エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

桃源郷は花盛り

2020年03月31日 | 旅行・観光・名所・ショップ

ウイルス騒動もあるので車での移動で自然を楽しんできました。

ここ数年、毎年この時期に通っている仁淀川町上久喜のハナモモ。

桃源郷です!

ここ数年で一番綺麗な感じでした。

ハナモモはビビットカラーで気分も上がります。

売店で大福買いました!美味しいですよ!

仁淀には嫁の知り合いもいて必ず立ち寄るようにしています。
(手土産いただいて、ありがとうございましたm(__)m)

土佐料理「きたはら」
https://www.kitahara-tosa.com/

ハナモモ、ひょうたん桜を見に行く際は是非ご利用下さい。美味しいですよ!
(要予約です)

仁淀から梼原、そして愛媛県鬼北町に向かいます。

その途中、引地橋のハナモモ。

湖畔に映える桜の景色。

大渡ダムの桜。

このバス停に記憶がうずく・・


確か大学の地方試験の際に偶然立ち寄ったような・・

サクラは咲かなかったが・・。(笑)

鬼北町の目的は高田商店の「麦みそ」。

一番のお気に入りなのです。

高田商店
https://www.yuzu-no1.co.jp/

そのまま車でいつもの山を反対側から上ります。

山は癒し・・

天候に恵まれたのか・・雲海が・・

まさかこの山で雲海が見られるとは思わなかった!

遅くなった弁当をここで車中で食べる。

贅沢や~

鹿にはよく出会うが、春先の鹿はまだ人間をそんなに恐れていないようだ。

ミツマタも花盛り。

サクラは山のものが好きだ。

ここまで時間を使うとジョギングなどの時間もとれない。

実は、先日行った大阪帰りから、今朝でちょうど2週間が過ぎた。

毎朝検温したが、発熱や嗅覚異常などの症状も全くなかった。

とりあえずはひと安心だが、油断は禁物。

残念ながら、まだまだ終わりを見せないウイルス騒動。

一番効果的な手洗いうがいを続けるとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春焦がれ花

2020年03月19日 | 草・木・花

鉢植えで育てていたクロモジの木、

冬芽の横から小さな小さな黄色い花が咲きました。

黄色に輝くクロモジの花は「春小金花」のひとつらしい。

冬の終わりに咲く春小金花は、別名「春焦がれ花」。

秋から準備して早春に合わせて咲くという、暖かな春を待ち焦がれた可愛い花。

ウイルス騒動で物騒な昨今ではあるが、小さな花に希望を見出して気分だけでも待ち焦がれた春を迎えようと思う。

え?走れって?

うう、そろそろかな~(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜開花!

2020年03月11日 | ジョギング

四万十市、桜(ソメイヨシノ)咲きました!

先日に膨らんでいた蕾が、昨日の雨に叩かれ、今朝の強風に煽られ、ついに開花です。

咲いた!

期待を込めて上った早朝の高台の公園

見上げると・・・んん?・・お!

見つけた!咲いてる!

よく見ると他にも花が!

もう、勝手に、「四万十市!開花宣言です!」(笑)

このご時世、明るいニュースも必要でしょう~!

「希望の春」ですよ!(^^)

私のラン冬眠もそろそろ終わりです!・・・のつもり(汗)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春までもう少し

2020年03月10日 | ジョギング

ウイルス騒動がなかなか収束つかないですね。

ポカポカ陽気の中、河川敷を中心にジョギングしてきました。

ん?いつもと違うカモが川に浮かんでいる・・

ヒドリガモっていうやつらしいです。

河川敷はウグイスだらけ

足元に飛んできたてんとう虫

四万十川河川敷はまだまだ菜の花の見頃が続いています。

癒しの空間です

黄色い絨毯

カップルが歩くと一気に春めいた感じに見えますね

水溜りも絵になります

奥は四万十川です

高台の公園のツツジはもう満開

さて!あとはキミの開花を待つだけ!

う~~ん、もう少し!

あとちょっと!

開け!!

ピリピリしたニュースばかりで気分も下がり気味な毎日だが、桜の開花は明るいニュースになるはずだ!

「春までもう少し」

この日の撮るランは15km。

疲労感が懐かしいくらい走ってなかったけど、やっぱり走るって気持ちがいいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトコン当選らしい

2020年03月05日 | 入選・入賞

去年の秋のウルトラは関門アウトだった。

少し落ち込んだ私は隣町の青い海と白い砂浜に癒された。

その時撮った写真を今回黒潮町のインスタのフォトコンに出してみた。

見事、当選!

毎年G・Wに黒潮町で開催される人気の「Tシャツアート展」、

当選作品はTシャツとなって現地に展示されるらしい。


写真は2年前のものです。

(その後、町役場で展示された後に頂ける模様)

期間中にランで見に行く予定です。(片道約10km)

何か最近運気が上がっているような・・・、うれしいな~!

※ウィルス騒動が終息しますように・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする