テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

昨日も訪問者数が2,000人を超えたよ

2019年08月19日 | 楽器
昨日も訪問者数が2,000人を超えたのだ

訪問者数2,057人

閲覧回数6,890回

という感じだった

一昨日の土曜日よりも実数では数人ほど下がっているが・・
ブログ内での順位はアップしているのだ

トータルとして日曜日が土曜日を下回るのは珍しい
夏休みモードが現れているように感じる





この連休は後半に向けて
一気に『cubase熱』が沸騰したのだ




凝り性は私の良い部分でもあり悪い部分でもある
少々限度を超えてしまうところがあるのだ

少し肩が張っているのだ
昨晩は湿布を貼って寝たのだ

パソコンのやり過ぎとギターの弾き過ぎが原因なのだ
原因が分かっているので対処もし易いが・・

アホな私は自分を制御する事ができない

今週は少しギターに特化した曲を作ってみたい


ギター、ベース、ドラム、鍵盤という
王道のロックスタイルをイメージしているのだ

特にレスポールを強化したい

読者は『ジョー・ボナマッサ』というギタリストをご存じだろうか?

良い感じでレスポールを鳴らす人なのだ
往年のブルースロック的なトーンがカッコいい
本人もレスポールのマニアで59を筆頭に何本も
ヴィンテージギターを所有しているのだ
売れる前から持っていた?ような感じ・・
良い家の出なのだろうか?
その辺りは良く分からないが・・

動画などで検索すると簡単にヒットする
楽曲というよりは試奏のシーンを見ていただきたい
私が言わんとしているところがご理解いただけると思う
そんな音を目指しているのだ

やはり、ギター一本で惹き付ける音を出すことは理想だと思う
上手い人は必ずこの技と雰囲気を持っている

ドラムが無くちゃダメ、アンプが云々・・
などと文句を言わない

有り物の機材とギター一本でそれっぽい世界観を演出できる
そんなギター弾きを目指しているのだ

さらに私のギター道は加速していくのだ
興味ある方は遊びに来ていただきたい

余談だが・・

”中年おじさんとエレキギター・・”

のような雑記も不定期でアップしていく予定

とにかく盛りだくさんのギターブログにしていきたい😊 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする