電池のストックが切れたので、久しぶりにヤマダ電機に行ってきました。
時々見かけるワゴンセールですが、今日は、商品入れ替えのための蚤の市と銘打って、ワゴン内のほとんどの商品が100円で投売りされていました。
そこで、バーゲンセールの主婦のごとく、ワゴンに飛びつき色々と物色して得た戦利品がこれです。
しかし、ケチでならした私ですから、福袋のような無駄なものは買いません。買おうと思っていた品物を時間をかけて厳選し、合計で6点2060円の出費となりました。
レジにもって行くと、商品を良く確認もせずにバーコードリーダーでピッピッとやるものだから、100円の品物が980円、980円が100円などと、めちゃくちゃな会計となって、私が変な顔をするのを見て、やっと気が付いたらしく、「あれっ」といいながら、また、同じことを繰り返す要領の悪いレジのお兄さん。結局、一つ一つ私が値段を読み上げて、お兄さんがレジを打つという勤労奉仕をしてしまいました。おまけに、ポイントは使いますと言ってあったのに、「ポイントはお貯めしてよろしいですか」ときたもんだ。まあ、暇だからいいけれど、後ろに並んでる人に悪いことをしたなと思う私と、まったく気にしない、レジのお兄さんでした。
ちなみにアマゾンで、売値をみたところ、総額9,820円となり7,760円の儲けとなりました。ヤッター!!