさらと(サクサクと?)
静かに、わかりやすく語って下さるギャップに
驚きましたね。
とても深い解き明かしでしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/9513dbe4219105acf72fb12991bb4b06.jpg)
M先生は右端。
2.
愛餐会(昼食)は、「煎餅汁」でした。
八戸のB級グルメで有名です。
おいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
黒石教会の愛餐会のメニューは
いつも個性的なものが多いんですよ。
カレー
一つとっても、
担当者が凝るので、普通のカレーは
滅多にないんです。
前回はタイカレー、もっと以前はキーマカレー、
もっともっと前は、手製のカレールーでできたカレーなど。
教会の愛餐会はというと、
たいていは、うどん・そばとか、
炊き込みご飯とか、普通のカレーが多いから。
(あ、でも愛餐会の本来の意味は、
食事そのものの価値にあるのでなく、
食事を通して良い交わりができることが
メインですが・・・。)
一度、うちの愛餐会においで下さると
わかるわよ・・・
。
3.
昨日、教会のあと、用事で弘前まで行ったとき、
ある場所で、別の教会の御家族とばったりお会いして、
思わぬ交わりの時になったこと。
そして、そこで幸いな報告を受けたこと。(秘密
)
最後、これがすごい。
プチ・ハッピーじゃなく、
かなりびっくりした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
何と、うちの義父が・・・・・
「洗礼受けたい」
と、連れに言ったそうな。
朝から、義父が連れに「話したいことがある」
と言うので、私たちはなんだろうと思っていたんです・・・。
義父は昔から、聖書をよみ、たまに教会にも行き、
信仰の映画や、講演会、クリスマス会にも
出席していた人です。
でも、万が一の葬式の時はキリスト教式でと、
頼まれてはいましたが、
まだ信仰を持つ段階までは、
心が整っているとは思いませんでした
。
で、連れはその告白を大切にして、
これから、信仰の確認や学び、
洗礼の準備に取りかかるわけです。
それにしても、度肝を抜かれた感じです。
祈っていたけど、こんな風に告白されては・・・。
神様のなさり方は、やはり私たちの思いを
遼かに越えていますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
わたしの父親は3年前に天国へ行きました。
私たちにとっては、家族の信仰の初穂だったわけです。
それに続く2人目の救いです。
神様、感謝です。
このことがもっと家族の救いのために
用いられたら嬉しいです。
・・・と言うわけで、プチ・ハッピーが重なり、
最後は大きなハッピーになって・・・
まさに良い主日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/be7633ee9b0de3343d3978c31670790b.jpg)
朝顔はまだ頑張っています。
ここあでした。
忙しいお天気。
気温は22℃。
朝は寒いこの頃です。
今日から牧師たちが岩手で会議があり、
連れ合いも出かけていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日、いくつかのプチ・ハッピーなできごとが続いたので
今日はそれを分かち合いたいと思います。
1.
昨日の礼拝は、M先生をお迎えしました。
わたしとは初めての対面でしたが、
FBで会話?すること多く、
なんだか初めての気がしませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、賑やかで楽しい先生でしたが、
講壇からみことばを語るとき、
とてもさらさらと(サクサクと?)
静かに、わかりやすく語って下さるギャップに
驚きましたね。
とても深い解き明かしでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/9513dbe4219105acf72fb12991bb4b06.jpg)
M先生は右端。
2.
愛餐会(昼食)は、「煎餅汁」でした。
八戸のB級グルメで有名です。
おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cutlet.gif)
黒石教会の愛餐会のメニューは
いつも個性的なものが多いんですよ。
カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
担当者が凝るので、普通のカレーは
滅多にないんです。
前回はタイカレー、もっと以前はキーマカレー、
もっともっと前は、手製のカレールーでできたカレーなど。
教会の愛餐会はというと、
たいていは、うどん・そばとか、
炊き込みご飯とか、普通のカレーが多いから。
(あ、でも愛餐会の本来の意味は、
食事そのものの価値にあるのでなく、
食事を通して良い交わりができることが
メインですが・・・。)
一度、うちの愛餐会においで下さると
わかるわよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
3.
昨日、教会のあと、用事で弘前まで行ったとき、
ある場所で、別の教会の御家族とばったりお会いして、
思わぬ交わりの時になったこと。
そして、そこで幸いな報告を受けたこと。(秘密
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
最後、これがすごい。
プチ・ハッピーじゃなく、
かなりびっくりした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
何と、うちの義父が・・・・・
「洗礼受けたい」
と、連れに言ったそうな。
朝から、義父が連れに「話したいことがある」
と言うので、私たちはなんだろうと思っていたんです・・・。
義父は昔から、聖書をよみ、たまに教会にも行き、
信仰の映画や、講演会、クリスマス会にも
出席していた人です。
でも、万が一の葬式の時はキリスト教式でと、
頼まれてはいましたが、
まだ信仰を持つ段階までは、
心が整っているとは思いませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、連れはその告白を大切にして、
これから、信仰の確認や学び、
洗礼の準備に取りかかるわけです。
それにしても、度肝を抜かれた感じです。
祈っていたけど、こんな風に告白されては・・・。
神様のなさり方は、やはり私たちの思いを
遼かに越えていますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
わたしの父親は3年前に天国へ行きました。
私たちにとっては、家族の信仰の初穂だったわけです。
それに続く2人目の救いです。
神様、感謝です。
このことがもっと家族の救いのために
用いられたら嬉しいです。
・・・と言うわけで、プチ・ハッピーが重なり、
最後は大きなハッピーになって・・・
まさに良い主日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/be7633ee9b0de3343d3978c31670790b.jpg)
朝顔はまだ頑張っています。
ここあでした。