ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

あ゛~ トウモロコシが!

2015-08-21 07:00:20 | 

水曜日、畑に行ってきました。


収穫は・・・




4回目の枝豆。

この品種の残りは、数本あります。
種を採取します。
(大豆として食べたり、植え付け用にしたり。)

別の種類の枝豆は、ゆっくり実っています。





ししとう。いつもながらすごいです。




ナス。今回はたくさん穫れました。






トマトもたくさん穫れました。
今年はまだトマトソースを冷凍できていません。
そろそろ作ります。






インゲンはまだまだ収穫できそう。
豆がふくらむと固くなって食べられないので、
種や食用豆にします。



***



さて、テーマに入ります。
トウモロコシ。


今年は生長が悪く、半ば諦めていましたが、
それなりに実り、少し期待もありました。


畑に行って見ると・・・・









がーん!


この有様です!!


たぶん動物が来たのだと・・・。


熊? 猿? テン? 狸?

大きな実だけを食べていたんです!




生長が悪かったので、
がっかりも少なくて済みましたよ。涙


残りの小さな実を全部穫って、
煮てみたら、なんと甘いこと!


一層、恨みがましい気持ちが出ましたよ。
まったく・・・。


里山の市民農園の欠点と言えば欠点。
環境はいいので、仕方ないですね。



***





里芋の葉が大きくなりました。



そして、これも花が咲きました。



落花生。




花が散ると、子房が土に潜って、
ピーナッツができますよ。
10月末に収穫です。



そして、このきれいな花





四角豆の花です。


四角豆は、沖縄のインゲン。
四角い形で、さくさくとおいしいです。
少し苦みもありますが、気にならない程度。

沖縄では「うりずん」と言います。
もうまもなく収穫できそう。



ミニ人参はこんな感じに生っています。
(太いと思って引っこ抜くと、短いことも。)


ミニ人参と五寸人参を収穫して、
隣近所の人たちに分けました。
喜んで下さって、良かったです。


この日の夕飯は、
母からもらったジャガイモを主食に、
穫れたてのいろんな野菜を副菜に、
素材を楽しむ料理法で
(手抜きとも言う・・・笑)

贅沢な食事をしました。




今日から通常通りの生活です。
記念誌完成と子ども集会の準備に
心を傾けますよ!

がんばれ、わたし! 笑




ここあでした。

お寺の蓮池

2015-08-20 05:39:34 | 風景・散策

田んぼアート、お昼ご飯の後は、
母を実家に送る途中にある、蓮池を見物に。


弘前市藤代にある「革秀寺」の蓮池。
現在、蓮まつりが行われています。




まだつぼみも多い蓮池。





道路に面していて、車で眺められます。













ピンクだけでなく、白の花も。






蓮の花後に見えるのは、蓮の実のなる部分。
ジョウロの口を「はすくち」というけど、
ここから来ています。





革秀寺は、津軽為信公とゆかりのあるお寺。


実は、このお寺に、小学生の時に
何回か遊びに行ったことがありました。

私のクラスメイトが、ここのお寺のお孫さんだったんです。
それで、広いお寺で遊んだ記憶がありました。

そして、今、ここの住職をされている方も、
なんと私の中学時代のクラスメイトなんですよ。
びっくりしてます!なんで住職に???

私のことは覚えているかな??



平川市の猿賀神社の蓮が有名ですが、
こんな所にもきれいな蓮があったとは、
忘れていましたよ。


なんだか幼い頃を思い出しましたね。


シオカラトンボもいて、自然豊かな場所でした。
懐かしい~!



**



きのうは、とても涼しくて、
晴れてもからっとして、風も冷たく、
25℃でした。

おかげで畑にも行けて、作業できました。


秋雨前線でしょうか?南の方にありますね。
でも、普通、秋雨前線は北から南へ南下するものですよね。

南から北上するのは梅雨前線でしょ?
変な夏だなあ・・・?





今日で休暇もおしまいです。
今日は、家の中でいろいろしなくはならない事に
勤しむことにします。






ここあでした。

田んぼアート2015

2015-08-19 05:16:29 | イベント

休暇5日目は、実家の母を伴って、
田舎館村の「田んぼアート」を見物に行きました。



田舎館村は、平成の大合併の時は
どことも合併しないでがんばっている村。


村役場の建物が、とてもユニークです。



お城のような役場。
この屋上で、田んぼアートを見物できます。
ここは、田んぼアートの〈第一会場〉です。
露店や足湯(無料)のサービスもあります。

田んぼアート見物料は、
大人200円、こども100円。
数年前から有料です。


お盆明けにも関わらず、長蛇の列。



待ち時間「50分」と表示。


外から中までスイスイ進みましたが、
会館に入ってからが長くかかりました。



待っている間、退屈しないように、
歴代のアートを紹介する写真が飾ってあります。



待つこと約40分。



ようやく屋上にたどり着きました。
(エレベーターの後、階段であがらなくてはなりません。)


今年は、これですよ!!




「風と共に去りぬ」

すばらしいでしょう?
これ、すべてイネですよ。



何種ものイネが植えられています。



「青天の霹靂」というのは、
特Aを取得した、お米の新品種の名前。


わたし的には、〈風と共に去りぬ〉の下に
「青天の霹靂」の文字は無い方がいいかなと・・・。
宣伝する気持ちはわかるけど。



細かい所まで丁寧な作り!





「いなかだて」と書かれています。






***



続いて、第二会場へ。


村役場から車で10分以内で行ける、
「弥生の里」という道の駅。







駐車場は、会場の建物近くにもあります。


こちらは、毎年ユニークな題材です。
昨年はサザエさん一家。


今年は、これ。




スターウォーズ。





すばらしい。

ノブさんはスターウォーズの大ファン。
今年は必ず見に行くと決めていたんです。



そして、もう一つのアート。



高倉健さん。

すべて石でできています。
すごいでしょ?


今やたんぼアートは、
毎年、県内のみならず、
外国にまでも紹介されています。


小さな自治体でも、
アイディアと努力で、こんなに知名度が上がる、
とてもいい例ですよ。


原発マネーに頼らない、
そんな青森を創っていくためにも、ね!



***



お昼になったので、弘前まで行って、
隠れ家的なおそば屋さんへ。

弘前市城東にある「竹くら」さん。






お店の入り口は普通ですが、
奥に進むと、別な空間。




ノブさんは、ざる+ミニ天丼




私と母は、冷やしとろろそば。


とてもおいしかったですよ。
そばは、もちろん手うち。
打つ所も見られますよ。

そば湯も濃かったです。



帰りは、ちょっとある場所に立ち寄ってから
戻りました。


つづく・・・






ここあでした。

娘の誕生日に

2015-08-18 05:24:07 | 読書・本

16日は、娘の26歳のバースデーでした。

猫展見て、おそばでランチしたあと、
鶴田の「アンジェリック」でケーキを買いました。


娘には「2」と「6」のろうそくをさして、



火をともして、娘が消しました。
とても普通なケーキを選んだ娘です。





ノブさんは、マンゴーのムースみたいなケーキ。



そして、私はこれ。



この季節にしか食べられない、桃のケーキ。
地元の桃で作られています。


みずみずしさ、おいしさ、抜群!
400円。


また、食べたいです。
(ここのケーキは名前が難しすぎて
初めから覚える気が起こりません。笑)


**


ちょこっと恒例の誕生会しました。 
娘が生まれてこのかた、家族3人分のを
毎年やってますが、
近頃、必ずクスクス笑ってしまいます。
照れくさいので・・・。笑



めでたく26歳に!カメラ向けたら隠された!笑

(手足が小さいのよ。2845グラムで生まれたせい??
ピアノ弾くのが大変。
幼い頃、お風呂で手の指と指の間が開くように、
マッサージしていましたよ。自分で。)



少し前に、本命のプレゼントはあげてあるのですが、
もう一つプレゼントしたのは、これ。



野鳥図鑑。

すでに薄い図鑑はありましたが、
もう少し厚いやつを。

このところ娘は忙しいのと、暑いのと、
夏鳥が少ないのとで、観察できませんでした。


秋、冬に向けて、
少し充電して、また観察してほしいです。

ついでに、私も連れてって! エヘヘ



***



昨夜から今朝にかけて、
ようやくまとまった雨が降りました。

わたしの地域には、しばらく雨が無く、
ため池がからからで、干潟のようになって、
シラサギやアオサギがたくさん来て、
魚などを探していました。


田んぼが干涸らびないように、
池の水を田んぼに引いたのだろうと思います。


少しは池が潤えばいいのだけど・・・。


乾燥しきりの土地もあれば、
大洪水の所もある。

ホントに極端ですよね。






昨日は、休暇の5日目。
母と一緒に田んぼアートを見物に行きました。
明日、アップしますね。




さて、今日はどうやって過ごそうか・・・?




ここあでした。

畑の収穫&猫の写真展!

2015-08-17 05:41:48 | 

今日は一気に2本目の投稿です。





話はかなり遡りますが、
休暇1日目に畑の草取りに行きました。
もちろん、ノブさんが。

1週間に一度しか行けなかったので、
草がボーボーでした。
ようやく草取りできて、良かった。



この日の収穫です。 




トマト、なす、ししとう、インゲン。
トマトがたくさん穫れて感謝。





パプリカ。ちょっと肌が汚くて、
病気か虫かわかりません。
腐る前に、早めに穫りました。





枝豆。3回目の収穫。
この品種は、あと1回で終了。
一部は種を取ります。



****



昨日の午後、岩合(いわごう)光昭さんの
「ねこ歩き」という写真展を見に行きました。


場所は、青森県立郷土館。
知人が勤務しています。




日本と外国のあらゆる野良猫ちゃんや飼い猫ちゃんたちが
とってもかわいく、ユニークに写ってました。


行く先々で、こんなに猫がいるのか???
よく出会うものですよね。
すごいですね~!



私は犬も猫も好きです。


犬の方が好きな頃もありましたが、
でも、幼児の頃は猫を飼っていた経験もあり、
やはり自分は、猫派かな。





なんたって、私の昔々のあだ名は、
「にゃんこ」ですもの。そこから「こ」が取れて、
「にゃん」となりました。笑

学生時代の友人は、
今でもそう呼んでくれてますよ。



かわいすぎて、カードを数枚購入。














猫、やっぱりかわいいわあ。


飼いたいけど、人の家だしな。
当面、猫ブログで我慢します。笑



「ねこ歩き」は23日まで行われていますよ。

グッズは、写真集、カード、ファイル、タオル、
マグネット、缶バッヂなどなどありました。


是非~!






ここあでした。