静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

鳥ぷろ@お土産付きで

2015年07月17日 07時22分54秒 | 居酒屋
鳥ぷろ@お土産付きで

 今夜は浜松帰り定番の、「鳥ぷろ」さんです。
新幹線口を降りて裏通りに進みますと、すぐにお店に着きました。
(空いているかな)

 ひょいと覗いてみますと、意外にもガラガラでした。
奥のテーブル席にはグループ客が二組ほど入っていますが、カウンターは無人でした。
さっそく端から二席目に座ります。

 「ほろ酔いセット(802円)を、手羽先揚げとメガ角ハイで」
「ありがとうございます」
こちらのお店には何回も通っていますので、店員さんもだいぶ顔を覚えてしまいました。
かぶっているものの色が違うのは階級を示しているのかな。



 あっという間に枝豆が出てきました。
他にお客さんがいないので早いです。
まあ盛りつけるだけですから、楽なんでしょう。



 同時にメガ角ハイも出てきました。
ずっしりと重い飲み応えのあるジョッキです。
今回はレモンが一切れでした。

 すると奥にいたグループがお開きになったようで、外に出ます。
けっこう賑やかに飲んでいらっしゃいましたが、二次会のようでそれほど多くないお会計でした。
もう一組も出ていってしまい、最後は私一人だけになりましたが、これは珍しいことです。



 さて、お目当ての手羽唐が出来上がりました。
相変わらず良い味出してますね。
揚げたて熱々パリパリの手羽先は最高です。
何回食べてもこれは美味いや。

 こちらのお店では閉店近くになると割引のセールをやります。
私が行く時間にはすでに始まっている場合が多く、テイクアウトのお客さんで賑わっています。
ところが今日はそれほど売れていないようで、割引セールも焼き鳥だけでした。
それがこの時間になって、「全品半額」セールが始まりました。

 たまにはお土産も良いかな。
それを機会にお会計です。
他にお客さんはいらっしゃいませんから、寂しくなりますがお会計をすることにします。
お土産に手羽先を10本下げて、そのまま帰路につきました。

 いつもは飲むだけかテイクアウトだけですが、今日は初めての両天秤でした。
これをつまみに帰ってからも飲み直せるぞ。
ここでは例の「プレミアム商品券」も使えるので、嬉しい限りです。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする