2/1(火)午前中のM爺畑です。
前までの週とはうって変わって 皆勤賞です。
暖かいから?
いや 水タンクには氷も張ってますよ。
ま、そんなに風も強くないし、
何せ ぽぽさんも来れてますから。
前日整備したアスパラ畝ですが、
肥料を入れて 堆肥をてんこ盛りに盛っておきました。
春への準備、やっと完了です。
あとひと月ちょっとで にょきにょき出てくる予定ですが。。
ぽぽさんは 畑の左側の入り口付近を
整備してます。
草ごと抜いて ブロックの手前に ひっくり返す方式。
ゆずぽんは こちらの整備しましょうかね。
左側の畝には ヤーコンが少し残ってました。
↓ ↓ ↓
ヤーコン収穫、撤収
まだまだ先は長い
収穫したヤーコンのお写真 撮り忘れました。
訪問者です。
ん??
ジョウビタキの女の子でしたっけ?
いやわからんわからんん。。。
収穫は
ぽぽさん やっとキャベツのお持ち帰り。
コンポストでできた堆肥をアスパラ畝に運ぼうとしてたら
近くに野良じゃが ありました。(笑)
でぶっちょサラダ大根紅
以上 ぽぽさん 持ち帰りです。
ゆずぽんは 高菜の持ち帰りです。