ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

たこ焼きパーティー

2015-01-26 07:24:36 | 教会
昨日、教会の子供集会で、
たこ焼きパーティーしました。




はじめは8人くらい来ましたが・・・


たこ焼きに入ったとたんに、次々と子ども達が来て、
準備していた場所が狭くなり、テーブルを足しました。




私にとっても数年ぶりのたこ焼きで、



揃えた材料もギリギリセーフ。


タコの他に、チーズとウィンナーを入れました。
でも、足りなくて、慌てて家からチーズを持ってきましたよ。





会が始まるまでと、たこ焼きに火が通るまで、
このゲーム機に夢中。これ、昔懐かしいコリントゲーム。

ノブさんの手作りなんですよ。

クリスマス会から来た子たちと、
その子たちが連れてきた子ども達と
半々な感じでしたが、

小学生たちのエネルギーで、
最初からすごかったんです。

これは本当に感謝、感謝でした。


私は、神経がやや興奮していて、
夜はなかなか寝付けなかったです。


年を感じます・・・笑




*******




びっくりしました。
後藤健二さんは、日本キリスト教団に所属する
クリスチャンなのですね!


今後どうなるか心配して注視して
祈り続けています。





ここあでした。

温泉

2015-01-25 07:22:19 | 健康

少し前の話ですが・・・

休暇最終日にも温泉に行きました。


近くにある「エルムの湯」。


成人の日には、「祝い酒の湯」があり、
(温泉の中にお酒が入ってて、麹のほのかな香りがします。)

時には単なる「低温の湯」にもなり、

この日(水曜日)は、「ゆずの湯」になっていました。
(香りはほんのり(もっと強くてもいいのに)。
肌にいいそうです。女性限定。


ほかにジャグジー、電気ぶろ、低温の湯、高温の湯、
普通のサウナ、ミストサウナ、露天もあります。
(サウナには塩がありました。)

また、食堂、マッサージルーム、セラピーフィッシュもあり。

(小さな魚がかかとの角質を食べてくれる。10分で200円。
まだ体験していません。魚!ぎょっ!@@ 



熱い湯は苦手な私だから、
低温の湯があるのは嬉しいのです。


私はサウナが苦手だから入りません。
ノブさんと娘は、ミストサウナ好き。


夏の暑さが苦手なのに、よくサウナに入るよね。
不思議でなりません。。。


ゆでだこみたいになって出てくる
ノブさんの真っ赤な顔がおかしくて、
いつも笑ってしまうのでした。笑



********





これから礼拝です。

やはり自分の属する教会が
一番安心しますね。



人質事件が最悪な結果になってしまい、
心を痛めていますが、
もう一人の方が無事に解放されますように
祈ります。




ここあでした。

米粉のパンケーキだけど

2015-01-24 08:00:25 | スイーツ

昨日は、曇っていましたが、時に太陽が出て、
気温が高めで、雪解けが加速していました。

良かった




*******




さて、昨日のお昼ご飯、
ノブさんの講義前だし、軽い食事の方がいいかと
考えた結果、残っていた米粉で
パンケーキにしようと思いました。




米粉も随分使いました。
(パンやケーキに)


米粉のパンケーキは2回目。
慣れたモノです!





・・・と、
何か前回と違う・・・



ひっくり返すと反るし、
膨らみが悪い気がする。



おかしいな・・・と考えたら、
べーキングパウダーを入れ忘れましたよ!!!


がーん!


もう遅いし、少しでもふんわりしていたらいいよね。



というわけで、膨らみが悪いけど、
味と風味はいいパンケーキ完成~!




バナナがあったのでのせて、先日作った紅玉りんごジャムも
のせて、コンデンスミルクをかけて・・・

ついでにトマトも添えて。


うん、まあまあかな。


次はB.Pを入れて焼きます。笑

(B.Pも添加物です。アルミフリーがいいですよ。)





********




イスラム国、不思議な国が興りましたよね。


人質問題は、少し横に置くとして、
このイスラム国は、かなり理解が難しいですね。


イスラムの教えの源のコーランと、
彼らの信条や主張とは、本当に同じかどうか。


彼らは、コーラン主体ではなく、
自らの信条にコーランの教えを持ってきて、
無理につじつま合わせをしているのか?



このことに対して、他のイスラム諸国、
イスラム教を奉じている人々はどう感じているのか。


何事も、本質的な物から離れていくと、
どんどん変質していくものです。


もはやそれは、似て非なる物と
化しているのではないでしょうか?


わからないので、少し勉強してみなくては・・・。




ここあでした。

つがーるちゃんのナンバー

2015-01-23 09:19:00 | その他
おととい、昨日と気温が高くなり、
屋根雪もだらだらと溶け落ちてます。


このまま春が来てくれたら・・・。

無理だけど。笑




*******



昨日、私には嬉しいニュースが!




なんとつがる市のご当地ナンバーに、
つがーるちゃんが登場!

かっわいい!


残念ながら、私はつがる市民ではなくて、
隣の市民だから無理ですが。涙


畑はつがる市から借りてます。
(なんの条件にもならない。笑)


これ、原動機付き自転車1種、同2種乙、甲、
そして、小型特殊自動車に適用されるそう。

4/1から市民に交付されるらしいです。


いいなあ・・・。


こうなったら、4月以降、
道で見つけたつがーるちゃんご当地ナンバーの
写真を撮って楽しも~!






********



この季節、我が家は必ず買うくだものの一つに、
これがあります。




きんかん。宮崎産でした。


割と安く買えたので、もしかしておいしくないかな?
と、心配しましたが、結構甘かったです。良かった。


喉や咳にもいいし、ビタミンCが多いでしょ。
風邪にはいい効果。

おいしいですよね。


皆さん、インフルも流行ってます。
風邪も。


気をつけてくださいね。




**********




今日の午後、ノブさんは某学校に、
聖書のお話をしにいきます。

ここと、ほかの学校の2箇所で、
昨年も数回お話しました。


ここの学校では、
あと2回の講義があります。


若い学生たちに、聖書の言葉が
どのくらい響いてくれるか。


ちゃんとまじめに最後まで
聞いてくれるか。


私の方が緊張してしまう。

教会や結婚式とは違うからねえ・・・。(ToT;)




お祈り下さいね! 





ここあでした。

休暇最終日は雪下ろし!

2015-01-22 07:10:04 | 日記
昨日は、天気が良くなって、
この天気を有効に使いたい!
・・・というので、以前の家に再び雪下ろしへ。



天気を有効に、というよりも
もうギリギリだったから。

これ以上屋根雪を放置すると、
これから大変になるからです。


思えば、休暇の最初も雪下ろし、
最後も雪下ろし。


雪下ろしに始まり、雪下ろしに終わった休暇でした。


仕方ないですね。
雪国は、そんなところですよ。


****


家に着いて、びっくり仰天したのは、
なんと、家の前の巨大な雪の壁が・・・



(上が1週間前、下が昨日。)

無くなっていた!!


こんなことってあるの~??

向かいのおじチャンが出て来て、
「いがったなあ(良かったなあ)」って満面の笑み。

向かいのおじチャン、てっきり私たちが
業者にお願いしてどかしてもらったと思ったらしい。

でも、私たちも何もしていませんでした。
恐らくロータリー車が、「ここは、人が出入りしている家」と
判断して、削ってくれたのかも。



とにかく感謝して、
車を置く場所の雪を片付けて、
それから、家の前の車庫の雪片付けから。



これの何倍もの雪が乗ってて、30分近くかけて下ろし、
次に、てっぺんの無落雪屋根に挑みます。

(私は無理なので、室内で断捨離することに。)


まず、2階の窓から屋根に出て、
垂直のはしごに乗るのです。



はじめに、シャベルを持って、一度屋根に置いて




次に一度降りて、ママさんダンプを取りに戻り、
担いで再び上ります。
(パパなのに、ママさんダンプ。笑
これ、雪国の必需品。赤いのがスタンダード!)


そうして準備を整えてから、
いよいよ無落雪屋根で作業開始。



約2時間30分、1人でせっせと下ろし続けましたが、
これでも、全部は無理なので、

半分くらいの高さまでの雪を
下ろしたそうです。





部屋(1階)の中から外を見ると、こんな感じ。
バラの支柱も曲がってます。涙

以前、ここは埋まってしまった事も。



****



ノブさんが、無落雪屋根で作業していた頃、
私は、室内の掃除や断捨離。

特に衣服と本。


着なくなった衣服、いただいた何年も着ていなかった衣服、
古くなった衣服、娘の幼い頃の捨てられない衣服・・・

なんとまあ、こんなものまでって思う物まで
あったんですよ。

で、意を決して捨てることに。



昨日は、ざっと服が3袋、燃やせない物の袋で2袋。



そして、次は、長い間ため続けてきた
本、雑誌、私とノブさんの大学時代の専門書や
娘の中高時代の教科書など。

はあ~・・・



これも1日では無理。



とりあえず、絶対もう読まない物、今後は多分あまり読まない物、
誰かに差し上げたい物とか、いろいろ区分したかったけれど、
最後には嫌になってきて(疲れました!)

とりあえず、読まない本を紐でくくって、
今度来たとき、改めてまた作業することに。


これ、あくまでも一部に過ぎません。
書棚はまだ何本かあるので、先はなが~い!



断捨離って、ホントに難しいですね。


「断」・「捨」・「離」、どれも悲しい字だなあ。



********



今の生活で、一応物が足りているわけなのよね。

だから、古い家のモノは、全部いらないはずなのに、
(あ、でも、本とかピアノとかは別だけど。)

なかなかシンプルライフ出来ていない気がします。




私が今、一番気になるのは、
私の実家の事。どう整理できるか。
これを考えると途方も無くなる。

少しずつモノを少なくしていかないと。


一人暮らしの80歳の母との同居も
考えなくてはならない日が来ると思うし。


難しい課題が目の前にあります。

でも、考えないといけませんね。
考えていないわけではないのですけどね・・・。




*******



今日からまた通常の生活に。

さっそく子供集会の準備しなくては。


これから、婦人集会です。





ここあでした。