空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

トレッキングシューズを買う

2022-03-04 21:51:25 | トレッキング

LOWA VANTAGE GT WHL 

今夏に予定している北ア登山の準備で、久しぶりに新調しました。

今回は、あえて最新(今時)の知識を何も入れずに店(モンタニア)に出向きました。

まずはスタッフに「穂高の小屋泊に使う」ことを伝え、足のサイズを実測、4足を試し履きしました。

そして、デザイン、値段は二の次に、店の階段を上り下りして一番ストレスを感じない靴を選びました。

LOWA(ローバー)はドイツのメーカーですが、これ(WHL)は日本人の足型に合わせて作られているようです。また、当たり前かもしれませんが、靴底を張り替えられるので長く使えます。

 

さらに、試し履きに借りたソックスと同じものも購入しました

おそらく、登山用の靴下を買ったのは30数年ぶりです。

ちなみに、昔の靴下は今でも冬の風呂上りに履いています

 

「歳を取ったんだから、道具に助けてもらわないとね

XR'92mamaの理解ある言葉に感謝です

 

keep going:

・スイム/2,500m 足の力を抜いてキック

 2,500m×1(ハイポ2・3・4|2・4ビート|タッチターン)

・ジョグ/10km(6'59"/km|118bpm) 苦行

 痛みセンサーの感度を上げているせいか疲労感MAX

 ボーっとして、ボディソープで髪を洗ってしまい...バサバサ