みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

今日で7月も終わり。胃の調子がすこぶる悪い。

2017年07月31日 | 日記

 今日で7月も終わりです。

 この間、「6月も終わり、年の半分が過ぎてしまった」なんて、嘆いていたら、7月もアッという間に終わってしまいました。

 今月、いったい何をやったんでしょうか。無為に過ごしてしまいました。中盤で体調を崩したのもその一因ですね、と言い訳をしておきます。


 ところで、昨日から胃の調子がすこぶる悪いのです。

 5月に人間ドックで胃カメラ飲んで、ピロリ菌のいない、すげー健康な胃だと言われたばっかりなので、問題はないと思うのですが...。

 このところ、暑さのせいで、冷たいものを飲み続けたのが原因だと思います。


 歳なんだから、若い時みたいに無理がきかないことわかっていながら、ついやってしまうのです。

 夏を元気に越すために節制を心に誓いました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年7月30日のみっちゃん ムアツコしてます。

2017年07月30日 | みっちゃん

2016年7月30日、朝7時のみっちゃんです。

なんか朝から暑そうですね。

 

 さっぱりして、気持ちがいいのか、このころは朝一番から、ムアツ布団の上で、まったりとしていました。

 

 何か用ですかといった表情です。

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの野良猫 緑がいっぱい。

2017年07月29日 | きょうの野良猫

 散歩の途中の空き地。ジャングルになっていました。

 

 昔は(住んでいた世田谷でも)こういう空き地が。そこかしこにあって、よく遊んだものです。足元から何が出るかわからないあのスリルが何とも言えないのです。

 そこで、世田谷に住んでいたころを懐かしがって、Google Earth で、街並みを見ていたら、やっぱり家の建て込みかたが、調布とまったく違いますよね。

 緑被率だって、見た目だけで、ぜんぜん違うことが一目瞭然です。

 なんで、あんなところに住みたがるんでしょうか。訳が分かりません(世田谷に住んでる人、すみません m(_ _)mゴメン)

 ちょっと前(といっても10年以上)に、80万人こえたなんて、びっくりしていたのに、90万人を超える勢いみたいです。

 普通にカブトムシやコガネムシが道端にいる調布の自然がいいのにねぇ。

 


 で、きょうの野良猫。

やせっぽちの黒猫

 

 優しそうな三毛猫


 バイクの下で暑さをしのぐ猫(このあとバイクが出かけるので追い払われてしまいました)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 Creators Update が続々と来ました。

2017年07月28日 | パソコン

 このところ、Windows 10 Creators Update が続々と来て、持っているPC(デスクトップ2台、ノートPC3台)がすべてアップデートしたようです。


 個々のPCごと段階的に(Android のOTAアップデートみたいに)、アップデートの通知が来ていたのですが、昨日すべてのユーザーに全面的に適用されたようで、最後に残っていたPCもアップデートが始まりました。

 このアップデートにより、メーニューの改善や、アプリでは、3Dオブジェクトが扱える標準ペイントアプリ『Paint 3D』や、日本語入力機能(IME)の予測入力機能強化、標準Webブラウザ『Microsoft Edge』のタブ管理機能の改善などがなされるそうです。

 でも、あんまり使わないでしょうね。

 あと、個人設定(応答なし)というパネルが長い間出ることが数回あって、だめなのかなと思うと、その後動き出すPCがありました(ここで完全にフリーズしてアップデートできない人もいるようです)。

 アップデートが終わると、壁紙(可愛いみっちゃんの)が勝手に変えられたりして、頭来たんですが、なんとか不具合も出なそうな感じです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年7月27日のみっちゃん 検査主任

2017年07月27日 | みっちゃん

 2016年7月27日朝7時半のみっちゃんです。

 新しく買った、KORG electribe 2 をみっちゃんに検査してもらっています。

 

 段ボールに顔を突っ込んだままの、おざなりな検査でしたね。

 みっちゃんの病状に対する逃避もあったんだと思いますが、次々にKORG のガジェットを購入していた時期です。

 そういえば、「おざなり」と「なおざり」っていつも、どう使うか悩んでから使うのですが、

 どちらも「いい加減な対応」ということには変わりないのですが、、「御座なり~その場でのいいかげんな対応」、「猶去り~何もしないで遠くにいる」の字義通り、「おざなり」は「いい加減ではあるにせよ、何らかの対応をする」のに対して、「なおざり」は「多くの場合、何の対応もしない」という違いがあるそうです。

 ですから、今回のみっちゃんの対応は「おざなり」で正解でしたね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年7月25日のみっちゃん

2017年07月25日 | みっちゃん

 2016年7月25日、夕方7時のみっちゃんです。

 

 ごはんがすぐ食べられるようにと、生活の本拠である2階にごはん茶碗やお水を置くようになって、1階にいる時間が少なくなったみっちゃん。

 

 この日は、珍しく1階にきていたみっちゃんを撮影しています。

 


 夕方のごはんも終わって早く2階に行こうと誘いに来ていた感じです。

 

 何かもの言いたげな顔をしています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の野良猫 深大寺鬼燈まつりが始まっていました。

2017年07月23日 | きょうの野良猫

 毎年恒例の「深大寺鬼燈まつり」が始まっていました。

今年は7月21(金)~23日(日)までだそうです。

 Copyright 深大寺鬼燈まつり実行委員会 All Right Reserved.

 今年は、新機軸がありました。ほうずきのゲートが設置してありました。

 

 夏本番という感じですね。

 

 

 そんなことは、お構いなく、今日も人なつこい野良猫は元気です。

 

 舎弟(?)も出てきました。

 

 ちょっと、目やにが出ていて可哀想でしたが、人のうちの猫みたいなので(じゃあ野良猫じゃないじゃん)、めったなことはできません。

 きょうも律儀に、中央高速のところまで、ついてきてくれました。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年7月22日のみっちゃん

2017年07月22日 | みっちゃん

 2016年7月22日、朝7時のみっちゃんです。

 朝から、出窓じゃなくて「ムアツコちゃん」しています。

 

 梅雨はまだ明けていなかったようですが、やっぱりもう出窓は暑いのでしょう。

 

 いま考えてみれば、やっぱり体がだるかったのか、このように枕に寄りかかったり、布団から足を外に投げ出して寝ていることが多くなっていたような気がします。

 でも、食欲増進剤をときどき使いながらでしたが食欲も旺盛で、見た目には元気に夏を過ごしていました。

 それを裏付けるように、ブログでは、このころのみっちゃんの写真や話題が極端に少なくなっていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのみっちゃん 2016年7月21日のみっちゃん「からす団扇」であおぐ

2017年07月21日 | みっちゃん

 2016年7月21日の朝の8時のみっちゃんです。

 昨日、大國魂神社でもらってきた「からす団扇」をまず並べて撮影。

 

 迷惑そうです。

 そして、あおぎます。

 

 更に迷惑そうです。

 

 でも、いいんです。

 病気が退散してくれるように、一所懸命あおぎます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年07月20日 のブログ 「からす団扇」をもらってきた日

2017年07月20日 | 日記

 2016年07月20日 のブログです。

大國魂神社の「すももまつり」に行ってきたんですね。

 
大國魂神社の「すももまつり」に行ってきました。
 大國魂神社の「すももまつり」に行ってきました。それも、自転車で。  往復22kmのツーリングとなりました。 難所は、西武多摩川線の陸橋だけで、 閑散とした広大......
 

  うちの親父が病気だったときも、神頼みしかないということで、「すももまつり」に行って、「からす団扇」をもらってきた思い出があります(その団扇は今でも家の玄関に飾ってあります)。

 この日も、何とかみっちゃんの病気が良くなるようにと、お参りにいきました。

 困ったときにしか行かない罰当たりものですから、神様が言うことをきいてくれるはずもありません。

 でも、やっぱり藁にも縋る思いで出かけてしまうんですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国や近畿、東海、関東甲信で梅雨明け

2017年07月19日 | 日記

 気象庁は19日、中国や近畿、東海、関東甲信で梅雨明けしたとみられると発表ました。平年より2日早いそうです。

 そういえば、きのう結構、雷がなっていましたから、昔の梅雨明けらしい感じがしました。 


 でも、今年の梅雨は、梅雨らしい天気がほとんどなかったですね。

降雨量も平年の半分ぐらいのところが多いそうです。水不足とかなるんでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取のおみやげ 「打吹公園だんご」 今度は「ひなビタ」

2017年07月17日 | 食べ物

 我が家では、鳥取に帰省したときのおみやげの定番となっているのは「打吹公園だんご」だという話を前にしたんですが。

 今回も、相も変わらずかなと思ったら、前回の初音ミクとは違い、新しいコラボパッケージで登場していました。

 私には、まったく知識がなかった「ひなビタ」です。

 調べてみたら、「商業施設の発展で寂れてしまった生まれ故郷の日向美商店街(ひなたびしょうてんがい)を盛り上げるべく、5人の少女たちが町興しのためにバンド活動を始める」というバックストーリーに基づくメディアミックスだそうです。

 その中に登場する「倉野川市(くらのがわし)」の聖地が、鳥取県倉吉市なため、2016年4月1日に倉吉市と姉妹都市提携を行ったそうで、このコラボ商品も、そのメディアミックスの1つなのでしょう。

   Copyright © Kurayoshi City. All Rights Reserved.


アニメの放送はなかったようで、こういうメディアミックスの手法もあるんですね。



 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみっちゃん 2016年7月15日のみっちゃんとブログ  雷の翌日

2017年07月16日 | みっちゃん

  猛暑が続いています。明後日ごろには梅雨明け宣言もでるようです。

 昔は去年のこのブログに書いてあるように、雷が鳴って梅雨が明けたのが普通のような気がしたのですが。

 この頃は、はっきりしない梅雨明けが多いですね。

 
今日のみっちゃん 神経的に疲れたようです。
 昨日の大雨と雷で、みっちゃん疲れたのか、朝から丸くなって、目を手で隠しながら寝ています。  まぶしい時って、人間も目を手で隠して寝ますよね。  哺乳類ですね。......
 

  みっちゃんは、「地震・雷・火事・親父」のことわざどおり、地震と雷が大嫌いでした。親父(みいちゃんのパパ)は、大好きみたいですけれど。

 

 東日本大震災のときは、本当に可哀想でした。

 余震が起こるたびに、2階から駆け下りてきて、コタツの中に避難するという毎日でした。

 でも、コタツの中が家の中で一番安全だと本能的に判断しているのは、偉いなと思いました。2階が崩れ落ちても何とかなりそうですものね。

 

 そんな、みっちゃんの姿が見られないのが寂しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみっちゃん 2016年7月13日のブログ 「涼しいです。」

2017年07月15日 | みっちゃん

 2016年7月13日のブログです。去年は「涼し」かったそうです。

 
今日のみっちゃん 涼しいです。
 今日は、連日の猛暑も一段落といった感じで、湿度は高いですが、曇り空で朝から涼しいです。 みっちゃんも、寝ていないで、活動的です。  何にか、首飾りが、皇居の園遊会に参......
 

  それに引き換え、今年はまだ梅雨が明けていないというのに、この連日の猛暑はいったい何でしょう。

  この日は、みっちゃんの写真が他にもたくさん撮ってあったので、上げておきます。

 朝8時のみっちゃん。

 何かお茶目な感じです。

 

 昼の11時のみっちゃん。

 

 「えっへん」という感じ。ネックレスが誇らしいのでしょうか。

   

 そして、段ボール箱に、「いいこちゃん」してもらいに行くみっちゃん。

 

 

 収まりました。

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみっちゃん 2016年7月13日のブログ 眠そうです。

2017年07月14日 | みっちゃん

  2016年7月13日のブログです。昨日、「みっちゃん眠たそう」というブログ書いたのですが、1年前も同じこと書いていました。

 
今日のみっちゃん 眠そうです。
 まだ梅雨が開けないのに、連日猛暑がつづいています。 体がついていかないのは、人間も猫も同じなのでしょう。みっちゃんは朝から「ムアツコ」ちゃんしていますが。眠そうです。......
 

 進歩がないですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする