ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

Hachicafeへ

2015-09-26 06:51:35 | お店紹介

昨日の続きです。


Batonで食事した後は、
念願のカフェでお茶しました。


弘前市藤代にある「Hachicafe」さんへ。


藤代と言えば、私の実家の隣の町内。
小学校の頃は、お友達の家がその町にあって、
よく行きました。

先日、革秀寺の蓮を紹介しましたが、
そのお寺の近くです。




住宅地にひときわ目立つ真っ赤なお宅です。
近くには健生病院や弘南バスの営業所などあります。




落ち着いた店内に流れる軽音楽。
シンプルだけど温かい感じの家具。
お店の方(女性)の優しさ。

「癒やしの空間」という表現にぴったり。


子ども連れの方には嬉しい、
奥の間の小上がりには、大きいちゃぶ台もあります。



お腹がいっぱいだったので、
洋梨のタルト、チョコとラズベリーのタルト、
桃のソーダ(大きめ)、コーヒーをオーダーして、
3人でシェアしました。

タルトがとてもおいしい。
5種類くらいありましたよ。

食事のメニューは少ないです。



店内は、青森市にある
「コノハト茶葉店」のお茶類とか
コノハト茶葉店主さんの本が置かれていたり、

陶器作家さんのかわいい陶器が展示、
販売されています。


実家の近くに、こんなかわいいお店があって
嬉しい限りです。


車は店の前に5台駐められます。


ごちそうさまでした~!





***




カフェの後で紹介して、どうかと思いましたが、



プリン。




娘の手作りです。


何回目かのものですが、
今回もちょっと甘みが足りない。

蜂蜜をプラスして食べたんです。


蒸し加減はまずまず。甘さが課題。
砂糖をオリゴ糖に変えてしまったせいらしい。

健康志向はわかるけど、
お菓子は分量の影響をもろに受けるから。


「次回に期待して・・・」


「いつ?」


「わかんな~い!」




・・・だ そうよ。  笑

  

***







記念誌が~、


来たーーーっ!(右手上げながら)








ここあでした。