エルソル飛脚ブログ ~Run 4 Fun~

四万十川周辺をチョロチョロしている飛脚の記録です。

焼き鳥!

2019年09月26日 | ジョギング

夜ラン7km。

焼き鳥屋台を目指してのランです!

食事制限も頑張って、体重は春から-10kg。

もう食べてもいいもんね~!

5kmすぎ、やってるやってる!(同級生頑張ってます)

1本100円。「2本ちょーだい!!」

焼き鳥ラン、最高!

こんなランは楽しいな~~!

帰りは街灯のある市街地をランです。

現在追い込み中で、朝晩頑張って走ってます。(朝10km晩7km)

さすがに疲労が濃くて仕事にも影響ぎみ・・、そろそろ少しずつペースダウンの予定です。

なので早くも・・、サラバ焼き鳥ラン!(泣)。

・・・いや、きっとまたやるな!(笑)。

(これからは朝ランで小高い山を上る8km走)

しかし、ここまで全くケガが無いのは何年ぶりだろう・・、

今年のウルトラは完走しなくては・・(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堂ヶ森を頑張る!(勾配は?)

2019年09月18日 | ジョギング

約一ヶ月後に控えた四万十川ウルトラマラソン、

本番コースを試走できるのは地元民のいいところ。

本番と同じスタート地点から、21km先の堂ヶ森の山頂(600m)を往復する「一人フルマラソン」、

朝の涼しいうちにスタートです。

年に数回しか履かないロングタイツは、サポート機能が心地よい感じで戦力になります。

スタート地点からずっと微妙に上り基調ですが、特に気にはならない感じ。

順調に9km過ぎの自販機に到着。

ここからは給水に困るので、リュックに予備の水分も詰め込みます。

13km辺りから「上り始めたな~」という感じですが、まだまだ元気。

15km過ぎのヘアピンカーブから「上りとの闘い」がスタートし、

17km過ぎからはついに「峠との闘い」が始まる感じです。

私のGPSウォッチでは勾配は10~11%(※不確かな表示が続いたんでこれは参考にならないかもです)。

頂上付近の2~3kmは早歩きでもタイムは同じ感じもしますが、練習なんで全部ランです。

無事に頂上エイド(本番では)に到着。

本番ではここは給食エイドになります。

ここまでちゃんと走ってこられたのは自信につながるな~(笑)。

折り返して帰ります。

下りも脚は元気で、ガンガンと下ります。

こんな速さで下って大丈夫なのだろうか・・と不安にもなりましたが、

まあ元気やし、練習やし、

しかし順調すぎる・・・。

このまま50km走にしてみようか・・などと考えながら走っていました。

ところが、木陰が途絶えて灼熱の太陽にさらされ始めた30km過ぎ、

大量の汗で給水が追い付かないという「いつもの感じ」に焦り始める。

最高気温は33℃、アスファルトからの照り返しもあり、一気に体力を消耗。

37km、残り5kmだが給水兼ねて日陰に逃げ込んで体の様子を伺う。

首の日焼けがジリジリと痛む。

給水は自販機の甘~いジュース。

「糖分」はすぐにエネルギーとなり復活する。

この後に2度ほど木陰に逃げ込んだりしたが、何とかスタート地点に帰りついた。

もうボロボロでヘロヘロ。

毎年の事ではあるが、この時期のフルは暑さでボロボロになる。

シャワー後、嫁が今居る高知市内に車を走らせ(約2時間)、県外の娘と嫁とおちあい、焼肉で英気を養う。

翌日は中村に帰り、そのまま山に向かう(約2時間)。

目的の一つはコレ

ヤマボウシの実。

車から高枝切り鋏を取り出して収穫。

外皮を剥いで種を取り除くと果肉は甘くて美味しい。

大袈裟にいうとマンゴーのような甘味。

とにかく山は涼しくて何より「気持ちがリフレッシュ」する。

帰宅後、堤防に出向いて10km走。

リフレッシュした体は疲れ知らず、最後の1kmはキロ4分台にまで上げた。

今年はここまでケガが無い。

あと少しだけ追い込んで、その後ペースを落としながら調整モードに移行する予定です。

「堂ヶ森」、

んん~、やはり下りで調子に乗らない事!

これを確かめられただけでも十分な収穫です。(^^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高湿度でバテる

2019年09月09日 | ジョギング

気温31℃、暑いな~。

しかも台風が持ってきた湿気がすごい。

ちょっとしたアップで汗だく・・

まあ、行けるとこまででもいいか・・・と、36km走スタート。

8km、峠を前に悩む・・、汗が尋常じゃないんで引き返そうか・・、う~~ん。

突然、雲に覆われた空、・・行ってみるか。

峠を越えて調子が出てくる。

前日の雨で四万十川も増水ぎみ。

ん?これはスモモ?・・食べるのはやめておこう。(先週下痢してるし)

しかし、暑い!

24kmすぎ、あまりの暑さに木陰に逃げ込んで少し様子をみる。

突然のスコールで再スタート。

雨は気持ちがいいが、止んだ後は下からの照り返しもあり地獄と化す。

33kmすぎ、ついに歩く・・。いやだって、・・・厳しいもん!

空は晴れと曇りを繰り返す。

1kmほどダラダラと歩いて。残り2kmはちゃんと走った。

鏡を見なくとも顔が赤いのが分かる。たくさん水分摂ったのに全然追い付かなかった。

とにかくバテた36.5kmだった。

シャワー後、クーラーを効かしてソファーで横になる。

暑さには強い方だが、高湿度は別。尋常じゃないくらいの汗を掻いた。

毎年、9月のランで暑さにやっつけられる。

真夏のカラッとした太陽よりも晩夏の残暑のほうが体に堪えるな~。

あ~次はいよいよ40km走の予定。あ~嫌だな~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプソンSF-850

2019年09月05日 | ランニングギア

使っていたランニングウォッチ(エプソンŞF-710)が計測中に初期画面に戻ったりしてデータがとれない不具合が多くなったので、

ついにGPSウォッチを新調です。

やはり使い慣れたエプソンにしました。

J300モデルと迷いましたが、参加レースがウルトラだけなので充電のもちは標準使用時で20時間は欲しいところ・・、

結果、SF-850モデルを選択。


心拍も測れたり、随分と多機能で申し分ないです。

そして早速、夜ランに行ってきました。

初めての心拍計測、キロ5分台では140位をキープしているようです。

友人がやっている焼き鳥屋台に到着、・・・閉まっている((T_T))。

せっかく200円持って走ったのに・・(1本100円)、

心拍は150を超えてきました(笑)。

7kmのランを終了。

近所のコンビニでビール1本買って「焼き鳥ラン」出来なかった自分を慰める(笑)。

GPSウォッチSF-850、以前は同じエプソンのSF-710モデルを使用していましたが、

良くなったと感じる点、まずはGPSの捕捉時間が早くなったこと、心拍が測れる、データをスマホに転送できる。

(活動量計については、OFFにしているので分かりません)

残念な点は、液晶画面が暗めで見づらい。

(老眼が進んでいる私にはこれはマイナス面)

これから使いこなしていくうちにいろんな事が分かるのでしょうが、夜ラン一回での素直な感想です。

私にしては高価な買い物だったんで、じゃんじゃん使いこなして楽しみます。

発泡酒とナッツで終了~

ナッツは嫁からもらったヤツでメチャ旨!

春から体重も絞ったんで、そろそろいろんな食事制限も少しだけ解禁です(笑)。

さあ~9月は走りまくるぞー!

って、また台風くるし・・・またまた雨ばっかりやん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火とダメラン

2019年09月03日 | ジョギング

週末は「しまんと納涼花火大会」でした。

昼の雨でかなり迷いましたが、徒歩10分で行けるんでGO!です。

仕事終わりにアウトドアチェアを担いで徒歩で行ける花火大会、恵まれてるな~(笑)。

会場は四万十川河川敷、芝生広場には屋台が並びます。

屋台は気分が上がりますね。

少し離れると結構空いてます。

最前列のかぶりつきで、椅子とビールを用意・・、あ、ちなみにお一人様です(笑)。

始まりました!

綺麗だな~


赤鉄橋と花火


橋の下は四万十川です。


いいな~

せっかくドラえもん捉えたのにピンボケ・・・

カエルはバッチリ!

ヒマワリっぽいな~


あああ・・ビールが旨い。


コラ!煙、どけっっ!!


約1時間の花火ショーは連発で盛り上がって終了。

納涼感たっぷりでした。

 

さて、休日は37kmのロング走を敢行!・・と、勢いよくスタートしましたが、5km過ぎから下痢系の腹痛。

しかし、山に向かって走っているので借りられるトイレがありません・・。

お腹をさすり便意に耐えながら11km、集落の小学校に助けを求めてトイレを借りる。

助かった~~(安堵)。

下駄箱を見ると、この小学校の全校生徒はかなり少ない。

近いうちに統合や廃校になるのだろうか・・。

あ!そういえばココ、お袋の母校やんっ!

お礼に掃除当番に加えてもらわんとイカンかな・・・(笑)。

ランに戻る。

さすがにこのまま37km走るのは脱水の危険を伴う。(気温30℃)

ということでショートカットの27km走に切り替える。

ところがお腹に力が入らず、20km以降は歩きも入った。

この時期、私はロング走をよくやる。

これには目的があって、体内のグリコーゲンを枯渇させ、貯蔵庫を大きくする。

少しぐらい歩いてでも「長時間の運動」が必要なのです。

過去、そうやってウルトラに挑戦してきました。

練習で出来るのはせいぜい40km~50km走まで、(みなさんそんなに自由に時間取れないですよね)

本番の100kmはいつも未知の世界で、

体重を落とすことやグリコーゲン貯蔵庫を大きくするようなことは、「出来る事の一つ」なのです。

最後の3kmは突然のスコールに打たれながら歩かずに終了。

シャワー後、所用で高知市内に車を走らせる。

途中、隣町の黒潮町大方の道の駅に立ち寄る。

お目当てはコレ!

今、人気がある「黒潮レモネード」。

地元のグリーンレモンを使った酸味がラン後の体に染み渡る~!

美味しいですよ!(^^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする