4CATS

この平穏退屈な日々にもそれなりに感動って在るもの。

マス釣り

2020-08-12 16:29:57 | わたし的育児日記
今年は、旅行に行かない夏休み。私が電車に乗らない記録も半年を更新。こんなに電車に乗らないのは小学生以来かなあ。中学から電車通学だったし。

海も海開きしていない今年の夏は、川に釣りが流行っているそうで、我が家も子供を連れて初めての釣りへ。奥多摩の氷川国際マス釣り場へ。150組限定なので、六時に家を出て、八時に到着。車を降りるとびっくりするくらい涼しくて、久しぶりに外でほっと一息つけた。やっぱり山の朝晩はちゃんと涼しいんだと。都会はここのところ、夜中でもサウナにいるみたいにムッとしてて。





一日券(3300円くらい?)を買うと日がなマス釣りを楽しめます。
釣竿借りずに入場する場合は300円で入場できます。

どうぶつの森の中ではやっていても、本物の釣り初体験の息子は、釣り糸を垂らした途端、いきなり釣れたのでびっくり!!

それでめちゃくちゃ釣れるんだと思ったら、私はなかなか釣れなくて😭 
結果的には私は三匹。十時過ぎから暑くなり始め、そうするともっと釣れなくなり、朝が勝負だったみたい・・朝ごはん食べてないで、もっとがむしゃらに釣っとけばよかった・・

正午前、久々に陽の光にしっかり照らされて、暑くて暑くて、靴を脱いで川にほんの少し爪先だけつけてみたら、もうそれだけで体が清涼感に包まれた。😮 川って凄い!!


揚羽の幼虫。二つもいました。


何を作ってるのかな?釣り場は奥多摩工場のすぐ裏です。
こういう外観の工場見るの大好き。惚れ惚れしてしまう。



川の水って本当に大好き。
木の下で”何もしない”を存分に味わう。

橋の袂。緑が深くて素敵。

マスの塩焼き(焼き代一匹2百円)美味しかった!!!!
三匹ペロリ。

二時過ぎ、雨が降ってきて、山の天気だからと軽く見てたら、しばらくしても止まなくて、
でも、憧れの木の下での雨宿りを楽しんだ。橋と木に守られて、ほぼ濡れずに済んだ。
だけど今度はパタゴニアのレインパーカーを持参しよう。薄くて軽くて何かと役立つ。

三時過ぎ、車に乗って帰路へ。
途中、日本酒メーカーの澤乃井の酒蔵がある素敵な橋を渡る。川幅は広く、でも割と浅いのか。
「釣りしながら、刺身蒟蒻つまみに日本酒飲んでた若い男の子二人組見た?」
と夫に言ったら、「見た。」と。釣りに日本酒に刺身蒟蒻。

カヌーやライン川下りみたいなのを楽しんでる人たちを眺める。



混むかと思ったけど、帰りの中央道抜群に空いていた。


東京の夜を見るのも久しぶり。中目黒、いつもよりやっぱり人少ない。

久々に出掛けたブログを書けたのは嬉しいこと。
いい気分転換になった。

夜、久々の遠出に疲れたのか、これまた久しぶりに泥のように眠った。




自転車を乗り回す

2020-08-05 07:27:28 | わたし的育児日記
娘の自転車を買ってからやっと梅雨明けしたので、訓練すべく二人で近所を乗り回している。

うちの周りは坂が多く、ものすごくビビリで坂を降りる自信のない子なので、曲がれる道があれば曲がって、その繰り返しを延々と。とにかく自転車に慣れなくちゃ。そして、本人は自転車に乗るということが本当に好きなので、水を得た魚のよう。
そして、私も散歩同様、何の目的もない道を走ることは普段しないので、新しい発見ありでこの機会にと、結構純粋にサイクリングを楽しんでいたりする。


ところで、7月は毎日ブログを書いた。新記録。8月はどうなるか。

今、ピーター キャメロンの「うるう年の恋人たち」を読んでいる。
やっぱり相当に面白いので、一生読んでいたい気分。

どうぶつの森

2020-07-30 07:30:51 | わたし的育児日記
最近娘に洋服を買ってもらってばかりいる。
それもブランドもの。

サングラスに、帽子、靴にワンピース、どれも本当に可愛い♡

ちなみに娘は9歳です。


そして今言ったのは全部ゲーム”どうぶつの森”の中の話。
今流行のSwitchの方じゃなくて、DSの方です。

コロナ期間中に私も始めました。
時々やっています。
お家を増築したり、インテリアを揃えたり、髪型を変えたり、子供たちがハマるのもわかります。

しかし、私はコツコツと家を増築するのに組んだローンを返してばかり。
なんという性分なのかしら・・・・ゲームの中だというのに。セコセコと。
でもローンを少しずつ返すのとフルーツをとってはお金を稼ぐのが何とも好き。
たまにご褒美で何か買う。でも最近グレース(グレースというハイブランドショップ)にハマってしまって、今は家具を全部グレースで揃えたいと夢見てるところ。バカです。
そして、娘にグレースで洋服を買ってもらって喜ぶイタイ41歳主婦。

全部ゲームの中のお話。

最近、夫も始めました。理由は、娘からゲームのやり方を教えてもらいたくて・・

さっき、まだセミ鳴いているね、と言ったらどうぶつの森の中で、でした。

今年、まだ雨ばかりで現実のセミの鳴き声ほとんど聞けてないよ〜。

セミの鳴き声って、長閑で結構いいもんだな〜ってちょっと恋しくもなる、もうすぐ7月も終わり・・

 自転車練習。道は人生と同じ。

2020-07-27 07:41:00 | わたし的育児日記
本当に昨日の天気はどういうことなんだ・・・

お天気屋とは本来これくらいの人のことを言うのか。とっておきの青空(笑顔)を覗かせたと思うと、信じられないくらいの豪雨(不機嫌極まりない)。連休最終日が一番お天気に恵まれるとは言ってたけど、今年オリンピックじゃなくてよかったね、とも思う。オリンピックチケットが当選した私は本当なら26日オリンピックに行くはずだったんだから。

連休最終日やっと買ったばかりの自転車の練習をする。

皇居が日曜日ごとに車道を開放して、レンタサイクルをやって、サイクリングコースを走れるのにハマったのはかれこれ2年以上前。娘が自転車に乗るのもだからそれ以来ぶり。

3年生になったら一人で自転車に乗っていいという学校の決まりから、3年生になるのを楽しみにしていたのだ。でもいざ3年生になってみたら、このコロナで自転車(特に子供用)が軒並み売り切れ、または中国から部品が入ってこない、で買えなくて、半ば諦めていたところ、ちょっと落ち着いたのか、在庫が出回り始めた。

公園の周りをぐるぐる旋回したり、家の周りを走ったり。
皇居のあの素晴らしいサイクリングコースとは打って変わり、人生(普通の道)は凸凹でジグザクで、狭くて、危険がいっぱい。というのが、よく解った。

そんな道も乗りこなさなくてはいけない。転んだり、立ち漕ぎしたり、ブレーキ踏んだり、順調だったり、全てが詰まってるんだね。



ピアノ発表会

2020-07-25 15:32:10 | わたし的育児日記
コロナで影響を受けたのは習い事の教室もそうだろう。
子供たちのピアノの先生は二人揃って辞めて、(コロナ以外にも理由はあるが、コロナがなかったら事情は違っていたと思う)、教室は緊急事態宣言下では閉鎖になり、オンラインレッスンもあったので、試したけど、出来なくはないけどやっぱりね、と私は思った。

そんな中、ピアノ教室がアンケートをとったところ、こんな中でも発表会をやりたいという意見が多数だったので、頑張って例年通り発表会を開催してくれたのだ。

主催者も、参加する側も、まさか7月の東京が4月より怖い状態になっているとは夢々思わなかったと思うが、開催当日まで主催者側としてはヒヤヒヤものだっただろう。

私の母も何があっても行こうと思っていたが、都知事のステイホームへの呼びかけに応じ、泣く泣く辞めた。

発表会は普段は午前の部、午後の部、夜の部と纏まっているのだが、今回はそれを約1時間毎くらいに細かく分けて開催。

三百人以上入るホールは約10分の一の人数。
安心安全の開催だった。
そして、記念撮影その他諸々もなく、寂しくはあったけど、ちゃんと発表会出来たし、
とてもコロナ対策の出来た発表会だった。
先生方、本当にご苦労様でした。

去年9月にピアノを始めた息子にとっては初めての発表会。とても緊張していた。




4回目の娘は余裕の表情。

コロナへの対策は沢山ある。考えたらアイデアでキリがないほどかもしれないのに、なんであんなに考えなしに各自治体に投げたりするんだろうか。
各自治体はもう国にご機嫌伺いすることなく独自に大事だと思う政策を進めてほしい。



週末は子供と映画を楽しむ

2020-07-21 07:34:07 | わたし的育児日記
この頃、やたらと小6の息子から「今日の金曜ロード何やる?」と聞かれる。

そう言われても、私は金曜ロードショーなんて滅多に見ないし、またチェックもしてないので、毎回知らないと応えるのだが、息子は見たがる。ちょっと前までコナンしか見なかったくせに、ここ最近は全然別の映画にも興味を持つようになったみたい。(以前は、コナンか、マーベルか、ハリーポッター、オンリー)

せっかくTSUTAYA会員になったのと、まだまだコロナで外出もままならない中だし、週末は子供たちと一緒に映画上映会を楽しもうと思い始めた。

先週は、「フック」と「パディンドン2」
今週は、「ミスター ビーン」と「メアリーポピンズ リターンズ」

「フック」は、あのピーターパンのフック船長と大人になったピーターが出会う話。スティーブン スピルバーグ監督。ピーター役はロビン ウィリアムズで、ティンカーベルは若き日のジュリア ロバーツ。・・・期待してたけど、正直面白くなかった。

「パディンドン2」は、1より私は笑ったな。声が松坂桃李とは思わなかった。
今回の悪役は英国のプリンス ヒュー グラント。この人は何だか存在が面白くて昔から好き。

「ミスタービーン 劇場版」は、映画にするとコケる場合もあるから、どうかな?と思ったけど、
めっちゃめちゃ笑った!!!やっぱりミスタービーンは最高!!!

「メアリーポピンズ リターンズ」は、何となくリメイクなのかと思ってたけど、その続編で別物。
でも、昔の煙突掃除人役の人がスペシャルゲストで出てたり、メリル ストリープや、「ジェシカおばさんの事件簿」(懐かしい😂 )のおばあちゃん(なんと今94歳!!)、コリン ファースなんかまで出てて、豪華だったし、映画は夢いっぱいのおもちゃ箱をひっくり返したみたいな、ディズニーランドでショーを見てるみたいな気持ちにさせてくれる。
個人的には、メアリーポピンズといえばの名曲の数々が聴きたくもあったけど。(だって、あの映画を初めて見た時の感動を忘れられないの!!)

さ、次の週末は何にしようかな。

性格は”その場凌ぎ”

2020-07-16 07:30:25 | わたし的育児日記
最近、コロナ以降、すっかり勉強の習慣が乱れ、宿題さえなかなかやろうとしないちびまる子ちゃんを敬愛する小学3年生の娘。

今日も9時半過ぎ、やっとこさ宿題に勤しんでいます。
でも時間的に眠くなったらしく、こういう時は、と氷を口に含みながら宿題(効くのか?!)

最近息子が妹の性格を分析。ずばり、”その場凌ぎ”な性格らしいです。
肯くしかないくらい言い当ててるのでびっくり。

その場凌ぎは間違いなく母親譲りです・・


それにしても、コロナ怖いですね・・・
政府が言わないなら、自主的に出来る限り自粛するだけです。
引きこもりがちな私は先々週末、先週末も一歩も出ず。散歩くらいはしなくちゃな、とはいえ暑くて。。

雨の日の散歩

2020-07-14 07:18:49 | わたし的育児日記
夕方、梅雨らしいシトシト雨が降る中、娘を習い事に送ります。

これくらいの雨の中なら、傘さして歩くのも悪くないなあと思いながら、公園を横切ると、既にびしょびしょに濡れた芝生の上をモノともしない子供たちが夢中で遊んでいました。
男の子も女の子も、傘さした子も、濡れ鼠の子も、みんな楽しそう。ベンチには荷物を濡らさぬようにと傘の屋根が。




あの子たちワイルドだねえ〜と娘と言いながら。

こんな世の中に、あの子たちがとても眩しく見えた。






いつも公園にいるサギが柵の上に。

久しぶりに涼しい夏の夕暮れ。


正しい叱り方とは・・

2020-07-05 08:24:49 | わたし的育児日記
コロナの影響で、学校の休校が続く中、やっと全面的に再開された小学校。

ただでさえ、授業数が少ないんだから、1時間1時間が貴重だろうと思われる中、事件は起こった。

と言うのは大袈裟だけど、、国語の時間が自習になって、先生たちは何をしていたかというと、昨日ランドセルを背負ったままどこかに買い物に行ってしまった生徒数人を1時間に渡って、猛烈に叱っていたというのだ。

それ、1時間もかけること??とまず小6の息子は思った。大切な国語の授業を放ったまま、何事が起きたのか、自習もそっちのけで聞き耳を立ててしまったという。

教室の外で話しているので、聞こえてくる会話は朧げだが、大体上記のことらしい。

はっきり言って、先生たちのストレスをぶつけてるとしか思えない、と息子は言う。

息子曰く、子供ははっきりガツンと叱られたら、そこでもう理解して反省するはずなのに、その後も長々と説教垂れられると、今度は反省から恨みに変わるらしい。
数人の生徒のために、皆の時間も無駄にしてるし、長々と叱って良いことはないというのだ。

今回、怒られた子供たちにとっても、最初は確かにごめんなさい、でもそう長々と猛烈に叱られるほどに悪いことをしただろうか、と不信感が芽生えてしまったようなのだ。

この話を聞いて、ものすごい身につまされる思いがした。
それって、私じゃん。その叱り方って普段のわ・た・し・・

そして、「他人のフリ見て我がフリ直せ」この言葉は本当に大事すぎるほど大事な言葉で、人は、他人の良くないところを客観的に見て、やっと我が身を振り返れるのだ。

と身につまされまくってる母に、更に息子が言う。

「去年の先生は、(男30歳くらい)普段は軽い注意で、これは流石にダメだなと思った時にはガツンと言う。でもその後しつこくなくて、そのガツンで終わり。周りも迷惑かからないし、本人もそれで反省する。授業もいいんだ〜。漢字の書き取りとかのつまんない授業も先生のつまんないジョークをポツリっと入れてくれることで楽しくなる、だから好きだったんだ。」

だよね、私も公開授業見てても、授業受けてる子供たちが楽しそうで、それだけでこっちも幸せな気分になった。

叱り始めると、確かにクドクドしてしまう。
途中から趣旨が違ってきて、その怒りの中に眠っていた自分のストレスもいつの間にか
ぶつけてしまっている。散々言うまで止まらない。でも、これからは、それは全くの逆効果なんだと意識して、ガツンで止めよう。

できるかな??

先生たちは、その後、自習させていた生徒たちには、何があったかも話さなかったらしく、息子にしてみたらそれも不満で、こう言うことがありましたくらい知らせてくれてもいいだろうと、こっちだって、自分じゃないから関係ないや、ではすまされない。そして、そういう気持ちが大人になって不干渉につながるなら、全く寂しいじゃないか。

先生たちも今一度、その叱り方で大丈夫か、もっと見聞を広めよう。
大変なのはわかるけどさ、その叱り方、逆効果になっていませんか??


地図ゲーム

2020-07-04 07:23:29 | わたし的育児日記
緊急事態宣言下で弟が子供たちに贈ってくれたゲームがある。

世界一周旅行のできる双六形式のゲームなんだけど、配布されたカード(何枚でもいい)に書かれた都市を、出発地点(一人一人違う)からどう効率よく廻って、元に戻ってくるかを競う。
旅行好きの私にとっては、より楽しいゲームで、子供たちにとっても自然に世界地図を覚えられるし、何度やっても飽きない。

適当に選んだらしいが、ナイスだ。

子供がいる家庭だけでなく、大人も楽しめる


さて、箱には8歳から99歳までが対象年齢ですよっていうマークがある。
何で99歳?って見るたびにいつもちょっと可笑しい😅