空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

たまには火を

2012-12-08 16:55:09 | バイクメンテ ME06&FTR

たまにはエンジンに火を入れてあげないと

チョークをひいて、キック数回で始動
アイドリングが落ち着いたところで、コックを閉めてキャブの中のガソリンを空に・・・
そして、タイヤの空気圧もチェック。

こいつもダートを走りたいんだろうなぁ (自分ばかり走ってスマン



いよいよ明日は袋井クラウンメロンマラソンです。
選手の皆さん、闘争心に火はついていますか~?

・・・って、闘争心よりも平常心の方が大事かな?

明日はサポートでお気楽な僕は応援タイムテーブルを考えてみました。
しかし、友人知人(もちろんXR'92mama)を満遍なく(?)応援するのはなかなか難しそう

「予定通りにいかないのがフルマラソンの面白さ」なんだから、当たり前ですね。

皆さん、精一杯走って、思いっきり辛くて楽しい思いをして下さい。
フィニッシュラインで待ってま~す (自分が走るよりドキドキ・・・)

ヘッドランプ

2012-12-06 21:46:15 | 古い物好き ~道具・音楽~
山に行っていた頃(25年位前)から使っているヘッドランプ

BF-192 ゴムベルトはびよ~ん 
LEDとは比べ物にならない暗さ
僕は夜間歩行に使ったことは一度もありません。(というより、使えない?)





ところで・・・

真っ暗な中でどうやって予備球と換えるんだろう?
単独だったら手探りかもうひとつ光源が必要だよな?

などと、くだらないことを心配しても、実際は山よりも夜間のオートバイメンテで使う方が多かったです。(通称:炭鉱おやじ)

そして今は、非常持出リュックの中で待機しています。

しかし、「老朽化」しているので、たまに点灯チェックしないといけません。
我が家にはこんなものばかり・・・



今日のトレーニング(のようなこと)
・夫婦で夜ラン5km(6'21"/km) 袋井前最終ラン。やっとゼッケンが届き と思いきや、今季最強の西風に

今、一番役に立っているライト。


夫婦で夜ランに使っているLEDライト。(それぞれが持って走ります。)
掌にスッポリ入り、自分の存在をアピールするには十分な明るさです。
ソーラー充電なのがgood 車のディーラーのオマケですが重宝しています。




バリバリ

2012-12-05 22:09:39 | 古い物好き ~道具・音楽~
ゴンちゃん(サッカーの中山選手)の引退会見で「バリバリになって・・・」というコメントがありました。「バリバリ」・・・同世代の言い回しに そして、「バリバリ」と言えばやはり・・・
若き日のバイブル

ちなみに、ヒデヨシが亡くなった時に僕のバリ伝は終わりました。
ちっちゃい体で大きな刀を操る姿が好きでした。



ゴンちゃん、自分を「下手くそな選手」と言い続けたのはカッコいい。
未練タラタラの引退、いいじゃないか!
ジュビロ最後の年、ジュビロマラソン(旧)の心臓破りの坂で置いていかれたけど、今ならもう少しついいける?(勝てる?)



今日のトレーニング(のようなこと)
・夫婦で夜ラン7km(6'21"/km) テーパリング? 

 明日からカーボローディング
 
 「カレーがいいな~」

 「走らない人が何言ってるの

 「・・・」

トレランシューズ

2012-12-04 21:54:46 | ランニング

やっぱり(?)、アシックス


左:GEL-FUJI ATTACK
右:LADY GEL-TRAIL LAHAR

サロモン、モントレイル、ノースフェイス・・・
海外の有名メーカーのシューズも考えたのですが、初心者なので「ロードと似た感覚で走りたい」のと「コストパフォーマンス」でアシックスを選びました。

ゲルフジ3兄弟の長男/レーサーがかっこいいんですが明らかにオーバースペック、2男/アタックに決めました。
もっとも、あの山本健一氏がピレネーをアタックで走って優勝しているのですから、これでも身に余るかな…
XR'92mamaは、adizeroXT4と迷いましたが、フィット感でラハーを選びました。
(残念ながら国内メーカーの女性モデルは選択肢が少ないです。)

ソールを比較


ラハーはアッパーがゴアテックスなので全体的にアタックよりガッチリしていますが、どちらもロードシューズに近い感覚で走れそうです。
しかし、同じメーカーでもサイズは形、素材で大きく違います。
厚めの靴下で足を入れた感触で、2人ともロードシューズより0.5cmアップしました。
やはり、シューズは足を入れてみないと分かりませんね。(試走出来るとベストなんですがね~)

さて、尉ヶ峰&富幕山を走ってみましたが、下りのグリップ感はロードシューズの比ではありません。
「脚が負けないか」と感じるほど「カチッ」と止まります。
スキー、オートバイ、自転車と同じで、止まれる自信(安心感)があるとスピードが上げられます。
この感触はいいですね~ 

ただ、ソールが柔らかい?
拇指球が尖った石に当った時、「グニャ」とした感触があります。
(この点は海外メーカーのトレッキングシューズに近いソールの方がいいかな。)
まずはインソールを少し固いものと換えてみるつもりです

いや~、新しいもの(こと)を試すのは面白いですね。
XR'92mamaのラハーのシェイクダウンが楽しみです。

(2013モデルでは、レーサーの上位グレードがラインナップ、アタックにはゴアが使われ、カラーもラインが赤になるとか・・・いいなぁ~ でも、2月までは待てませ~ん。)



グッチー応援団 練習コース下見1

2012-12-02 17:28:58 | ランニング

尉ヶ峰(じょうがみね)/富幕山(とんまくやま)
大会会場で僕達をサポートして下さるグッチーさんが来春「新城トレイル11km」を走ります。
孫の子守(?)で忙しいグッチーさんに代って、練習になりそうなコースを下見してきました。

AM6:40 今朝は寒いぞ~ (3℃)
AM7:15 まずは尉ヶ峰ハイキングコースから (5月のトレランもどきの様子

細江公園の駐車場からスタート

手袋を忘れ、軍手装着





距離:9.68km 1時間36分(山頂休息含む) 往路≒45分 復路≒35分

駐車場からウォーミングアップで舗装路(上り)を歩いて、ここ↓から登り始めるのが良いかもしれません。

看板の文字に 僕は冬限定です。

しかし、ここは↓カットすることになるので、展望を楽しむようならひとつ手前の入口から登り始めます。


360℃の展望

最後に尉ヶ峰と富幕山(アンテナ塔)が見えます。



続けて、富幕山・・・



まずはオレンジロード経由で奥山高原へ移動、P1に車を駐車※

※P1は無料ですが、P3は有料(@300)なので注意

フラットダートの扇山林道(正面)を走り

オートバイで走っていた頃と変わったなぁ 遭遇したのはMTB1台

細江コース入口から登り

九十九折の登山道1.2km

山頂から奥山高原P3に下ります。




距離:5.27km 57分(山頂休息含む) 往路≒30分 復路≒17分

こんな紅葉が残っていました。


基本として、急登は歩いてフラットと下りを走りました。
尉ヶ峰コースの方がアップダウンがあって面白かったです。
富幕山コースはフラットダートでウォーミングアップ出来るのがいいですね。
尚、どちらもWCはスタート地点にしかないので要注意です。

グッチーさんとどっちから走ろうかな~


さらに、今後の下見予定・・・

・細江公園ー尉ヶ峰(経由)ー富幕山 (往復20km)
・本宮山
・秋葉山(三尺坊)
・浜北森林公園
・愛知県民の森コース下見 etc・・・

まさに「山のよう」にありますね。
こんないいコースが近場にあるなんて、なんて素敵な環境なんでしょう~

おっと・・・

あくまでもトレランはグッチーさんのサポートがメイン、自分のトレーニングもしないとね~ 

グッチーさん、しっかり走り込んで大会を楽しみましょう!
2、3月にはグッチーmamaのウルトラ用の練習(やっぱり、これっ?)も待ってるよ~



ちょっと収穫

2012-12-01 22:01:11 | しいたけ / 野菜作り/芝桜
じゃがいも、里芋、大豆を収穫





果たして、この中にどれだけ食べられる豆が?
正月には、自家製の煮豆(丹波の黒豆)が食べられるかな

隣の畑を、キジが鳴きながら飛んでいきました。
あ~ のどかだなぁ~

椎茸も採れました。

ぷりぷりの肉厚です。

夕食に里芋と椎茸の煮っ転がしを作ってくれました。
煮っ転がしを妙に美味しく感じたのは採れたてだから?それとも歳のせい?



今日のトレーニング(のようなこと)
・夫婦で夜ラン10km(6'08"/km) 袋井まで残すところ1週間、セオリーならテーパリング?