空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

土地台帳

2018-12-21 23:19:27 | 雑記
気になる地番を土地台帳で調べたら…

費用350円(閲覧だけでコピーはもらえないのでメモ

案の定、所有者は他人になっていました。
しかし、その方がまつわる経緯を覚えていてくれたので、スムースに話ができ再調査することに…

僕としては、少しばかりの土地の事で寝た子を起こすようなことはしたくないのですが、次の世代のことを考えてスッキリさせておくことが「枯れていく者」の役目だと整理することにしました

今日のトレーニング:
・スイム/1,600m 年内最後の北部水泳場
 W-up 100m
 ドリル キック→スイム 50m×6(1'20")
 フォーム 100m
 プル 100m×6(2'00") 1'50"で戻り10"休憩を目標
 プル 100m×4(1'50") 頑張る
 C-dwn 100m

最近更衣室で挨拶するようになったスイマーとレーンに2人。
間違いなく僕より速い彼に思い切って「一緒にインターバルをやってくれませんか?」と声をかけてみました。
快く100m×4(1'50")に付き合ってくれましたが、自己紹介で、なんと地元の先輩のオートバイ仲間なのが判明。縁ですね~
1学年若いSakaiさんは高校まで水泳部、30年のブランクから復帰したばかりということですが、さすが経験者の泳ぎです。
同世代の頑張りは刺激になります。

さらに、横のレーンには懐かしい顔が…
水泳教室で一緒だった女性スイマーです。子育てが一段落して2年ぶりにプール復帰したそうです。
「お互い、頑張りましょう

新しい出会いと再会で充実した北部水泳場の泳ぎ納めになりました