今日は晴れています。
ただ、台風17号と18号がきてますからね。
その地域の方は気をつけてください。
今日9/26は、「台風の特異日」だそうですよ。
伊勢湾台風、洞爺丸台風が有名です。
1950年代だそうなので、
わたしは遭遇していませんが。
北海道の洞爺丸台風で、洞爺丸が転覆した時、
乗っていたクリスチャンの外国人が、
自分の持っていた救命具を日本人に譲ったために、
その方はお亡くなりになったそうです。
でも、そのことがきっかけで、
現在のACC(青森クリスチャンセンター)の設立の
きっかけになったんですよ。
その方のご遺族が、青森のために多額の献金を下さって、
それでセンターが造られるようになったとのこと。
センターは、現在、管理が大変ですが、
今まで存続していて、
キャンプや集会に用いられていることを思うとき、
感謝に堪えませんよね。
神様のご計画の不思議さ(wonder)は、
今も変わりありません。
Wonderfull !
急に朝夜寒くなり、植物にとっては、
いいことも悪いことも。
いいことは、暑さに弱いバラは活き活きしていること。
悪いことは、夏野菜がだんだん実りが悪くなっていること。
あ、でも、これは私たちにとって一見悪く思えることですけど、
実は自然な成り行きで、夏野菜はもう体には要らない!
と言うことなんですよね。
でも、スーパーに行けば、四季を問わず
いつでも欲しい野菜が買えるので、
体のために買うより、食べたいから買うと言う
スタンスですもんね・・・。
で、夏野菜も見納めになる前に・・・
遅く植えたキュウリも頑張って実っています。
黄色いパプリカ。まだもう数個穫れそう。
赤く熟したピーマン。
緑のピーマンよりも甘い。でも、パプリカほどの肉厚でもなく、
甘さでもないですが。
彩りにはいいですよ。
元気になってきたバラたち
ブラッシュ・ノアゼットの3番花。
秋バラの特長は、色が春より濃くなること。
花数は少なめになること。
スプリング・コサージュ
開いたコサージュ
さて、わたしは作り置きが好きです。
いざというときのお助けだし、
何種か作れば、組み合わせもできるし。
最近、我が家はようやくパン朝食から、
ご飯朝食に変えはじめたので、
ご飯のお供や惣菜を作っておいて、
なるべく朝は負担にならないように
しようと思って。
昨日の暇な時間を見つけて、
作ったのは、野菜の作り置き惣菜。
ゴボウのキンピラとインゲンの炒め物。
そして
赤ピーマンと小松菜、シイタケの炒め物。
これらを全部冷凍用のバッグに入れて冷凍。
しばらくもちますよね。
今の我が家の保存食は、
ナスの漬け物、キュウリの漬け物、
ジャム、梅シロップ、コーン、枝豆、肉、魚。
その他、豆や昆布、煮干しなどの乾物類。
好きなんです・・・。
こういうスローフード的なものが。
あくせくしやすいこの時代だからかな。
こういうのを置いているだけで、
気持ちが落ち着く気がするんです。
明日27日は、母の78歳の誕生日。
今年は夏に倒れて、びっくりさせられた母ですが、
気管支炎はまだ残っているものの、
りんご畑で手伝えるほど
元気になりました。
一人暮らししているので、
心配事も尽きません。
時々遊びに行く位しか
できませんが、
母のことを全面的に神様に委ねて、
日々母の守りを祈っています。
今日はこれから祈祷会です。
ここあでした。
ただ、台風17号と18号がきてますからね。
その地域の方は気をつけてください。
今日9/26は、「台風の特異日」だそうですよ。
伊勢湾台風、洞爺丸台風が有名です。
1950年代だそうなので、
わたしは遭遇していませんが。
北海道の洞爺丸台風で、洞爺丸が転覆した時、
乗っていたクリスチャンの外国人が、
自分の持っていた救命具を日本人に譲ったために、
その方はお亡くなりになったそうです。
でも、そのことがきっかけで、
現在のACC(青森クリスチャンセンター)の設立の
きっかけになったんですよ。
その方のご遺族が、青森のために多額の献金を下さって、
それでセンターが造られるようになったとのこと。
センターは、現在、管理が大変ですが、
今まで存続していて、
キャンプや集会に用いられていることを思うとき、
感謝に堪えませんよね。
神様のご計画の不思議さ(wonder)は、
今も変わりありません。
Wonderfull !
急に朝夜寒くなり、植物にとっては、
いいことも悪いことも。
いいことは、暑さに弱いバラは活き活きしていること。
悪いことは、夏野菜がだんだん実りが悪くなっていること。
あ、でも、これは私たちにとって一見悪く思えることですけど、
実は自然な成り行きで、夏野菜はもう体には要らない!
と言うことなんですよね。
でも、スーパーに行けば、四季を問わず
いつでも欲しい野菜が買えるので、
体のために買うより、食べたいから買うと言う
スタンスですもんね・・・。
で、夏野菜も見納めになる前に・・・
遅く植えたキュウリも頑張って実っています。
黄色いパプリカ。まだもう数個穫れそう。
赤く熟したピーマン。
緑のピーマンよりも甘い。でも、パプリカほどの肉厚でもなく、
甘さでもないですが。
彩りにはいいですよ。
元気になってきたバラたち
ブラッシュ・ノアゼットの3番花。
秋バラの特長は、色が春より濃くなること。
花数は少なめになること。
スプリング・コサージュ
開いたコサージュ
さて、わたしは作り置きが好きです。
いざというときのお助けだし、
何種か作れば、組み合わせもできるし。
最近、我が家はようやくパン朝食から、
ご飯朝食に変えはじめたので、
ご飯のお供や惣菜を作っておいて、
なるべく朝は負担にならないように
しようと思って。
昨日の暇な時間を見つけて、
作ったのは、野菜の作り置き惣菜。
ゴボウのキンピラとインゲンの炒め物。
そして
赤ピーマンと小松菜、シイタケの炒め物。
これらを全部冷凍用のバッグに入れて冷凍。
しばらくもちますよね。
今の我が家の保存食は、
ナスの漬け物、キュウリの漬け物、
ジャム、梅シロップ、コーン、枝豆、肉、魚。
その他、豆や昆布、煮干しなどの乾物類。
好きなんです・・・。
こういうスローフード的なものが。
あくせくしやすいこの時代だからかな。
こういうのを置いているだけで、
気持ちが落ち着く気がするんです。
明日27日は、母の78歳の誕生日。
今年は夏に倒れて、びっくりさせられた母ですが、
気管支炎はまだ残っているものの、
りんご畑で手伝えるほど
元気になりました。
一人暮らししているので、
心配事も尽きません。
時々遊びに行く位しか
できませんが、
母のことを全面的に神様に委ねて、
日々母の守りを祈っています。
今日はこれから祈祷会です。
ここあでした。