ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

溝の口駅西口商店街(6)

2018年01月30日 18時55分32秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、ハンガリーはトカイのワイン

2018年01月29日 01時04分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

東急百貨店本店で購入しました。

これは貴腐ワインではなく、白の辛口です。しかし、あまり渋みがなく、飲みやすいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝の口駅西口商店街(5)

2018年01月28日 10時17分00秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採点中ですが(2018年1月27日)

2018年01月27日 13時58分52秒 | 受験・学校

 25日に大東文化大学法学部の「行政法1」および「行政法1B」、26日に国学院大学法学部の「行政法1」の期末試験を行いました。

 私は、比較などのために、敢えて同じ問題を大東と国学院とで出します(常にそうであるという訳ではありませんが)。今回も、私自身は地雷を仕掛けた訳でも何でもないのに、条文読解がまるで出来ていないことがあからさまという答案がたくさんあります。

 どの問題かといえば、大東の3問目、国学院の3問目です。0点を付けざるをえない答案が少なくないのです。

 おそらく、普段は条文を読まないのでしょう。法学部の学生が六法を読まないで、どうやって法律を勉強するのでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝の口駅西口商店街(4)

2018年01月26日 02時45分42秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日の雪から2日後の高島平

2018年01月25日 00時00分00秒 | まち歩き

 2018年1月22日(月)、東京でも20㎝の積雪を記録しました。それから2日後、大学に行くために都営三田線西台駅を利用しました。日陰になっているからなのか、東口から西口への道路には雪が残っており、しかも車道の一部が凍っていたようです(歩道は除雪されていました)。

 西台駅から大学に向かって歩くと、すぐに高島平緑道に出ます。まずはその様子です。

本来は池ですが、何時頃からであったか、水が張られなくなりました。そのような所に、御覧のように雪が積もっています。

かなり積もったことがわかります。今後の天候にもよりますが、あと一週間くらいは雪が残るのではないかと思われます。

次は、私の研究室から撮影した写真です。

 首都高速5号池袋線ですが、御覧のように一台も車が走っていません。実は通行止めが続いているのです。首都高速道路株式会社のサイトによると、5号池袋線の通行止め区間は、上りが竹橋ジャンクションから美女木ジャンクションまで、下りが早稲田インターチェンジから美女木ジャンクションまでです。

 日が当たっている左側の車線(上りの北池袋、竹橋方面)はほとんど雪が残っていないように見えますが、右側の車線(下りの高島平、美女木方面)には非常駐車帯など、壁側に雪が残っていることがわかります。 

しばらくすると、作業用のトラックが走ってきました。ただ、具体的に何をしているのかはわかりません。この辺りに止まることもなく、ほどなく過ぎ去っていきました。

通行止め解除の見通しは、まだ立っていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎的財政収支の黒字化が後退、いや、もう実現不可能

2018年01月24日 00時22分15秒 | 国際・政治

 たまたまgooニュースを見たところ、読売新聞社が1月23日の20時27分付で報じていた記事が転載されていました。「財政黒字化、2027年度に後退…内閣府試算」(http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180123-OYT1T50079.html?from=ytop_ylist)です。

 23日に経済財政諮問会議が開かれました。そこで内閣府が基礎的財政収支の黒字化の時期に関する試算を示したそうですが、2025年度→2027年度に変わっていました。

 その理由は、経済見通しの下方修正です。理由の理由という感じもしますが、2019年10月に消費税・地方消費税の税率引き上げが行われたとして「教育無償化」に充てられることも反映されているとのことです。

 ならば、あれだけ国際人権規約A規約の一部留保を続けてきたことは何だったのか、という気もしますが、後の祭りということになりますのでやめておきましょう。

 とは言え、2027年度に達成年度が延期されたとしても、相変わらず前提が楽観的にすぎます。2016年度のGDPの成長率(名目)が1.0%で、2017年度もこの程度であろうと思われますが、2020年度以降には1年で3.1%から3.5%の間で推移する、というのです。これでも3.7%から3.9%という予想からは下方修正されているのですが、高すぎるでしょう。むしろ、内閣府の試算は「日本で基礎的財政収支の黒字化を達成することは、不可能とまでは言わないまでも、非常に困難である」ということを意味する、と考えるのが最も無難で確実性の高いところではないかと思えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝の口駅西口商店街(3)

2018年01月23日 07時23分39秒 | まち歩き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝口も雪

2018年01月22日 20時46分49秒 | 日記・エッセイ・コラム

 今日の午後、首都圏でも久々の積雪となりました。大東文化大学では、今日が2017年度後期の最終講義日でして、私も2限と3限の講義をしましたが、すぐに帰りました。もう田園都市線のダイヤが乱れていたからです。15時頃、長津田駅周辺で10センチメートルの積雪を観測したとのことでした。

 乗客も非常に多く、時間もかかりましたが、帰ることができました。まずは国道409号の溝口四丁目側から三丁目側を写してみました。

 帝京大学医学部附属溝口病院の建物です。昨年5月に移転してからもほぼそのまま残っていましたが、いよいよ解体工事か何かをはじめるようです。右側の桜の木がどうなるかが非常に気になります。

 そして、先程、うちの周辺を撮影してみました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「罰刑法定主義」?

2018年01月21日 11時50分24秒 | 受験・学校

 刑法でおそらく最初に学習するのが、罪刑法定主義でしょう。およそ犯罪および刑罰は、国民代表機関である議会が制定した法律の定めによらなければならない、という大原則です。

 ところが、時折、どういう訳か「罰刑法定主義」と書かれている答案を目にします。「罰刑」では刑罰をひっくり返して記したものにすぎませんし、罪は何処かへ消えてしまっています。

 また、福岡県の県庁所在都市名を「博多市」と書いている答案が多いのにはびっくりしました。新幹線の駅名を尋ねているのではないのです。

 ちなみに、福岡市の繁華街である天神ですが、関東人では知らない人が多いということも記しておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする