ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

ドライフラワー&パン

2018-02-23 07:32:26 | 植物

昨日は、朝とても冷え込んだのに、
日中は晴れました。

と言っても、気温は1℃前後です。




さて、数日前から干していた花が
ドライとして完成しました。
一部、まだ乾ききっていないものもありますが。




昔作ったベアとともに。
のっかってる台は、実はイス。
元宣教師の先生が、我が家の食卓用のイスとして
作って下さいましたが、1個はミニテーブルに。

(この上で酵母作りとかパンの発酵とかしています。
ストーブの近くだから。)





ピンクのバラ
ドライの定番ですね。




カーネーション
これがドライにできるとは!




麦。これも定番。



そして、難しいと言われている花も。



トルコキキョウ。
どう?それなりに「らしく」見えませんか?




最後は、今回初めてドライにした
「ラナンキュラス」。



生より少しピンクが濃くなり、
柔らかさもあってステキ。

更に次々と干しています。


全体的に春色ですよね。
たまたまなんですが。

イースター・リースにしたいので、
これにユーカリとか薄いグリーンや
白っぽいものも加えたいかな。


花も出会いですよ。





***




おととい朝食用に焼いたパン。



一見カンパーニュのようでしょ。
でも、普通のパンです。
中はクルミが入ってます。


普通のパンは、よく捏ねますが、
カンパーニュは、むしろ捏ねると
気泡が少なくなるって知りました。
今まで捏ねすぎたのかも。


パンについて、いろいろ勉強中です。

ご飯党だと自認していたのに、
パンを結構焼いているんだから、
人生っておもしろいですね。


けど、やはりパンよりご飯が好き♡




ここあでした。