居酒屋小田原駅、そして湯河原へ
小田原駅前の居酒屋、「目利きの銀次」さんを出て、小田原駅に戻りました。
ここで東海道線に乗って静岡方面に戻る計画です。
ところが駅に着いてびっくり、東海道線にトラブルが発生していました。
とりあえず東海道線のホームのベンチに座って、流れるアナウンスに耳を澄ませます。
それによりますと「藤沢駅」で人身事故があって、下り電車が大幅に遅れているということでした。
しかも発生してそれほど時間が経っていませんから、これは困りました。
下り線の影響を受けて、目の前の上り電車も駅で止まったままでした。
とはいえここは気軽な飲み歩き、電車を待つ間に酒盛りを再開しましょう。
ホームにあるコンビニでハイボール濃い目を購入し、「臨時居酒屋 小田原駅」の開店です。
ホームで飲むお酒もたまにはいいもんです。
しかしいつ電車が動くのかわかりませんから、ペース配分は重要です。
この日は雨模様ですからそれほど暑くなかったので、ホームのベンチでもまったく問題なかったです。
ちびちび飲んでいると、幸いにも40分ほどで電車が動き出しました。
名残は惜しいですが居酒屋小田原駅とも別れです。
平日の2時過ぎという時間もあってかそれほど電車は混んでいませんでした。
やってきた下り電車に乗って、数駅下った「湯河原」で下車します。
本日三軒目のお店はここ湯河原です。
湯河原駅を降りると、またも小雨が降ってきました。
そこを歩いてたどり着いたお店は、「一番亭」さんでした。
お店は空いていて、4人掛けのテーブル席にゆったりと座りました。
まずは生ビールで乾杯です。
この生ビールがセール価格で1杯税込み302円でした。
お店は女性お二人でやっていて、清潔感のある店内でした。
おつまみには、「レバニラ炒め(572円)」です。
これが予想以上に美味しくで感激しました。
最近レバニラ炒めが一段と好きになってきたようです。
もう一皿は「餃子小5個(322円)」です。
これはまあ普通ですか。
お客さんは私たちともう一人男性の一人客ですが、その方がお隣の席で携帯を使って通話していました。
常連さんらしいですからよそ者の私たちが文句をつけるわけにもいきませんが、声が大きいので気になりました。
飲食店での通話のマナー、気を付けたいものです。
絶対にダメということは無いんですが、少しぐらい遠慮している空気が伝わってくればいいかと思います。
後から入ってきた女性お二人は、美味しそうにラーメンを食べていらっしゃいました。
お腹に余裕があれば食べたいところですが、それはまたの機会にしましょう。
こちらのお店は40分ほどでお会計をしました。
湯河原の駅に戻り、次の目的地に向かいます。
ごちそうさまでした。
小田原駅前の居酒屋、「目利きの銀次」さんを出て、小田原駅に戻りました。
ここで東海道線に乗って静岡方面に戻る計画です。
ところが駅に着いてびっくり、東海道線にトラブルが発生していました。
とりあえず東海道線のホームのベンチに座って、流れるアナウンスに耳を澄ませます。
それによりますと「藤沢駅」で人身事故があって、下り電車が大幅に遅れているということでした。
しかも発生してそれほど時間が経っていませんから、これは困りました。
下り線の影響を受けて、目の前の上り電車も駅で止まったままでした。
とはいえここは気軽な飲み歩き、電車を待つ間に酒盛りを再開しましょう。
ホームにあるコンビニでハイボール濃い目を購入し、「臨時居酒屋 小田原駅」の開店です。
ホームで飲むお酒もたまにはいいもんです。
しかしいつ電車が動くのかわかりませんから、ペース配分は重要です。
この日は雨模様ですからそれほど暑くなかったので、ホームのベンチでもまったく問題なかったです。
ちびちび飲んでいると、幸いにも40分ほどで電車が動き出しました。
名残は惜しいですが居酒屋小田原駅とも別れです。
平日の2時過ぎという時間もあってかそれほど電車は混んでいませんでした。
やってきた下り電車に乗って、数駅下った「湯河原」で下車します。
本日三軒目のお店はここ湯河原です。
湯河原駅を降りると、またも小雨が降ってきました。
そこを歩いてたどり着いたお店は、「一番亭」さんでした。
お店は空いていて、4人掛けのテーブル席にゆったりと座りました。
まずは生ビールで乾杯です。
この生ビールがセール価格で1杯税込み302円でした。
お店は女性お二人でやっていて、清潔感のある店内でした。
おつまみには、「レバニラ炒め(572円)」です。
これが予想以上に美味しくで感激しました。
最近レバニラ炒めが一段と好きになってきたようです。
もう一皿は「餃子小5個(322円)」です。
これはまあ普通ですか。
お客さんは私たちともう一人男性の一人客ですが、その方がお隣の席で携帯を使って通話していました。
常連さんらしいですからよそ者の私たちが文句をつけるわけにもいきませんが、声が大きいので気になりました。
飲食店での通話のマナー、気を付けたいものです。
絶対にダメということは無いんですが、少しぐらい遠慮している空気が伝わってくればいいかと思います。
後から入ってきた女性お二人は、美味しそうにラーメンを食べていらっしゃいました。
お腹に余裕があれば食べたいところですが、それはまたの機会にしましょう。
こちらのお店は40分ほどでお会計をしました。
湯河原の駅に戻り、次の目的地に向かいます。
ごちそうさまでした。