テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

黒テレキャスでカッティングしてみた

2021年04月21日 | 楽器
仕事帰りに楽器屋さんに立ち寄った

オーダーしておいたピックを引き取りに行った

ヘルコの薄型が30枚、ダンロップが3枚


ダンロップはお試しなのだ

本命はヘルコピックなのだ

我ながら30枚はかなりクレイジーだと思う

一日3枚でも十日で使い切る計算なのだ

そう多い枚数ではない気もする


今回使用のギターは黒テレキャス

ピックアップはセンター、トーンとボリュームはフルテン


カッティングが気持ち良いギターなのだ

録音はzoomR-8を使用した

便利なマシンなのだ

場所を選ばないところが良い


今回は雰囲気が異なるカッティングを二曲作ってみた

ギターは弾いてナンボ

とにかくガンガンに弾くのだ

カッティングは理屈よりも本能なのだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッティング職人をめざす

2021年04月21日 | 楽器
行きつけの楽器店からピック入荷の連絡が入った

ヘルコの薄型ピックを30枚ほどオーダーしたのだ

我ながらクレイジーだと思う

思ったことは即実行!

子供の頃にアイスを大量に食べたくて業務用のアイスを買ったことがある

兄弟と小遣いを出し合って買ったのだ

業務用スーパーの走りの時代なのだ

何でも㎏売りというお店だった

まぁ、お腹を壊したのは言うまでもない

当時からストイックな性格だった

思ったことを自分でやってみないと納得できない

ヘルコのピックを30枚のついでにダンロップのピックも3枚買う予定

ヘルコは0.5㎜ ダンロップは0.6㎜

素材はまったく違う

ピックのしなり(曲がり)や滑りを含めた弾き心地を検証したい

そもそも、検証に先行してヘルコをオーダーするということはそれだけ信頼を寄せているという証

ヘルコの難点は減りの早さだけなのだ

弾き心地や滑り防止などその他の部分は完璧なのだ

ちなみにリフやリードに用いる厚いヘルコのピックは減らない



減り難いという表現が正しいと思う

ストックしている5枚のピックがなかなか無くならない

プレイスタイルによるところも大きいと思うが・・・

ペイジ師匠がこのピックを愛用しているのは有名な話

氏は一番厚いシルバーのピックを愛用している

エレキもアコギもこのピックで乗り切るようだ

まぁ、氏がカッティングをジャキジャキと弾いている姿は思い浮かばない

厚いヘルコは巻き弦との絡みが良い

たかがピック・・

されどピック・・・

ピックと弦は侮れない

というかユーザーが積極的に好みを投入できる唯一の部分だといえる

自分のギターやプレイスタイルに合ったピックや弦を選ぶことは重要


先日もお話したがフェンダー弦も気になる

ダダリオ弦と差が気になる

弦は3セット単位で購入することが多い

ダダリオのセットパックはお得だと思う

ギターが三本の私には最適なパック弦なのだ

すべてのギターに同じ弦を張りたくなってしまうのは昔からの癖

常にギターの個体差を感じていたいのだと思う

ギターごとに弦の種類を変える人も少なくない

自分が良いと思う方法で良いと思う


『減る』という言葉に敏感な人も多いと思うが・・

フレットもピックも磨り減ることで音が生まれる

ストラトのフレットなのだ


かなり減っているが・・

楽器屋さんはまだ使えるという

幸い?にもすべてのポジションがこんな感じなのだ

全体的にフレットが減っているので音詰まりしない

さらに近年は弦高を高めでネックも順反りにセットしている

ピッチの甘さは許容範囲の内だという

私はプロの言葉には真摯に耳を傾ける

私のギターの医者さんなのだ

購入からメンテ、売却まですべて面倒を見てもらっている

私の性格や好みを知っているということは大きい

データとして無機質な数字を管理しているのではないのだ

そこには人間としての関わりがある

黒テレキャスの改造などもすべてお任せしているのだ


特に電気関係はプロの仕事として割り切っているのだ

工賃無料、その後のメンテもほぼ無料という感じ

作業の流れが頭に入っているのだ

レリック加工とその他のパーツは自分で交換する



ギターは楽し!

とにかく毎日カッティングのフレーズを練っている

自分のリズム感の甘さも露呈している

リズムがよれている

いかにプロのカッティングがキレているか・・

プロは素晴らしい!

練習あるのみ!!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする