蛾は種類が多すぎて名前は分かりませんが大きな蛾です。
夜のクヌギ林ではこの蛾がとても役に立ちます。
樹液の出ている樹までハタハタと的確に案内してくれます。
案内してもらった樹にコクワガタ。
今年は梅雨が長かったせいか、森の中の虫達の目覚めが少し遅れているように感じます。
夕方に5km走。
走り終わってから地元のお祭りを楽しみました。
四万十市民祭。
提灯の御神輿が小京都と云われる中村の街を練り歩きます。
拡声器で担ぎ手を囃し立て雰囲気を盛り上げます。
交差点で神輿を勢いよく回転させて観客を喜ばせます。
次から次へと現れる提灯台。
暗くなると提灯の灯りが幻想的に美しく浮かび上がります。
担ぎ手の知り合いにビールをたくさん頂き、ほろ酔いで堪能しました。
やっぱり夏は「お祭り」がいいですね。
四万十川ウルトラマラソンの入金締切り日、
ギリギリまで悩みましたが何とか入金しました。
疲労骨折もほぼ直った感じで10km走も出来るようになりました。
(全く痛いわけではないのですが・・)
入金までに色んな感情がモグラ叩きのモグラのように飛び出てきました。
「これから30km・40kmの長距離練習をちゃんと出来るのか?」
「体重を絞れるのか?」
「完走できるのか?」
悩みに悩んで、結局は「出ないと後悔する」という思いが勝り正式エントリーです。
というわけで、「リハビリメニュー」から「トレーニングモード」に切り替えです。
夕方の5km走はキロ5分半にまで上げて負荷をかけてみました。
故障個所も結構「違和感」が残りますが問題はなさそうです。
本番の10月半ばまでしっかりと走り込みたいと思います。
四万十川の後ろを流れる「後川」
申し分のない練習コースです。
梅雨も明けたし、頑張ってみます!
私用で倉敷へ。
倉敷といえば美観地区、リハビリを兼ねて散策です。
市の中心部にある「美観地区」は伝統的建造物群保存地区に指定されているようで、
昔ながらの白壁造りの建物が雰囲気たっぷりに並んでいます。
ある建物の土台に注目。
石の形に合わせて木を加工しています。
これは白鳥ですよね・・
逃げないな~
美観地区は「食べ歩き」もできるようで、美味しそうなお店もたくさんあります。
暑いのでソフトクリームです。
「クレミア」という高級ソフトクリームです。
ラングドシャコーンを使っていてメチャウマです。
この喫茶も良さそう・・
時間の都合で入りませんでした。
その後、マスカットスタジアムで高校野球観戦。
生ブラスバンドの応援は高校野球の醍醐味。
倉敷散策は計1万4000歩も歩きました。
ちょうどいいリハビリです。
たまの遠出に気分もリフレッシュできました。
堤防リハビリウォークです。
台風11号が接近中です。
土砂災害・河川氾濫、心配が尽きません・・。
今回の台風は海から真っ直ぐに登ってくるので、特に【高波に注意】です。
おいカナブン、今のうちに逃げたほうがええよ・・
とりあえず植木鉢の避難など、出来ることから「備え」ます。
どうかたいした被害がありませんように・・。