エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

さ・し・す・せ・そ(7)~デザート~

2021年02月26日 | さ・し・す・せ・そ

田舎で暮らしていると有難いことにお野菜などの戴き物が多い。

季節ごとに頂戴する旬の野菜、如何に美味しく調理するかはまだまだWEBに頼りがち。

・・っていうか、レシピ通りに事を進めるとまず間違いは起こらない(笑)。

最近は動画でも手順が紹介されていて、料理初心者なオヤジでもなんとか出来ることが多くて助かる。

食材から出来上がりを想像し、行程を楽しみ、未熟な一品に舌鼓をうつ。

いつのまにか、料理は私なりの「おうち時間」の楽しみ方の一つとなった。

YOUTUBE動画は履歴などから「あなたへのおすすめ」と親切に動画が並ぶ。

【炊飯器でできるベイクドチーズケーキ】

「ぬぅ何ぁにぃぃ??」

食事後の夜9時、私の好奇心に火がついて近所のスーパーに材料を買いに行く。

「急がば回れ」・・いや違う、「鉄は熱いうちに打て」・・いや違う、

夜の9時からケーキを作ろうと足を進める悲しいオヤジの行動を肯定する文句を考えたりする。

夜遅いガラガラのスーパーで材料を買い揃えた。

生クリーム、クリームチーズ、砂糖、薄力粉、卵、レモン汁、バター、これだけ。

先ずは生クリームを温める。

火を止めクリームチーズを投入。

つぶしてドロドロになるまでよく混ぜる。(押しつぶしながら)

バター以外の残りの材料を投入してダマがなくなるまでよく混ぜる。

炊飯器にバターを塗る。(素手でやるとネチョネチョするけどね)

混ぜたやつを投入すべし!

あとは炊飯器が勝手にやってくれる!

「炊飯」スイッチを力を込めて押すのみ!

う~ん、このタイミングで風呂でも入るか・・・

1回目の炊きあがり。

ここはポイントで、【少し冷まして】から2回目の炊飯ボタンを押す。

(熱が高いままでは炊飯器の機能が働き、炊飯ボタンを押しても保温になってしまうのだ)

約5分後、今度は力と希望を込めて炊飯スイッチを押す!!

あとは酒でも飲んでひたすら待つのみ!

2回目の炊きあがり。

ここで、2つ目のポイント、

冷ましすぎると釜からはがしにくくなるので、熱いうちに上手に取りだすのだ。

釜に塗ったバターが焦げ気味であるが、これはウチの炊飯器の寿命のせい。

・・いや、逆に良かったのかもね(笑)。

中はいい感じ。

ちゃんとシュガーパウダーも買ってあるかわいいオヤジ・・(ぬかりなし)。

この地点で午前0時を回ってしまった。このまま一晩冷まそう・・・

翌朝、

完成!ベイクドチーズケーキ!!

自作のクロモジの楊枝はこの日のためにあったのかも!!(たぶん違う)

食す。

おお!旨し!スゲー!

これは・・「自作のチーズケーキしか勝たん!!」

冷凍で3か月くらい保存も可能らしく、簡単やし、たまに作るのもいいかもね。

いや~しかし、ついにデザートまでやってしまった・・・。(50過ぎのオッサンとしては罪悪感)

最初は目玉焼きから、この2年間でかなり料理出来るようになったな~(遠い目)

これは自分を褒めるべきか、こんな機会を与えてくれた嫁に感謝するべきか・・むむむ。

来月には嫁も帰ってくる。

好き勝手にやってきた「さ・し・す・せ・そシリーズ」、続けるべきか・・

道の駅で見つけた「パパイヤの茶葉」。

青パパイヤ茶でも飲んで少し落ち着こう~(笑)。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅するラン展

2021年02月23日 | 旅行・観光・名所・ショップ

私用で高知市内に出掛けたついでに牧野植物園に立ち寄りました。

この時期のお目当てはラン展。

今回は「旅するラン展」、アフリカ、東南アジア、中南米のエリアに分けられた各地域のランを楽しめるというもの。

牧野植物園です。

平日なので混雑はありませんでした。

温室の入り口すぐの花の壁にはいつも圧倒されてしまいます・・

何か視線を感じて見上げると、バナナの花が咲いていました。


ランは美しくて香りがいいですね~

その美しさに言葉は無用で、しばし写真を並べてみます・・・

香りがお伝え出来ないのは残念ですが、ラン展の温室はかなり楽しめます。

個人的にはこれが好きかな・・

温室を出て、広い園内を散策しました。

セツブンソウ。

バイカオウレン。

フキノトウ。

ユキワリイチゲ。

バイモユリ。

梅が咲くと一気に春めいてきますね・・

時間があればもっとゆっくりと散策してみたいものです。

今回、公式HPでは何と!3Dで温室が公開されてます!!↓↓

Explore 高知県立牧野植物園 温室 in 3D

Matterport 3D Showcase

Matterport

 

今年も存分に楽しめました!

帰宅後に10kmラン、

まるで春の陽気の中、何とも気持ちのいいジョグでした。

たくさんの綺麗な花を見ると、気分も春めいて明るくなりました。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に耐えて・・

2021年02月19日 | 草・木・花

「雪に耐えて梅花麗し」

学生時代の恩師が残してくれた言葉です。

菜の花が咲き乱れ少し春の香りがしていた四万十ですが、この日は一転して雪景色となりました。

早く起きた朝、仕事前にバタバタと写真を撮ってきました。

丘の上の為松公園は樹々が雪をかぶって真っ白。

紅梅も雪に耐えてます・・

梅の花も突然の雪に驚いたことでしょうね。

ツバキも雪に埋もれています。

高台から見る街も雪景色となりました。

南国土佐もどこへやら・・。

上着に着いた雪も拡大すると結晶のように見えます。

早咲きの河津桜も雪をかぶっていました。

雪見桜です。

四万十川も雪景色。

咲き乱れていた菜の花畑も雪まみれ・・

耐えてますね~

雪の菜の花は、なかなかお目にかかれない景色となりました。


厳しさを乗り越えるからこそ麗しく・・・

やがて来る春が、より一層麗しくなることに期待したいものですね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入田ヤナギ林の菜の花が見頃

2021年02月16日 | 旅行・観光・名所・ショップ

四万十川河川敷、入田(にゅうた)ヤナギ林の菜の花が見頃を迎えています。

この日は風が強く、雲に覆われて暗くなったり日が射したりと風景がどんどんと入れ替わるので、

いつもより写真撮影を楽しめました。

菜の花の黄色は「春」を連想させて元気をもらえます。

ヤナギ林は雰囲気ありますね~

人も少ないので風景を独占できます。

いい景色です。

ヤナギと菜の花は相性がいいですね。

奥の川は四万十川です。

菜の花の絨毯。

水辺もいい雰囲気・・

気分が晴れやかになります。

ここ数日は随分と暖かかったのですが、明日は四万十も雪予報・・。

実際まだ2月中旬で「冬」なのは間違いないですが、

菜の花イエローに囲まれると何だか元気を貰えたような気がします。

春よ来い!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦屋~うどん工房~

2021年02月12日 | 旅行・観光・名所・ショップ

今回は四万十の美味しいうどん屋さんを紹介します。

うどん工房「麦屋」さん。

うどんは水が命!

清らかな四万十川水系の水で練られた麦屋のうどんはもちもちで、地元四万十でも人気のうどんです。

製麺所に併設されたお店はセルフのうどん店。

打ち立てのうどんが安価で食べられます。

人気メニューの案内板は、初めての人にはうれしいものですね。

サイドメニューも充実しています。

私はいつもかけうどんの1.5玉。美味しいですよ!

事務所では各種商品も購入できます。

私が買ったのは「食べ比べセット」。

自宅で美味しいうどんが食べられる・・・何とも幸せ。

実は、隠れ一番人気なカレーうどん(辛い)も追加。

若社長毛利氏は私のお店の長年の顧客でもあり、ランニングを趣味とする同志でもある。

もっとも、彼の方は四万十ではエリートランナー部類で、四万十ウルトラでは何とサブ10ランナーなのである。

私が制限時間ぎりぎり(14時間)で辿り着いたゴール地点で、とっくにゴールしている彼は爽やかな顔でうどん売ってます(笑)。

そんなアスリートな彼の夜間練習会のお誘いを何度断ったことか・・・。(だって、キロ3分で走る言うし・・笑)

話がそれましたが、

麦屋の美味しいは公式HPからも購入出来ますので載せておきます。↓↓
https://www.mugiya.net/

さて、暖かくなってきたことですし、毛利氏のように本格的なランニングを・・・

・・・いや、まずは買った美味しいうどんをぜ~~んぶ食べてから!(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする