ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

北竜町のひまわり畑に圧倒されて道の駅「とうま」にきた(2015/8/5)

2015年08月05日 | 2015/7-8 北海道のたび 2

 今朝の留萌黄金岬は風が少しだけ強く、海岸に打ち寄せる波もある。このくらいなら波があるとは言わないかもしれないが。

 留萌を出発して旭川方面に向かうが、自動車道は通らずにあえて国道233号線を東に向かう。充電のためには走行時間が長いほうがいいだろうということと、下を走っているとなにか面白いものが見つかるもしれないという期待感を込めてのものだ。

 丁度、留萌自動車道の北竜ひまわりIC入口に差し掛かった際に、右側にひまわり畑が見えたので路端にクルマを停めて見に行った。そうだ北竜町はひまわりで有名なところだったと、道の駅「サンフラワー北竜」に立ち寄ることにした。







行ってみるとちょっと大げさな外観のホテルと道の駅が田園地帯に不似合いな威容を誇っている。一方駐車場は広く真っ平らで大型車と分離されていて、いい車中泊場所のようだ。産直品売り場も大きくはないが野菜などを売っている。

 ここまで来るまでにも国道275号線の右側は幅が30メートル位のひまわり畑になっていたが、道の駅から600メートルほと先に広いひまわり畑がある。いやあ、これは素晴らしい。はるか向こうまでひまわり、ひまわり。







なんでも昭和54年に農協の人がユーゴスラビアで見たひまわり畑に感動したのがきっかけで、農協婦人部が昭和55年から家庭の油をひまわり油に変えて健康増進に取り組もうと、一戸1アール運動として始めたのがこのように発展したそうだ。

 その後は旭川に出てイオンでしばしショッピング。
そして道の駅「とうま」に着いた。ここは国道39号線のそばにあり、駐車場のいい場所は旭川ラーメンの店のすぐ前だが、客でもないクルマが一晩中居座っていては迷惑だろうと、国道に近い側に停めた。今夜はよく飲んで寝よう。

本日の走行は106.4キロ、燃費は10.8Km/L、アイドリング充電が若干ある。




コメント (2)