

今週から2回京都&東京競馬場が開幕。1月最後の日曜日となった31日は、古馬牝馬戦線の幕開けを告げる京都牝馬ステークスとダート重賞の根岸ステークスが行われました。
まず京都のメイン競走・第45回京都牝馬ステークス(GⅢ)には、15頭が出走。2008年の桜花賞馬⑬レジネッタ、昨年のヴィクトリアマイル2着の⑫ブラボーデイジー、昨年のこのレースの勝ち馬⑨チェレブリタ、7戦3勝で1番人気に支持された⑧ヒカルアマランサス、重賞2勝目を目指す⑥ザレマ、14戦5勝2着4回の安定した成績を誇る⑮ベストロケーション、①マイネレーツェル、⑭レインダンス、⑤ワンカラットと有力馬が多数登場してきました。
レースはバラバラのスタートで始まり、ベストロケーションとザレマが前に行き、ザレマがペースを握ります。3番手集団にはブラボーデイジー、ワンカラット、レインダンスがいて、中団の位置にレーツェル、チェレブリタが付ける。レジネッタが後方3番手、ヒカルアマランサスは最後方を進みます。外回り3コーナーの坂の頂上辺りでは、全馬がほぼ一団となり、ザレマ・ロケーション・ブラボーの順番は変わらず。有力馬もまだ手綱を抑えたまま、最後方のアマランサスが外に持ち出して追い上げに入る。
最後の直線で、ベストロケーションとザレマの2頭が先頭争いをする中、大外からアマランサスが伸びてきた!真ん中ではワンカラットとチェレブリタが猛追も届かない。そして残り100m~ゴール前でヒカルアマランサスが前の3頭を一気にかわして先頭ゴール!2着争いはベストロケーション・ザレマ・ワンカラットの3頭が並びましたが、ロケーション2着、ザレマ3着という結果でした。
直線で大外から一気に強襲、豪快に差し切ったヒカルアマランサスが1番人気に応えて重賞初制覇です!デムーロ騎手の手綱さばきが良かったのもあるけど、52キロの軽い斤量が功を奏したのが勝因でしょう。上がり3Fは33秒6と15頭中最速タイムを叩き出しています。昨年の牝馬クラシックでは全く名前が上がらなかった馬ですが、4歳最初のレースで快勝しました。今年春のヴィクトリアマイルでは、同世代のブエナビスタ・レッドディザイアと互角の戦いができるといいですね。
東京では第24回根岸ステークス(GⅢ)が行われました。2月21日のフェブラリーステークスの前哨戦と位置づけられているレースで、今年は16頭が参戦してきました。昨年のJBCスプリント優勝馬⑯スーニ、ダート3戦3勝の⑨サマーウィンド、6勝中4勝がダートの⑬オーロマイスター、ダート1400mでは無敗の⑪ケイアイテンジン、2008年の勝ち馬で8歳馬の⑦ワイルドワンダー、絶好調・横山典弘騎手が騎乗する⑭ビクトリーテツニー、他にも③ダイワディライト、⑮ミリオンディスク、②ワンダーポテリオなどが挑みました。ダート界に新たなヒーロー誕生を予感させたこのレースですが、意外な伏兵が現れました。
スタートでミリオンディスクが飛び出し、ワイルドワンダーが立ち遅れ。先行争いではケイアイテンジンが鼻を奪い、サマーウィンド、ダイワディライトも前からの競馬。4番手集団にはミリオンディスクに⑤セイクリムズンがいて、スーニが中段から押し上げる。後方ではオーロマイスターがワンダーポテリオと並走、ビクトリーテツニー後方2番手、⑥ゼンノグッドウッド最後方と言う展開。
残り600mを切って先頭争いはスーニ・サマーウィンド・テンジンの3頭が並び、直線でダイワディライトが中を割ろうとするも上手く割れない。粘るテンジン、スーニが必死に迫る中、残り200mのところでサマーウィンドが先頭に立つ!しかし、外から⑧グロリアスノアが突っ込み、サマーウィンドを抜くとそのまま押し切って1着!そしてオーロマイスターが2番手争いに加わるも届かない。サマーウィンドが2着になりました。
根岸ステークスはまさかの波乱決着、単勝11番人気のグロリアスノアが有力馬を退けて金星奪取。一気にフェブラリーSに名乗りを挙げてきました。小林慎一郎騎手はデビュー10年目で嬉しい重賞初制覇となりました。1番人気のサマーウィンドは、一度先頭に立ちながらもゴール前でグロリアスに抜かれて2着。思わぬ逆転負けでダート初黒星を喫しました。オープン昇級戦で初重賞で健闘するも、経験不足が露呈したか…。大外強襲のオーロマイスターが3着、スーニは4着、2番人気・ケイアイライジンは直線で失速して13着に終わりました。
グロリアスノアは東京コースに相性が良く、根岸S勝利で東京ダートはこれで3勝目となります。1600mでは3戦2勝・2着1回と連対100%だから、フェブラリーSでも好走が期待されます。エスポワールシチーやサクセスブロッケン陣営にとっては、思わぬ強敵が出てきたんじゃないでしょうか?それにサマーウィンドとオーロマイスター、平安ステークスの勝ち馬・ロールオブザダイスも侮れない。もしかしたら本番は混戦模様になりそう。
次週は東京で共同通信杯、京都は短距離重賞・ファンタジーステークスです。共同通信杯では、デビュー2連勝のアリゼオ、4戦2勝・オール連対のハンソデバンド、ダノンシャンティが登録。ファンタジーSにはアルティマトゥーレ、エイシンタイガー、グランプリエンゼル、レディルージュといった馬が登録しています。2010年の春のGIに向けた戦いはこれからも続く!




