散歩していたら、野川から雪をかぶった山並みがきれいに見えました。前に見える団地の建物が無ければ、ここは長野かなって感じです。こうして写真を撮っている間も余震でゆれています。
昨日みっちゃんは、昼寝からのこのこと、ごはんとトイレに起き出したら、大きな余震がおきてびっくりして、コタツに逃げ込み、ごはんもトイレも機会を逃してしまいました。相当調子くるっていると思います。
散歩していたら、野川から雪をかぶった山並みがきれいに見えました。前に見える団地の建物が無ければ、ここは長野かなって感じです。こうして写真を撮っている間も余震でゆれています。
昨日みっちゃんは、昼寝からのこのこと、ごはんとトイレに起き出したら、大きな余震がおきてびっくりして、コタツに逃げ込み、ごはんもトイレも機会を逃してしまいました。相当調子くるっていると思います。
原発のニュースとこの顔を見て、一喜一憂するのに疲れた。神経が本当にまいってしまったような感じがする。夜もよく眠れていないようで悪い夢ばっかり見てしまう。
民主党という政権は、どうしてあんなに人の気持ちを逆なでするようなことしかやらないのか。
まあ、与謝野さんに言わせれば 「全共闘時代の新左翼崩れがつくった政権だ」そうで、権力闘争にのみ価値を見出す、人の気持ちが分からない、へたれ集団だからな。
あと、今回の報道でマスコミの低脳さにはあきれ返った。自分の興味と視聴率狙いだけで、国民がどんな情報を求めているかなんて、これぽっちも考えちゃいない(いや、考えられない低脳だ)。
民放が東電に遠慮して上っ面の報道しかしないのは最初から覚悟していたが、NHKの売国奴には、ほんとに恐れ入った(中国電視台日本支局というそうだ)。
東電が状況を詳しく説明している中継を、何の脈絡も無く中断して、訳の分からない解説委員が今まだ続いている記者会見の内容を説明するという茶番を何度みせられたことか。
お前らにはどうせ内容が理解できないのだから、俺が解説してやるといった体裁をとっているが、要は都合の悪い部分は放送しないという意図が見え見えだ。これじゃ北朝鮮の「なんとかニダ」とかいっているおばさんのニュースとまったく同じだ。
この政権にこのマスコミでは、国は確実に滅ぶ。どうして革命が起きないのか不思議だ。
地震から1週間たちました。みっちゃんはその後の余震に神経がすっかりすり減ってしまいました。
マッサージ椅子の背もたれの上で寝るのが日課でしたが、地震以来、コタツの中や床に敷いてある布団の上で寝ることが多くなりました。
被災地では依然として救援を待っているひとが何万人もいるし、福島原発は予断を許さない状況が続いているようです。関東の計画停電も先が見えないし、早く安心した暮らしが戻ることを祈っています。
大変なことになった。うちの中は茶碗が2つ壊れた(それも不用意に扉をあけたため)だけで済んだ。みっちゃんはいち早くコタツの中に逃げ込んで無事でした。それでも、余震が続いているため不安そうで、出てきません。やっぱり政府がだめだと、ろくなことが起きない。
柴崎稲荷神社の横の公園には、血筋なのか可愛い猫が多いです。
ここの猫は野川の猫と比べて生活環境は厳しい気がします。先日も駐車場のポールの穴にたまった水を飲んでいるところを見かけました。代変わりも短いような感じです。
今日も多摩川河川敷から富士山がよく見えます。火口の直径は780mということです。ということは、
スカイツリーを横にしたのと大して変わりないことになります。
そこで、富士山頂にスカイツリーを建てると、ここからこんな風に見えるということですね。すごいな。