「ゲーム オブ スローンズ(Game of Thrones) 」とうとう、最終章まで見終わりました。
見始めたのが、18年5月ですから、足掛け2年半かかりました。
|
というのも、Amazon Prime で、見始めて、第6章で配信が止まってしまっていて、他の有料チャンネルなら、7章とかもやっていたのですが、Amazon で配信になるまで、じっと我慢していたら、いつの間にか「最終章」がリリースされて、完全に取り残されていた時期が1年以上あったからです。
しびれを切らせて、Hulu を契約して、7章、最終章と見てきたら、なんと、最近 Amazon Prime でも、最終章まで配信されたじゃないですか。
まあ、Hulu は、他にも見るものがあるから、別にいいんですけれども。
ということで、紆余曲折あれども、めでたく、最終章を見終わりました。
GAME OF THRONES Seasons 1-8 Official Trailers (HD) George R.R. Martin Fantasy HBO Series
全部で、73話約100時間というロングランにかかわらず、内容がたるんだのが、まとめの話をせざるを得ない、最終回ぐらいのような気がします。
「24」でも、「ウォーキングデッド」でも、だいたい、話が進むにつれて、時間稼ぎのだらだらになって、結局見るのを途中でやめてしまうのですが、「GoT」は、どの話にも新しい展開と見せ場があるため、飽きさせないで、最後まで見せてくれました。
だいたい、メーキングを見ても金と時間のかけ方が違いますね。
Game of Thrones | Season 8 Episode 5 | Game Revealed (HBO)
HBO(Home Box Office は、アメリカの衛星およびケーブルテレビ放送局)の制作した作品は、『バンド・オブ・ブラザース』や『ウエストワールド 』など、まず見て間違いなしのシリーズものを送り出していて、コミックの焼き直しや中国資本まるだし内容のハリウッド映画のくだらなさから隔絶したものがあります。
登場人物が多くて、家の関係も分かりにくいものがあるので、相関関係図を手にしながら、もう一度「第一章」から見ようかなと思っています。