掛川駅で
浜松からの帰り道です。
幸いにも時間はまだ午後1時を過ぎたばかり。
このまま静岡に帰るのは忍びないものがあります。
せっかくですから掛川駅で途中下車です。

というのも、こちらには日曜午後2時開店という夢のような居酒屋さんがあるわけです。
そのお店を目指して掛川駅を出ました。
しかしまだ10分ほど時間が余ります。
こういう細かな時間調整がまだ下手ですね。

そしてめでたく午後2時になってそのお店に向かいました。
しかし何か様子が変です。
閉ざされたシャッターに張り紙が。
なんと今日は開店が午後3時でした。

初めからこれに気が付いていれば浜松で時間調整できたんですが、掛川では開いているお店はないので困りました。
そこで掛川の駅前に戻ります。
前のコンビニで缶チューハイとおつまみを購入、駅前のベンチで座り飲みです。
この「イカの唐揚げ」は良かったですね。

一人で飲んでいると、ハトさんも寄ってきました。
私の唐揚げが羨ましそうなそぶりで首を振っています。
鞄を探すとこんなスナック菓子が出てきました。
試しに撒いてあげると、これが大好評。

たちまち寄ってきてついばみます。
あっという間になくなってしまいましたが、ハトに餌をやるのはあまり歓迎されないかな。
見ていると中に図体の大きな奴がいます。
それがしょっちゅう仲間をいじめていました。

こういうところにも社会問題が存在するんでしょうかね。
ハトの社会も大変だ。
30分ほどたってチューハイが空きましたが、まだ30分ほど時間をつぶさなくてはいけません。
そうだ掛川城でも見に行くか。

最初からそうすればよかったと後で気が付くわけですが、万事こんなものです。
コンビニに空き缶を返してそのまま大通りを進みます。
ごちそうさまでした。

浜松からの帰り道です。
幸いにも時間はまだ午後1時を過ぎたばかり。
このまま静岡に帰るのは忍びないものがあります。
せっかくですから掛川駅で途中下車です。

というのも、こちらには日曜午後2時開店という夢のような居酒屋さんがあるわけです。
そのお店を目指して掛川駅を出ました。
しかしまだ10分ほど時間が余ります。
こういう細かな時間調整がまだ下手ですね。

そしてめでたく午後2時になってそのお店に向かいました。
しかし何か様子が変です。
閉ざされたシャッターに張り紙が。
なんと今日は開店が午後3時でした。

初めからこれに気が付いていれば浜松で時間調整できたんですが、掛川では開いているお店はないので困りました。
そこで掛川の駅前に戻ります。
前のコンビニで缶チューハイとおつまみを購入、駅前のベンチで座り飲みです。
この「イカの唐揚げ」は良かったですね。

一人で飲んでいると、ハトさんも寄ってきました。
私の唐揚げが羨ましそうなそぶりで首を振っています。
鞄を探すとこんなスナック菓子が出てきました。
試しに撒いてあげると、これが大好評。

たちまち寄ってきてついばみます。
あっという間になくなってしまいましたが、ハトに餌をやるのはあまり歓迎されないかな。
見ていると中に図体の大きな奴がいます。
それがしょっちゅう仲間をいじめていました。

こういうところにも社会問題が存在するんでしょうかね。
ハトの社会も大変だ。
30分ほどたってチューハイが空きましたが、まだ30分ほど時間をつぶさなくてはいけません。
そうだ掛川城でも見に行くか。

最初からそうすればよかったと後で気が付くわけですが、万事こんなものです。
コンビニに空き缶を返してそのまま大通りを進みます。
ごちそうさまでした。
