『介護予防栄養講座』
60~80代の方が週一で集まって活動されている「学び舎サロン」さん
はい
予防講座です。 いくつになっても学ぶって素晴らしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
22名の方に受講いただきましたが、その内3名の方が80代。
私がいままで教えた生徒さんでは本日ご参加の86歳の方が最高齢です。
皆さん 私のトークに とっても笑っていただき、楽しく作って、楽しく食事を
していただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/8de9516181c077dcb52fa41e2c1ea1c8.jpg)
『桜海老と大豆の炊込みごはん』『米粉シチュー』『青菜のサバ缶和え』『ヨーグルトのきなこがけ』
寒くなると買い物も大変なので 缶詰や乾物を使った簡単レシピをご紹介です
60~80代の方が週一で集まって活動されている「学び舎サロン」さん
はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
22名の方に受講いただきましたが、その内3名の方が80代。
私がいままで教えた生徒さんでは本日ご参加の86歳の方が最高齢です。
皆さん 私のトークに とっても笑っていただき、楽しく作って、楽しく食事を
していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/8de9516181c077dcb52fa41e2c1ea1c8.jpg)
『桜海老と大豆の炊込みごはん』『米粉シチュー』『青菜のサバ缶和え』『ヨーグルトのきなこがけ』
寒くなると買い物も大変なので 缶詰や乾物を使った簡単レシピをご紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)