ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

半蔵門線用の新型車両、東京メトロ18000系18102F

2021年09月30日 19時30分00秒 | 写真

2021年8月から、半蔵門線用の新型車両、18000系が営業運転を行っています。その18102Fを、田園都市線高津駅で撮影しました。各駅停車中央林間行きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言は解除されるが

2021年09月30日 00時36分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

 昨年(2020年)の秋から冬までの動きが再現されるような気がしてなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで走るか 東急8500系8630F その3

2021年09月29日 00時00分00秒 | 写真

1975年にデビュー以来、東急田園都市線、大井町線、そして東横線でも活躍した8500系も、残るところは数編成です。沿線住民でも見る機会がかなり減少しています。

それでも、2021年9月28日、仕事の帰りに8630Fに乗ることができました。そこで、神保町駅と高津駅で撮影しました。

 撮影日には江田駅で人身事故が発生し、ダイヤが乱れていたのですが、夕方には元に戻ったようです。各駅停車中央林間行きとして8630Fが5番線に到着しました。以前にも記しましたが、半蔵門線の各駅ではA線とB線のホーム番号の付け方が他の路線と逆になっており、5番線がB線、6番線がA線となっています。

桜新町駅で急行の通過待ちをした各駅停車中央林間行きに乗り続けた私は、高津駅で降りました。そこで撮影します。この先、江田でも急行の通過待ちをします。

この編成も、あと何日、東急田園都市線および東京メトロ半蔵門線でみることができるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、どこでしょう?

2021年09月28日 00時42分35秒 | まち歩き

何となく撮影したものです。さて、どこでしょう?

答えがわかったという方は、コメント欄に。まあ、或る程度のことはタグに示されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

或る本を読んで、複雑な気分になった

2021年09月25日 17時46分00秒 | 本と雑誌

 先日、刊行されたばかりの駒込武編『「私物化」される国公立大学』(岩波ブックレット)を入手し、読みました。

 2004年4月に国立大学が独立行政法人化され、その後に公立大学も地方独立行政法人化され、いくつかの大学においてかなり大きな問題が生じています。その詳しい内容はここに記しませんので最初の行に記した本をお読みいただきたいのですが、その本の中に大分大学が登場し、一章を割かれています。しかも、同書において、石原俊氏の言葉である「大学自治破壊の最先端」という表現も使われているのです。

 大分大学については、2020年にもインターネットの記事で問題が取り上げられており、2004年3月までの関係者として「やはり」と思っていました。2003年10月に大分大学と大分医科大学が統合したのですが、その頃から、そして2004年3月の卒業式で「???」という出来事があったからです。

 実は知らなかったのですが、同書の52頁には大学院福祉社会科学研究科の廃止についての記述があります。同研究科のサイトには大学院福祉健康科学研究科の新設という記事があり、改組に伴う廃止ということのようです。大学院福祉社会科学研究科は2002年4月に新設されており、私も最初の2年間に同研究科を担当していました。そのため、何とも複雑な気分になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで走るか 東急8500系8631F

2021年09月23日 00時50分10秒 | 写真

長らく田園都市線用として大活躍してきた東急8500系も、残る編成は僅かとなりました。そのうちの1本、8631Fを撮影しました。

まずは三軒茶屋駅です。

この後、桜新町駅で急行中央林間行きの通過待ちをします。

二子玉川駅に到着するところです。

高津駅を発車するところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまった!

2021年09月22日 00時00分00秒 | 受験・学校

 9月21日の5限にハイブリッド方式の講義を行ったのですが、やってしまいました!

 教室での対面授業を行いつつ、録画することとしていましたが、操作ミスをしてしまい、録画ができていなかったのでした。

 うちに帰ってから録画をしなおしました。今日の8時半に視聴可能な状態とするつもりです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝口緑地

2021年09月21日 23時07分45秒 | まち歩き

溝口4丁目にある溝口緑地で撮影しました。

秋の彼岸の時期だから、ということで彼岸花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都営新宿線神保町駅にて

2021年09月20日 00時00分00秒 | 写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝口3丁目にて

2021年09月19日 23時58分00秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする