3年ぶりに森町のハーフを走りました。
会場付近の駐車場が減ったらしく、駅の駐車場から歩いて会場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d8/d34acddf4d2a75a6b0a5ea439c7f1bd6.jpg)
帰りはずぶ濡れ
マロン夫妻がキープしてくれたスペースで着替え、原田選手とウォーミングアップしました。
10分前ぐらいにスタート付近に並びましたが、カウントダウンもなくいきなりスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
序盤は突っ込みすぎないで、5kmからペースを上げる予定でしたが、老眼で時計の表示が見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
折り返しのタイムも分からず、エコパと同じ感覚ランになりました。(さすがに残り2kmは並走の人にタイムを聞きました。)
でも、原田選手、kazeさん、マロンさんとすれ違いながらエールを交わすことができました。さらに沿道の知人とも往復ハイタッチが出来て良かったです
結果…
1時間37分23秒(50歳台:65位)…3年前より55秒遅くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
3年前に比べ体重が3㎏ちょっと増えている割に手応え(考える余裕)のある走りが出来た気がします。
たまにはハーフもいいですね
マロン夫妻、原田選手、楽しい1日をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
kazeさん、W辺さん(74歳)、大先輩のお二人の走りに大変な刺激をいただきました。ありがとうございます
帰路、長男と待ち合わせて回転寿しで昼食をとり、病院へ孫の顔を見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
抱っこは我慢しました。(XR'92mamaより先に抱っこしたらなんだか申し訳なくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
)
そして、プールに寄ってクールダウン。(スタッフから「珍しい時間ですね〜」)
スイム/1,500m 1,000m×1+50m×10(1分10秒) 日曜の昼間は混んでいます
締めに(?)床屋で散髪して帰りました。
生憎の天気でしたが、有意義な1日でした。