今朝は体のあちこちが痛くて、体がバラバラになりそうな感じだ。重いタイヤの交換を無理な姿勢でやったせいだ。重いものを持ち上げるようなことは、このタイヤローテーションの時くらいになっている。体力も落ちているなあ。
午前中に持ち越した最後の一輪の交換を終えて考えてみた。
ナットが回らなくていすゞに駆け込んだりしたわけだが、車検に出した時にはブレーキの点検などのために、タイヤを外しているわけだ。もうこれからは点検に出した時にはタイヤローテーションもいすゞにやってもらった方がいいかな。でも、このタイヤローテーションの機会にタイヤを全周チェックしているのだ。どうしようかなあ。

その前にこのタイヤは4年経過して76,000キロだ。スリップサインまではいかないが、そろそろタイヤを買い替えなければならないようだ。スペアタイヤも含めて7本なので、かなりお金もかかるが、事故を起こしたらそんなものでは済まない。どんなタイヤにするかも悩ましい。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
午前中に持ち越した最後の一輪の交換を終えて考えてみた。
ナットが回らなくていすゞに駆け込んだりしたわけだが、車検に出した時にはブレーキの点検などのために、タイヤを外しているわけだ。もうこれからは点検に出した時にはタイヤローテーションもいすゞにやってもらった方がいいかな。でも、このタイヤローテーションの機会にタイヤを全周チェックしているのだ。どうしようかなあ。

その前にこのタイヤは4年経過して76,000キロだ。スリップサインまではいかないが、そろそろタイヤを買い替えなければならないようだ。スペアタイヤも含めて7本なので、かなりお金もかかるが、事故を起こしたらそんなものでは済まない。どんなタイヤにするかも悩ましい。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。