ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

昨日休業だった山ともと麺処綿谷の2軒でギブアップ、雨模様でちょっと冴えない一日(2017/4/17)

2017年04月17日 | 2017/4 四国のたび 8
 朝から少し重苦しい天気だ。それでも道の駅「うたづ臨海公園」の西駐車場にも20台くらいの車が入ってきた。



 今日は昨日休業だった山ともから。すぐそこだが、駐車場が空いていればいいけど。



 3台分のスペースの真ん中が丁度空いたところだった。
注文は冷たい温玉ぶっかけ小だ。しょうがをすりおろして入れる。



 細いつややかなうどんで、弾力というよりももちもちした噛みごたえがいい。温玉を箸で割って絡めて食べたらこれまたおいしい。しょうがを置いた吸い口のうどんは、きりりとした辛さと香りでこれまた締まった感じになる。この店もリピートしたくなる店だ。

 次も昨日休業で、毎年食べにくる麺処綿谷。今回は店の正面の駐車場に入れた。



 いつもの牛肉ぶっかけの小、今回は卵は上にかけずに別立てで小鉢に入れてもらった。



 しょうがを片隅に、荒く砕いた鷹の爪を反対隅に、(欲張って天かすをたくさん入れたのは余計だった)、卵を小鉢に溶いた。丼の底からうどんを引っ張り出して、卵を絡めて肉と一緒にすき焼きのようにして食べた。甘めで濃いぶっかけのつゆがついたうどんがうまい。
 今度はしょうがの吸い口からうどんを食べる。これもしょうがの辛みと合ってまたおいしい。さらに鷹の爪の辛いところもいい。
 こんなふうに4つのおいしさを味わった。ここの太いうどんもコシがあってなかなかのものだ。一度は冷たいぶっかけを食べたいと思うのだが、ここに来たらつい温かい肉ぶっかけにしてしまう。

 麺処綿谷はうどんの量が多いのでお昼前だが、これで腹いっぱいだ。

 道の駅近くのショッピングセンターで夕食の買い物をして冷蔵庫に収めていたら、少し眠気を覚えた。無理せずバンクベッドで横になっていたらウトウトから2時間くらい寝てしまった。これなら早く道の駅に行けばよかったかもしれない。

 まあ、慌てても仕方ない。道の駅の東の駐車場に滑り込んで、ブログの整理と明日の行き先探しだ。それにしてもおなかが減らない。うどんは消化がいいのですぐに空腹になると思ったんだけどなあ。

 相変わらず雨が降ったり止んだりだ。



雨の中でも10Wほど発電している。今日一日の発電量は13AHだ。リチウムイオンバッテリー(LIB)に接続しているインバータの一日の消費量の4割くらいに当たる量だ。もっともLIBには全く充電されてはいない。このくらいならすべてはインバータで消費されて持ち出しになっているだろう。





 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。

コメント

土器川の自転車道からポールを見たら思わず立ち寄ってしまった名店 (2017/4/16-3)

2017年04月17日 | 2017/4 四国のたび 8
 道の駅「うたづ臨海公園」で時間を持て余してしまった。いい天気だし、ちょっと走ってこよう。自転車をおろして、いつもの土器川の河川敷にある自転車道に向かう。



 ちょっと走ると川を横断してこいのぼりが泳いでいる。よくある風景だが、このこいのぼりは全部小さな小型だ。そしてカラフルで全体に細かい模様がある。どうも家庭にあった古いこいのぼりを集めてきたのではなくて、ここに泳がせるために作ったもののようだ。軽い素材と見えてわずかな風でもよく泳いでいる。



 風を切って気持ちよく走る。
 左手に名貫富士が見えてきて、少し先にあの名店のポールが目についた。思わず土手を上がった。



 そして店に飛び込んだ。



 「なかむら」だ。ここは自分としてはどうも相性が悪いようで、名店と呼ばれている割には美味しいという印象がない。それでもこうして、今食べたいと思う時は何かあるのかもしれない。そんな気持ちで暖簾をくぐって、冷たいしょうゆ 小 を注文した。大根をすりおろして、しょうがを少し入れる。奥の風の通る席についていただきます。 お、今日はなんだかもちもちした感じがして美味しいぞ。



かけ醤油の色が薄いので思い切りかけてしまったのが失敗だが、これならレギュラーの座に復活だ。

 再び自転車道に戻る。土器川の河川敷はところどころ広くなっていて、草野球場やサッカーグラウンドがあちこちにある。今日も少年野球をやっていた。そんな広場の公園で大勢の人たちが焼肉、バーベキューをしていた。



 暑いくらいの天気でタープを張って大勢でバーベキューとビール ! おいしそうだなあ。子供たちは食べ飽きたのか、周りでボール遊びや小川に入って水遊びをしているよ。

 走り始めて15キロで自転車道が途切れる。この先の砕石会社の道を突っ切っていくと再び自転車道があるが、その先はあまり長くは続かない。ここで折り返そう。

 帰り道はほとんどわからないくらいの下り坂(のはず)。川の下流に向かっていくんだから。スピードも上がって、快調 ! 快調 !

 自転車道もほとんど終点近くになって、左手に丸亀城が小さく見える。



 実際に小さな天守閣だが、ここから見るとまさにちょこんと置いてあるという感じだ。

 再び道の駅「うたづ臨海公園」に戻って、東の駐車場は相変わらず満杯。



ちょっと海風に吹かれて、遠くに瀬戸大橋を望む。



道の駅の横にある入浜式塩田を復元したもの。今日は海水をまく人はいないなあ。



 青い空にゴールドタワーがすっくと立っている。


 
 公園内の満開を少し過ぎた桜がきれいだ。何という種類だろうか。


もう東の駐車場に移るのはあきらめて、ここの西駐車場で車中泊にしよう。今日は東・西共に22時には閉門になるのだから、わざわざ狭苦しい方に行くこともないかと思い直して、西駐車場の隅っこに移動した。



 今日はほとんど走っていない上に、DPDもあったからこんなものだ。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。

コメント